広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ170218 筑波宇宙センター~地質標本館~国土地理院

2017-06-08 19:18:15 | 食べ物
筑波宇宙センターでの見学ツアーとスペースドームを見学し移動なのだが、筑波宇宙センターから次の地質標本館までは、ほぼ、お隣の施設なのでGooglemapだと歩けて行けそう。

と、思ったのが大間違い!ヘ(≧▽≦ヘ)♪

ほぼ隣と言っても一つ一つの敷地が大きすぎる。

2月の寒いなか、北風に当たりながら、かなり歩くハメになった。

しかも、やっとたどり着いた地質標本館だが、入口から建物までもかなりある。。。

見込み間違いだった。


地質標本館は、地質や珍しい石等が展示されていて、ブラタモリ好きの筆者としては、じっくり観たいのだが、次の国土地理院へ行くバスを考えると、見る時間がない。とほほ(;´д`)。

せっかく歩いてきたのに。

エントランスだけチラリと見て、トイレを借りて退却。
まあ、次回のお楽しみにしようっと。


珍しい地層があちこちに展示されている。
地球って、宇宙って不思議だ。


サイエンスツアーバスは路線バスと違って敷地の中まで入ってくるので、地質標本館のバス停は建物の目の前にあったので、よかった。

また、道路まで歩くのであれば、かなり大変。。。


さて、14:35産業技術総合研究所にある地質標本館の停留所を出発。
再び筑波宇宙センターを経由して、

14:50 つくばセンターへ到着。

同じバスなのだが、
14:55 つくばセンター発の北回りへ乗り換えというか、乗ったままでいいですよとのことなので、乗り継ぎ、今回の一番のお楽しみの国土地理院へ。


■地質標本館
https://www.gsj.jp/Muse/


■サイエンスツアーバス
https://www.i-step.org/tour/bustour/






花崗岩中のはしご状岩脈(かこうがん)
日本では本試料1例のみです。
と記されているが、雨ざらしで大丈夫なのか?

レプリカのようでもないし、盗まれてたりきない( ̄▽ ̄;)のかなぁ。





地質標本館のパンフレット



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする