日々の独り言

野球と気になったニュースへの一言が中心
って、一言どころかいっぱい言ってるやんけ…

こんなところで情に流される高校野球

2008-08-01 09:40:15 | 褒めることの少ない野球話
大会直前の発覚で大変なのはわかるが…。

桐生一部員わいせつ逮捕 甲子園辞退せず(スポーツニッポン) - goo ニュース

 第90回全国高校野球選手権大会開幕を2日後に控えた7月31日未明、群馬代表・桐生一の2年生部員が群馬県警太田署に強制わいせつ容疑で逮捕された。日本高野連は同日午後、桐生一・青柳正志部長(53)を事情聴取し、大会出場については1日の全国理事会に諮った上で最終処置を決めると発表した。ただ現時点では部活動とは関係ない時間帯で発生した事件とあり、直ちに出場辞退には至らない見解を示した。

おかしな話だ。
部活動とは関係ない時間帯で発生した事象であっても対外試合禁止などの処分を取ってきたのが高野連ではないのか。
この記事の後半には、同様事例での処分を行っていなかったと載せているが、結局のところ問題が問題なだけに公にしてこなかっただけでしょ。
公になってしまった以上、これまで同様な処分とすべきではないだろうか。

また、学校は学校で辞退するのが筋というもの。
下手に勝ち進もうものなら、そのたびにこの話が蒸し返され学校の評判が落ちること間違い無しである。
桐生一高は私立である。
少子化の今、極端なことを言えば「評判が落ちる=学校存亡の危機」とも捉えることが出来る。
タバコや酒なら「高野連の処分に従う」でかまわないが、他人を傷つける行為、それも強制わいせつという尊厳を傷つける行為を犯したのに、そのことに蓋をすることが出来るわけ無いだろう。
甲子園大会を教育の場だと言い続けるのであれば、辞退することこそ教育ではないのだろうか。

タバコ・酒・指導者または部員同士の「些細な」暴力等では大げさに処分する癖して、当該野球部・当該学校外の人に被害を与えている行為に対しては寛容ってことでいいんですか?



「辞退も出場も地獄」…桐生一、地元に賛否の声(産経新聞) - Yahooニュース

 高橋校長は記者会見で、辞退しない理由として、部員が県予選に出場しておらず、甲子園出場メンバーに入っていないと強調。部員の心情については「レギュラー選手ではなく、気のゆるみがあったのではないか」と推察した。

気のゆるみで強制わいせつされたらたまったもんじゃねーよな!(激怒)
こんなこと言うヤツが校長だっていうんだからどうしようもないわけだ。