『 水道代は払っても、
空気代は忘れている 』
太陽、大地、海。動物や虫たち。
清冽な真水・・・。
地球は生命の奇跡のゆりかごである。
かつて?
水と空気はただ!?・・・そんな感覚がありました。
蛇口をひねると水が出て・・・その水は飲み放題!?(笑)
最近、水道の蛇口をひねって水を飲んだ経験って・・・何時が最後だろう??(笑)
私の車の中には、常に水のペットボトルの買い置きがあります。
私の会社には、何時でもお湯と冷水が飲める置き型のタンク?が置いてあります。
私の家で水を飲む時は、浄水器を通した水を飲んでいます。
つまり・・・
私の喉を通る水は、“水道代”以上の経費がかかった水というわけです。
つまり・・・
そういう意味での水はただ(経費が無料)という部分・・・無くなっているんです。(苦笑)
こんな状態・・・・自身が子どもの頃には想像すらつかない!?
だって・・・
ポカリスエット・・・発売当時・・・
なんで水をお金を出して買うの???って思ったのは私だけでしょうか??(笑)
今は・・・・
真水ですら・・・お金を出して・・・買う自分がいる!!
不思議なことです。・・・
という事は・・・
自身の子どもたちが、私の世代になるころは・・・・
もしかしたらもっと早く!?
空気をお金を出して買う時代になるのかもしれませんね・・・・
ん?待てよ・・・24時間換気システム・・・
これってある意味お金を出して空気をかっている状態!?・・・・もう今の時点で!?
うーん・・・
水と空気・・・・・
いずれは、その取得の部分に貧富の差が発生する世の中になるのでしょうか??
人として生きていく中での必要不可欠なこの二つの要素…
だからこそ・・・
水と空気は“ただ”的な・・・感覚で手に入らなければいけない部分!!
ややもすると・・・
水と空気・・・そして太陽・・・これまでも有料に!?
あっでも今日の言葉…
空気代を忘れている・・・だ(笑)
水と空気と太陽・・・・
その地球からの恩恵・・・その恵みに本当の意味で感謝ですね。
地球は生命の奇跡のゆりかごである。・・・
このゆりかごに乗った一つの生命として・・・・
感謝の念と、この奇跡を守るための具体的な活動や行動が大切ですね。
ここで一休み・・・・
昨日・・・
高崎市民福祉大会討論会に向けて・・・
打ち合わせ会議が開かれました。
コーディネータのK井先生を中心としてパネリスト(7名)が全員集合・・・・
第32回たかさき市民福祉大会の第2部で元気討論会なるものを実施…
ド~する?!高崎の地域福祉~みんなで支えあう地域づくり~・・・と題して
主催は、高崎市と高崎市社会福祉協議会・・・・
私自身・・・
たまたま(そうたまたま・・・(笑))ここに関わりを持った・・・・
高崎市の地域福祉計画・地域福祉活動計画なるものを策定するという部分で・・・
当時の高崎市小中養護学校PTA連合会・会長という部分での関わりでした。
(今は、名称は高崎市PTA連合会・・・現在は顧問としての関わり))
つまり、地域福祉の実践者という立場ではなく・・・
ただ単に・・あて職的な関わりでした。(笑)(実際当時かなりの数のあて職があった)
それがいつの間にか・・・・
観音山コミュニティクラブ代表という肩書を持って・・・
また、そのPTA活動との関わりの中に地域活動という関わりを持って…
パネリストとして参加・・・
不思議な縁ですね。そしてタイミング(いつも言っていますが(笑))
昨日、ちょっと不躾な質問を会議の場面で…
『この部分を生業としている方は、どのくらいいらっしゃるのですか?』って
7名の方へ・・・・
お二人の方が、プロとしての関わり(職務という部分で)
他の皆さんは・・・いわゆるボランティア!?・・・
コーディネーターのK井先生が、生業という部分では私もかな!?って(笑)
実は、予想外の結果でした。(苦笑)
みんな・・私と同じボランティア的な関わりなんだって・・・・
高崎っていう街の人材って凄いんだなって思いました。
そして・・・
そのプロのお二人・・・曰く
有料のサービスを受けるという部分での地域福祉・・・
そうではなく、もっと身近な人が思いやりや関わりで出来る地域福祉・・・
