goo blog サービス終了のお知らせ 

不条理み○きー

当面、きまぐれ一言法師です

お絵かきリレーPart4

2005年06月17日 22時31分16秒 | Blog
 えー、呼ばれましたようで。^^  傘が出れば、この季節、これでしょう。    如何?!  ※gooブログに新たに追加された「おえかきツール」を使ってます。   【TB】■記事の方向性によって・・・ という題名 π氏の雑記(PCのジャンキー)    お絵かきリレーPart2 BLUE_SKY_BLOG    お絵かきリレーPart3 でじたるな部屋 . . . 本文を読む

駅 ~ STATION ~

2005年06月16日 22時43分09秒 | Blog
 その「駅」には、「トラックバック」と言う名の列車が止まり、「コメント」という乗客が集う。 「駅」の主を知る人は、親しみと尊敬を込めて、主を「駅の人」と呼ぶ。 「駅の人」は考える。  如何にして、この繋がりを広げよう。  如何にして、この絆を深めよう。  そして、如何にして、自らを磨こうか、と。  しかして、決して「駅の人」は、聖人君主と言う訳ではない。  時には、悩み、苦しみ、傷つき、 . . . 本文を読む

お絵かきリレー(3)

2005年06月10日 22時42分15秒 | Blog
π氏さんのお絵かき企画π氏の雑記(PCのジャンキー): 「■記事の方向性によって・・・」に参加してみました。  最初、会社のパソコンで挑戦したのですが、見事、こけたので家のPCで再挑戦です。  書いている最中に、三番手が出るのではとドキドキです。^^; でじたるな部屋:お絵かきリレー(2)のデジタルさんの後を引き継いだ画像が こちらになります。  えー、枝豆の御注文が入っていたようですので . . . 本文を読む

1オクターブの中には、100以上の音があるのだ。と男は語った。

2005年06月08日 02時18分23秒 | Blog
 男は、椅子に腰掛けると、ゆっくりとその楽器を構えて引き始めた。  馬頭琴。  二本にしか見えないその弦は、もっと細い多数の弦から成り立っており、ひと弾きで複雑な和音を奏でる事ができる。    そして、唄とも唸りともあるいは、単に音とも聞こえる声。  ホーミーと呼ばれるそれは、いかなる動物をも鎮めてしまう効果があるという。  東京湾の突端。  レインボーブリッジを目の前にした竹下桟橋の上から、 . . . 本文を読む

気になる数字

2005年05月14日 02時55分18秒 | Blog
 折角、昨日が「13日の金曜日」だったので、なにかそれ関連の話を見ていたら、こんな記事を見つけた。    "666"は獣の数字に非ず - 新約聖書に新たな研究結果 X51.ORG  えーっ?今さらぁ?  である。  新しい(?)獣の数字は”616”  なんか、微妙じゃない?  なんとなく歯切れ悪いし。  第一、「ダミアン」の立場はどうなる?  などと、思ったのだが、どうやら元もと”66 . . . 本文を読む

「情景描写」

2005年04月25日 23時58分03秒 | Blog
 お馴染みになってきたBLOG STATIONの文章教室。  今回のテーマは、「文章の表現と描写」。  最初に白状してしまえば、私自身は非常に描写が下手である。  所謂、「行間を読ませる」表現が出来ないので、細々と書き込んでしまい、文章が長くなる傾向がある。  つくづく、俳諧、川柳に向かないタイプのようだ。  ということで、このまま行くと、愚痴が長くなるので、早速、新しい課題に挑戦してみよう . . . 本文を読む

「キミの瞳に・・・」

2005年04月18日 23時58分05秒 | Blog
 えーと、「BLOG STATION」の「書き方教室」の新しい課題がでました。  以下、「文章の題名~読みたくなるタイトル」から、抜粋。 ■【TB企画】あなたなら、どんなタイトルをつける? 実際に、タイトルを考えてみましょう。 次の【例文2】にタイトルをつけてみてください。 ◎例文2 眼鏡を外したら物凄い美人だった、などというのは、マンガや小説の中の話だろうと思っていたのですが、初めてそう . . . 本文を読む

「第一回gooグッドブログセレクション」に投票です。(3)

