PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

091221 今週は、観音山コミュニティクラブ話一色ですかねぇ!?(笑)

2009-12-21 10:39:09 | 観音山コミュニティクラブ
あんなにして
やったのに
『のに』がつくと
ぐちが出る
  みつを

確かに・・・でます。
出るというか・・・そう言う言い回しになってしまう!?
価値観の判断基準は、自分なんですが・・・
どう言いまわしても・・・いい方向?(意味合い?)には!?・・・・
不思議な言葉ですね。・・・
『のに』・・・たった二つのひらがなが・・・悪の魔法の言葉ですね。(笑)

夕べは徹夜をしたのにぃ・・・自身のノルマが終わらなかった(笑)・・・
のに・・・(ほら)ねっ・・・
ははは・・自分の事なのに愚痴になる!?(笑)2
まぁ、PCと向かう仕事?・・・
PC自体の作業性の問題で時間を食ってしまうって事も(泣笑)

観音山コミュニティクラブ主催事業・・・・
風船ダルマもちつき物語09・・・・いよいよカウントダウンあと6日!?
リストの整理をしたら…260名規模に!?(笑)
結果的に・・・かなり大きな行事になりました。
嬉しい悲鳴ですね。・・・最初のお礼文(16日発送の)・・・150名って書いたのにぃ(笑)

PTA行事でこういう展開・・・ないよなぁ(苦笑)
何もしなくてもどんどん人数が増えて行く??
放っておけば当日もかなりの増加が・・・
思わず・・・
当日とびり参加大歓迎って・・・文字を消して・・・
原則、事前受付(お申し込み)の方を対象に!?・・・なんて曖昧な文章に!?(笑)

多分・・・
昨年もいらっしゃいましたが・・・・見ていて楽しそうだからと言って飛び入りがある!?
現実、回覧場等を使っての告知や掲示板にポスターを張るとかの対外的な告知は“ゼロ”です。
考えると・・・
参加したいもの?
面白そうなもの?
興味をそそるもの?
何より子どもたちが体験できるもの??
そして、そこに大人も一緒に!?が・・一番のポイントなのかなって

参加者の内訳をひも解いてみると・・・・
1年、2年、3年、4年までが圧倒的に多い!?
5年生・・本部役員が多いのでその部分を考慮するとちょっと減ったかなと・・
6年生・・本部役員関係者のご家庭のみ(笑)
また、子どもだけの単独参加は、本当に数組・・・・
ほとんどが親子で一緒に・・・ここが体感型事業の“ミソ”なのかなって思います。

メニューを改めて・・・・
風船ダルマもちつき物語09・・・
この風船・・・バルーンアート・・風船からいろいろなものを創り出す!?動物やグッズ
この日は子ども体験教室や親子で一緒にっていう部分を考えています。
今までは、メニューを聞いてその場で即興で作るというのが定番でしたが・・・
やはり・・・協働作業っていう所にポイントを置いて行きたいです。

次のダルマ・・・・
しつこいようですが・・・ダルマと言えば“高崎だるま”・・・これがブランド名(笑)
私たちが子どもの頃は、みんなが覚えた地元の地域かるた・・・
その“え”が・・・縁起ダルマの小林山・・・
そうこのダルマが1月に初市をひらいて縁起物のとして各ご家庭に必需品となっています。(笑)
だったら・・・
この縁起まいダルマ・・・って事で自分自身でオリジナルダルマを創ってしまおう!!って

この同じ?発想??
夏の高崎まつりの中で“創作ダルマ神輿コンテント”なるものがあって・・・
かなり大きい白いダルマを思い思いに創作?をして・・・神輿に載せて・・・コンテスト!?
そんな企画も毎年開催されています。・・・流石高崎だるまの町!?(笑)
それにあやかったつもりはありませんが・・・・
観音山コミュニティクラブのある意味恒例行事として定着しつつあります???(笑)2


そして最後のもちつき物語・・・・
これが本命??・・・・違いますねこれも本命!?
おもちつき体験・・・私も小さい頃は、実家でやった記憶が(写真で・・ですが(笑))
こういう体験・・機会も減っているんでしょうね・・・
幼稚園や保育園までは・・・園のお楽しみ行事として開催している所も中には・・
このおもちつき・・・
本格的な大人サイズで子どもたちも・・・・これがミソですかねぇ??(笑)