そういったものをこの討論会の中で“気づき”として感じてほしいんだ!!って
(すみません・・・・・私の感じた感覚で言葉にしています。)
意識とすると・・・
目線とすると・・・
みなさん、ボランティア意識が原点であり…
その広がりや思いの交流をどうすればいいのか!?って
まさに真剣に考えている皆さんだったんです。・・・・
私の質問・・・不躾で失礼なことを言ってしまったなって後悔!?(苦笑)
感覚とすると・・・
じゃあ会場にお越しの皆さんは、どんな立場の方が??って繋げるための布石で・・
現実・・・
会場にお越しの皆さん(キャパ720名、高崎市文化会館)もほとんどがボランティア
そういう思いや意義で行動している方達・・・・
ただ、現在の活動に行き詰ったりを感じている人もいればいろいろな方が…
今回のこの討論会・・・
名称も“元気討論会”・・・・
何かしらの気づきやお土産を・・・明るい気持ちで変えることのできる“空気”
そういったものを提供できる場面に!?って
みんなで支えあう・・・という言葉がテーマに
じゃあそのみんな!?って
生業という次元での関わりではなく…
本当の市民としての・・・
もっといえば・・・人としての関わり・・・
もうちょっと関わってみようよ!?・・・そんな意識なのかなって
皆さん・・・パネリストの皆さん・・・そういう意味では関わっていらっしゃいますね。(笑)
たまたま関わりを持った私…
たまたま足を突っ込んでしまった世界!?(笑)
でも、実は生きていく中では一番根っこの世界なのかなって・・・
自身の活動がここにリンクしてくるとは、正直思っていませんでした。
でも、生きていくという部分・・・
人と人との関わり・・・
その中で親子という部分・・・
親世代(現役の子育て中の)の関わりという部分・・・・
地域福祉という世界の中では、まさにストライクゾーンなんだって(笑)
私自身・・・
この元気討論会で元気を貰いながら…
そして、その元気をちょっとでもおすそわけが出来れば◎かなって(笑)
いろんな恩恵に感謝して・・・今日も一日よろしくお願いします。
3つの行き先です。ご投票にもなります。どうぞご利用くださいませ。(*^_^*)
最近こちらのランキングもお世話になっています。PTAって・・体験学習??
にほんブログ村<
空気代は忘れている 』
太陽、大地、海。動物や虫たち。
清冽な真水・・・。
地球は生命の奇跡のゆりかごである。
かつて?
水と空気はただ!?・・・そんな感覚がありました。
蛇口をひねると水が出て・・・その水は飲み放題!?(笑)
最近、水道の蛇口をひねって水を飲んだ経験って・・・何時が最後だろう??(笑)
私の車の中には、常に水のペットボトルの買い置きがあります。
私の会社には、何時でもお湯と冷水が飲める置き型のタンク?が置いてあります。
私の家で水を飲む時は、浄水器を通した水を飲んでいます。
つまり・・・
私の喉を通る水は、“水道代”以上の経費がかかった水というわけです。
つまり・・・
そういう意味での水はただ(経費が無料)という部分・・・無くなっているんです。(苦笑)
こんな状態・・・・自身が子どもの頃には想像すらつかない!?
だって・・・
ポカリスエット・・・発売当時・・・
なんで水をお金を出して買うの???って思ったのは私だけでしょうか??(笑)
今は・・・・
真水ですら・・・お金を出して・・・買う自分がいる!!
不思議なことです。・・・
という事は・・・
自身の子どもたちが、私の世代になるころは・・・・
もしかしたらもっと早く!?
空気をお金を出して買う時代になるのかもしれませんね・・・・
ん?待てよ・・・24時間換気システム・・・
これってある意味お金を出して空気をかっている状態!?・・・・もう今の時点で!?
うーん・・・
水と空気・・・・・
いずれは、その取得の部分に貧富の差が発生する世の中になるのでしょうか??
人として生きていく中での必要不可欠なこの二つの要素…
だからこそ・・・
水と空気は“ただ”的な・・・感覚で手に入らなければいけない部分!!
ややもすると・・・
水と空気・・・そして太陽・・・これまでも有料に!?
