夏に来た時は冷房室に入っていたオウサマペンギンだが、今日はケープペンギンと一緒に屋外のプールにいた。マカロニペンギンは冷房室の中。
さて、冒頭の映像と下の2枚の写真を見てもらうと分かるのだが、オウサマペンギンが相互ディスプレイらしき事をしている。ケープペンギンの中には、抱卵しているものいるそうなので、この2羽もつがいになって卵を産むのだろうか。
ペンギンプールへ行くとどうしてもゴイサギが気になってしまう。このゴイサギが以前見たものと同じ個体かどうかは不明。
【以下編集中】
翌日行った鴨川シーワールドでもフンボルトペンギンが添い寝していた。そういう季節なのかな。
不忍池にはタンチョウやオオワシがいる。オオワシは怪我をして飛べなくなった個体を半ば放し飼いのように飼育しているそうだが、タンチョウヅルはどうなのだろう。
シロテテナガザルは毛繕いの真っ最中。
知らなかったのだが、最近、ハシビロコウがテレビで紹介されたらしく、「あ、動かない鳥だ」と口にする人が結構いた。その上、動いているので「動いてるじゃん」と文句を言っていた。動いて文句を言われるとは珍しい。
さて、冒頭の映像と下の2枚の写真を見てもらうと分かるのだが、オウサマペンギンが相互ディスプレイらしき事をしている。ケープペンギンの中には、抱卵しているものいるそうなので、この2羽もつがいになって卵を産むのだろうか。
ペンギンプールへ行くとどうしてもゴイサギが気になってしまう。このゴイサギが以前見たものと同じ個体かどうかは不明。
【以下編集中】
翌日行った鴨川シーワールドでもフンボルトペンギンが添い寝していた。そういう季節なのかな。
不忍池にはタンチョウやオオワシがいる。オオワシは怪我をして飛べなくなった個体を半ば放し飼いのように飼育しているそうだが、タンチョウヅルはどうなのだろう。
シロテテナガザルは毛繕いの真っ最中。
知らなかったのだが、最近、ハシビロコウがテレビで紹介されたらしく、「あ、動かない鳥だ」と口にする人が結構いた。その上、動いているので「動いてるじゃん」と文句を言っていた。動いて文句を言われるとは珍しい。