笑顔いーーっぱい!膠原病でも元気おばさん日記!!

間質性肺炎・膠原病でも元気な日々を綴ります!(注!同じ病気でも人によって症状・治療内容は様々です)

高いっ!!(ガリウムシンチグラム)

2008-10-20 16:11:15 | 病院(診察・検査)
ガリウムシンチグラム終了!!

往復約3時間バスにゆられ、病院に居たのは、検査時間を含めて、1時間弱。
(合計4時間の外出)

今日は検査のみで、先生と会うこともなく、内科総合受付の看護師さんと核医学検査室で技師さんと会ったのみ。

検査は、検査機器のベッドに仰向けで横になっているだけで、20分程度で終了。
レントゲンの板のようなものが顔の直前まで近づき、それから徐々に移動し、約20分かけて足もとまで動きながら撮像されるというものだった。

さて、今日のお支払いはというと…
(保険点数:5,778点)自己負担額:17,330円なり!!

先生をかいま見ることもなかったのに、ちゃんと再診料も取られてる…
(ちょっと、不思議…)

検査検査の日々は、今日でいったん終了。
あとは、1週間後の結果説明を受けるのみ。
あれやこれやと、不安でたまらないけど、心配ばっかりしてても、現状何にも変わらないんだし、日々、楽しく過ごさなくっちゃ。
明日から、(しばらくお休みしていた)仕事へ復帰!
お仕事ができることにも、感謝しなくっちゃねっ。
同僚や課長が首を長くして待っててくれているらしい。(お世辞でも嬉しいなぁ)
元気に職場へ行ってみようっと!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
記事を闘病記として紹介してもよろしいでしょうか? (木下)
2008-10-22 07:37:32
管理人様、はじめまして(^^)
『肺炎.com 』を運営している木下と申します。
http://www.hai-en.com/

こちらのHPを闘病記として紹介してもよいか確認したく
直接コメントさせていただきました。
実際に肺炎を患った方の記事を掲載することで
同じ悩みを持つ人たちの助けになると考えております。

既に皆様のご好意よりブログをいくつか紹介していますので
『ブログ・闘病記』のページを是非ご覧くださいませ。
http://www.hai-en.com/links/

御了解頂けるようでしたら
折り返し掲載方法をご連絡差し上げますので
何卒よろしくご検討をお願いいたします。

メールにてご返信頂ける場合は、下記アドレスまでお願いいたします。
mail☆hai-en.com(@を☆に変更しております)
ありがとうございます! (ゆまりま)
2008-10-25 13:08:25
コメントいただき、ありがとうございます。
この私のブログは、同じような体験をされてる方の少しでも参考になればと始めたものですので、こんな私のブログでよろしければ…
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。

(自分自身「間質性肺炎」と言われ、いろんなサイトをみて、参考になったり、勇気づけられたりしていますので、このブログもそんな風になったらいいなぁと思っています!)
ゆまりまさんへ (肺炎.com)
2008-10-26 09:22:39
ご協力に応じて頂きありがとうございます(^^
メールにて掲載方法を返信させていただきましたので
よろしくお願いいたします。

コメントを投稿