あっでも今日の言葉…
空気代を忘れている・・・だ(笑)
水と空気と太陽・・・・
その地球からの恩恵・・・その恵みに本当の意味で感謝ですね。
地球は生命の奇跡のゆりかごである。・・・
このゆりかごに乗った一つの生命として・・・・
感謝の念と、この奇跡を守るための具体的な活動や行動が大切ですね。
ここで一休み・・・・
昨日・・・
高崎市民福祉大会討論会に向けて・・・
打ち合わせ会議が開かれました。
コーディネータのK井先生を中心としてパネリスト(7名)が全員集合・・・・
第32回たかさき市民福祉大会の第2部で元気討論会なるものを実施…
ド~する?!高崎の地域福祉~みんなで支えあう地域づくり~・・・と題して
主催は、高崎市と高崎市社会福祉協議会・・・・
私自身・・・
たまたま(そうたまたま・・・(笑))ここに関わりを持った・・・・
高崎市の地域福祉計画・地域福祉活動計画なるものを策定するという部分で・・・
当時の高崎市小中養護学校PTA連合会・会長という部分での関わりでした。
(今は、名称は高崎市PTA連合会・・・現在は顧問としての関わり))
つまり、地域福祉の実践者という立場ではなく・・・
ただ単に・・あて職的な関わりでした。(笑)(実際当時かなりの数のあて職があった)
それがいつの間にか・・・・
観音山コミュニティクラブ代表という肩書を持って・・・
また、そのPTA活動との関わりの中に地域活動という関わりを持って…
パネリストとして参加・・・
不思議な縁ですね。そしてタイミング(いつも言っていますが(笑))
昨日、ちょっと不躾な質問を会議の場面で…
『この部分を生業としている方は、どのくらいいらっしゃるのですか?』って
7名の方へ・・・・
お二人の方が、プロとしての関わり(職務という部分で)
他の皆さんは・・・いわゆるボランティア!?・・・
コーディネーターのK井先生が、生業という部分では私もかな!?って(笑)
実は、予想外の結果でした。(苦笑)
みんな・・私と同じボランティア的な関わりなんだって・・・・
高崎っていう街の人材って凄いんだなって思いました。
そして・・・
そのプロのお二人・・・曰く
有料のサービスを受けるという部分での地域福祉・・・
そうではなく、もっと身近な人が思いやりや関わりで出来る地域福祉・・・
そういったものをこの討論会の中で“気づき”として感じてほしいんだ!!って
(すみません・・・・・私の感じた感覚で言葉にしています。)
意識とすると・・・
目線とすると・・・
みなさん、ボランティア意識が原点であり…
その広がりや思いの交流をどうすればいいのか!?って
まさに真剣に考えている皆さんだったんです。・・・・
私の質問・・・不躾で失礼なことを言ってしまったなって後悔!?(苦笑)
感覚とすると・・・
じゃあ会場にお越しの皆さんは、どんな立場の方が??って繋げるための布石で・・
現実・・・
会場にお越しの皆さん(キャパ720名、高崎市文化会館)もほとんどがボランティア
そういう思いや意義で行動している方達・・・・
ただ、現在の活動に行き詰ったりを感じている人もいればいろいろな方が…
今回のこの討論会・・・
名称も“元気討論会”・・・・
何かしらの気づきやお土産を・・・明るい気持ちで変えることのできる“空気”
そういったものを提供できる場面に!?って
みんなで支えあう・・・という言葉がテーマに
じゃあそのみんな!?って
生業という次元での関わりではなく…
本当の市民としての・・・
もっといえば・・・人としての関わり・・・
もうちょっと関わってみようよ!?・・・そんな意識なのかなって
皆さん・・・パネリストの皆さん・・・そういう意味では関わっていらっしゃいますね。(笑)
たまたま関わりを持った私…
たまたま足を突っ込んでしまった世界!?(笑)
でも、実は生きていく中では一番根っこの世界なのかなって・・・
自身の活動がここにリンクしてくるとは、正直思っていませんでした。
でも、生きていくという部分・・・
人と人との関わり・・・
その中で親子という部分・・・
親世代(現役の子育て中の)の関わりという部分・・・・
地域福祉という世界の中では、まさにストライクゾーンなんだって(笑)
私自身・・・
この元気討論会で元気を貰いながら…
そして、その元気をちょっとでもおすそわけが出来れば◎かなって(笑)
いろんな恩恵に感謝して・・・今日も一日よろしくお願いします。
3つの行き先です。ご投票にもなります。どうぞご利用くださいませ。(*^_^*)
最近こちらのランキングもお世話になっています。PTAって・・体験学習??
にほんブログ村<
これを買う時代になりましたね。
息を吸うのと同じに,昔はあたりまえに近所の人と挨拶を交わしました。
ウチの近所にも八百屋,肉屋,魚屋,文具店と駄菓子屋を兼ねた雑貨屋,電気屋があって,朝は納豆売り,夕方は豆腐屋さんが自転車で売りに来て,ほぼ生活は完結していましたね。
まるで空気や水のように近くに当たり前に存在していました。
それが,ガソリン代をかけてスーパーに行くようになり,通信料を払ってネットで検索するようになり,…
何か自分たちで昔の姿を破壊したような罪悪感も生まれてきますね。
最近の僕のテーマは,介護が必要になっても,自宅とその周辺にあたかも福祉施設の中にいるようにさまざまなサービスや活動があって,心配なく暮らせること。
その根底となるのが,隣近所が良好であり,安心できること。
ふつーのことが地域福祉かなあ?と思いますが,これを実現するにはハードルがまだまだ高いです!