それと・・・
おそなえコーナー・・・・これも各自に各ご家庭にもって帰って頂けるようにって
ただ、兄弟がいる場合は喧嘩になるので(笑)
基本は、子どもはみんな!!・・・昨年の例を見ると大人の方も夢中で!?(笑)
鏡開き・・・なんて習慣もこの時に知る??
色んな日本の伝統やらしきたりやら…“知る”って機会になるといいなって・・・・

おもちと言えば…
いそべが定番・・・過日の高経生のボランティアチームを訪問した際にも全国区で調査!?
いそべもち・・・・
今回は、悩みましたが・・・やはりつきたての柔らかい餅は・・・
そのもちの味わいを感触を楽しんでもらうのが一番!?なのかなって・・・
今のところ・・・
からみ、あんこ、きなこで行こうかなって・・・

ちなみに・・・昨日の乗附小PTAチーム・・・
からみが凄い売れ行きだったって・・・大根おろし・・・
ご家庭では子どもには、正直・・・決して人気メニューではない!?(苦笑)
それがああいう場面では・・・おいしいおいしいってパクパク◎これも功罪!???
次の機会には・・・もう平気?ってなるわけだkら・・・◎

まぁ・・自分自身でついたおもちってところも“ミソ”なんでしょうが・・・
あっ・・そうか大根おろしも自分でおろしてもらうって言うのも手かな??(笑)
いろいろ考えだすと・・・止まりませんね(笑)
そうそう・・・
今年は、お抹茶を“立礼”式で・・・これも言葉の上では新企画!?
多分、その世界の方は周知の事なんでしょうが・・・私には漢字自体ですら新鮮(笑)

今後の予定メールを流しました。・・・
あっという間に準備会議やら作戦会議の日程時間が決まって行く・・そんな部門も
大人数の部門なので時間だけを決めて・・・
そこに来られれる人式の所も・・・・
いい意味で出来る人が出来る時に・・・出来ることを!!の実践なのかなって思います。

えーと・・・あと6日・・・・
P(パッと)T(楽しく)A(明るく)・・・そんな時間でそんな空間になれば◎
ワイワイガヤガヤ・・・
笑顔と笑い顔で・・・
そうそう・・・昨年度竹取ソーメン物語に参加してくれた例の高経生も応援に!?って
こういう“つながり”・・・って◎
さぁ、この日はどんな新しい“縁とタイミング”が待っているでしょうか???

そうそう・・ブログを拝見の皆様は・・・
ブログ見たよって受付で・・・一言御声掛け戴ければ・・ダルマから参加OKって事で(笑)
あっ先着10名様かなぁ…数に限りがあるので(へそくりだるまも(笑))
お一人くらいは・・・そろそろいらっ者ってもいいのかなって思います。・・・が
遠慮なさらずに御声掛け・・・ご参加お待ちしています。
ただし・・・参加費の100円だけはしっかり頂戴しますが(*^_^*)

あっ・・記者クラブにも行ってこないとだな・・・毎回事前に企画書を届けています。
お陰様で今のところ・・・毎回取材にお越し戴いて紙面にもいろいろな形で登場!?(笑)
まぁ、これも結果論であり・・・縁なのかなぁって・・・
こういう事で新聞に載る分には、いつでも大歓迎ですから(*^_^*)・・・ねっ(笑)
おっと・・・
もうこんな時間ですね。
会社のデスクで書いているので・・電話の都度中断・・・なかなか捗らなくて・・・

師走・・・ですね。
時間を大切にして頑張りましょう!!・・・
それでは、今日も一日よろしくお願いします。m(_ _)m

3つの行き先です。ご投票にもなります。どうぞご利用くださいませ。(*^_^*)
にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ

最近こちらのランキングもお世話になっています。PTAって・・体験学習??
にほんブログ村 教育ブログ 体験学習・野外教育へ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 091220 風船ダルマもちつき... | トップ | 091222 ”捨てる”・・・・こ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観音山コミュニティクラブ」カテゴリの最新記事