2005年03月24日 23時59分59秒 | Blog
 さて、最後にとりを飾るのは、【グッドブログセレクション部門】である。  あまり、ブログ内を巡回しないので、身内中心なのだが、ココは一つ、「テーマ」を設けて選考してみた。  で、私の選んだテーマは・・・。   「gooブログへの愛にあふれたブログ」  そして、私が選んだのは、この5つ。    「正しい『三十路』の作り方」   http://blog.goo.ne.jp/nt615/  ご存 . . . 本文を読む

「第一回gooグッドブログセレクション」に投票です。(2)

2005年03月23日 11時36分51秒 | Blog
 そのblogに初めて出会ったとき。  私の目に飛び込んできたのはみずみずしい若い河童の絵であった。  その時から、私はこのblogの虜になった。  このblogの「主」は、沖縄と自分の絵をこよなく愛している。  それ故に、写真や絵の映える、シンプルなテンプレートを求めていた。  そして、カスタマイズが可能になったのを期に、自ら自分の求めるテンプレートを作り上げるべく、カスタマイズに挑戦したの . . . 本文を読む

「第一回gooグッドブログセレクション」に投票です。(1)

2005年03月23日 09時27分34秒 | Blog
 その人は、親しいbloggerからは「駅」と呼ばれている。  どんな話題にも懐の深いところを見せてくれるが、仲間内でトラックバック企画が始まると、必ず参加して盛り上げてくれる。  特に、その人が即興的に書き上げる短い記事は、内容がぐっと凝縮され、読むものの心を「感動」させずには居られない。  そして、その「感動」が、また、次の「トラックバック」を呼ぶ。  よって、この人にこそ、このジャンルの . . . 本文を読む

本日、「改装準備中」につき

2005年03月22日 23時59分08秒 | Blog
 まいど、当Blogにご来訪いただき、まことに有難うございます。  本日、まことに勝手ではございますが、春用テンプレ調整中のため、記事の掲載は見送らせていただきます。    また、一時、中途半端な状態で表示される事がありますが、表示調整のための作業であり、問題はございませんのでご安心下さい。    最近、「着ぐるみ」(over100)ねたや「ZENTAI」(3)ねたが少ない!とお嘆きの声をお聞 . . . 本文を読む

特別編その8 gooブログ (裏)セレクション

2005年01月20日 23時59分59秒 | Blog
特別編その8 着ぐるみは浦安ねずみの夢を見るか?:「不条理み○きー」  やぁ、眼鏡牛だよ。  gooブログの中からユニークながら、なぜか不人気なブログを紹介し、作者の個性に迫る「goo BLOG(裏)セレクション」。  今日の「特別編その8」は、着ぐるみの話題や胡散臭い能書きが並び、最初の頃こそ怪しげな画像で気を引きながら、最近は自作のへなちょこ料理でお茶を濁している、不条理と言うよりは . . . 本文を読む

【TB企画】 私のベスト・エントリー2004

2004年12月20日 23時18分01秒 | Blog
 「BLOG STATION」の【TB企画】あなたのベスト・エントリー2004 に乗っかります。  【TB企画】に乗っかると言うのは、初めてなのでうまく絡めなかったらごめんなさい。^^  自薦でベスト1選ぶとなると、どうしてもBlogをはじめてみて、その「連鎖」を感じた二つの記事が思い浮かぶ。  多分、他の皆さんが「予想のつく」記事なので、奇を衒おうかとも思ったが、まま、今年は素直に選ぶ事にし . . . 本文を読む

今頃回想 「18日の大騒動」

2004年12月19日 23時25分20秒 | Blog
 今ごろ、あっぷするからにゃ、多少暴露話を・・・?  煌びやかな街角の裏路地にひっそりとたたずむ小料理屋の二階にて。 ぷよ輔   「ていへんでぃ、ていへんでぃ!」 おいたま姐御「さわがしいねぇ!どうしたんだい」 ぷよ輔   「あ、アネサン!カシラは?」 おいたま姐御「食事中だよ。」 ぷよ輔   「上ですね?ごめんなせい。急ぎやすんで!お~やぶん!」 若頭Ken   「なに、バタバタしてやんで . . . 本文を読む