いつも寝不足 (blog版)

動物園・水族館へ行った記録が中心(?)。
他の話題はいつも寝不足 (信州FM版)で。

ポーすけ来襲1周年

2006年08月13日 | ポーすけ(or猫)
ポーすけがやって来て1年経った。1年前の様子を見ると、本当に子猫だったんだなぁ、と思う。

それが今やすっかり大きくなって(※)しまって、さらには外へ遊びに行くのが大好きな猫になってしまった。
※それでも3.4kgなので小柄な方。
ポーすけ ポーすけ@階段

最近は、家で過ごすのは朝昼晩の合計数時間で、それ以外は外で過ごすことが多い。夕方出ていって、翌朝まで帰らないことも珍しくない。放浪娘と化している。

家の中にいる間は人間に甘えて、お腹さすれだとか、ブラッシングしろとうるさいのだが、一旦外に出てしまうと、「あんた誰よっ」という感じで近寄ろうものならカランカランと逃げていく。他の猫に追っかけられているところを助けた時も同じことで、むしろ、気が立っている分、「近寄るんじゃないわよっ」てなオーラを漂わせている。
外のポーすけ

左前肢の爪が折れて化膿した話を以前書いたが、今日は左後肢の爪が根元から折れていた。どうして折れたのかは分からないが、またもや化膿しそうな予感。

取り敢えず消毒はしておいたが、舐めちゃうし、爪が生えてきてからもいじり倒すことは必定で、やっぱり化膿しちゃうんだろうな、と危惧している。近々ワクチン(※)を打つ予定なので、その時に一緒に見てもらおうか。
※昨年は3種混合だったが、今年は5種混合の予定。

イラガ駆除

2006年08月13日 | 家事・修繕・園芸
シバムシとも呼ばれる、イラガが大量発生している。見ての通り、全身にトゲがある毛虫で、刺されると非常に痛いらしい。

イラガ

昨日、紅葉の葉にいるのに気がついて、最初は葉を切り落としては潰していたのだが、数十匹潰したところでギブアップ。今朝、農薬を撒いた。

使用した薬剤は、トアローフロアブルCT。紅葉の木の下や周辺でチンゲンサイやニンジン、大根を作っているので下手な薬剤は使えない。結局、小松菜のヨトウムシ退治にも使ったトアローフロアブルCTがイラガにも効くようなので使ってみた。

トアローフロアブルCTは、害虫を直接殺すわけではないが、害虫の摂食・消化活動を阻害することによって害虫を餓死させるらしい。こう書くと、効き目が中々表れないような気がするが、さにあらず。半日もすればほとんどの害虫が死んでいる。

アメリカシロヒトリにも効くので、1月ほど前にも散布したのだが、その際も効果覿面で半日後にはほぼ全てのアメリカシロヒトリが死んでいた。農作物にかかったとしても翌日には収穫できるそうなので安全性は高い(はず)。

何にしても、農薬はできるだけ使いたくはないが、アメシロは木を枯らすほど食害する上に、よその家の樹木にも被害を及ぼすので駆除しないわけにはいかない。イラガは庭仕事に際して現実的な脅威なので、これまた駆除しないわけにはいかない。

ちなみに、イラガは下のようなまゆを作って越冬するらしい。このまゆは非常に固くて、人間が踏んだくらいじゃ割れやしない。今日も上下に石を置いた状態で思いっ切り踏みつけて、ようやく割れた。その際、上に置いた石も割れてしまった。そのくらい固いのだ。
イラガのまゆ