PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20180811 10年前の今日・・・PTA談義過去編99弾へ・・・

2018-08-11 23:59:59 | 2018年自身の思い・・・

仕事は追いかけると

 流れるように捗る

 

先々を予測し、早め早めに動く。

余裕を持って行えば、スムーズに事は運び、

想像以上に成果も上がる。


いわゆる先手必勝!?

挨拶も同じ・・・ですね。(●^_^●)

 

080811 『 あいさつは、いつでも、誰でも どこでもできる 』・・・ まずは大人が実践!!

2008-08-11 06:09:33 | 2014年までの事 移設

『 あいさつは、いつでも、誰でも どこでもできる 』
「おはよう」と声を掛けるのは、相手の存在を認める行為である。
自分の存在が認められたら、誰でも嬉しい。生きる力も湧いてくる。
いつ誰とでもできるあいさつが、人と人とをつなぐ。
そして時に人を救う。

昨日夕方・・・会社まで歩いて往復しました。・・・
この間に行きかった人たちには、『こんにちは』って皆さんへお声掛け・・・
犬の散歩をしている方は、単独行動の方だったので・・皆さん『こんにちは』って
ちなみに知り合いの方?(お互いに顔と名前が一致)は“ゼロ”でしたが・・・

逆に・・・通り沿いの方で立ち話中の方・・・顔見知りでない方(お二人)・・・
『こんにちは』・・・って通りすがりに・・・・
あれ誰?って空気が・・通り過ぎながら・・・ヒシヒシと伝わってきました。(悲笑)
挨拶にもタイミングと仕方が・・・・
本来立ち止ってするべきなんですよね・・・心構えが相手にないんだから・・・
犬の散歩中の方は、前を見てあるて来ているので・・・立ち話中は・・・割って入る?
知り合いの方であれば顔を覗き込んでという手もありますが・・・

まぁ兎にも角にも・・・自己満足的には、声掛けをしながら歩いた・・・
たまたま変な時間に歩いたので・・(普段と違う時間帯)
これが朝であれば・・・顔ぶれが・・・
しかし・・・
大人でこれだけ心の準備をしていて・・・自分から声をかけるって・・・大変!?

会社に行く道中・・・短い距離ですが・・・道路沿いの町内は3つ?4つ?ある
お互いに知っている人・・・・
私が知らない人・・・(相手は分かっている)・・・
私が顔を覚えている人(相手は分かっていない?)
お互いに知らない??(誰だろうって?)
いろんなパターンの人が存在!?

それでも1VS1だと・・・あいさつは比較的容易に・・・
まして・・・
旗振りの帰りで旗でも持っていると・・・
安全パトロールの腕章をしていると・・・
どんな状態の間でも・・・・スムースに声かけができる?・・・・お互いに?

でもこれを子どもに求める?・・・・
子どもから進んで声がけって・・・・私以上に大変なのかなぁって・・・思う。
知っている知らない以前に・・・
物理的に小さい目線から大きな大人目線への働きがけって・・結構勇気がいる?
子どもと同じ目線で(小1)で大人を見たとき・・・もろに見上げて・・・
ちょっと恐怖感みたいなものを感じました・・・

過日の片岡小PTAの臨時本部役員会議・・・
今年のPTAフェスタ・・・“顔が見える地域づくり”をキーワードに展開しようって
私自身がその実践のために・・・実行という形で・・・心がけて・・・見たものの・・
挨拶・・・
声掛け・・・
一過性のものではなく・・・継続的に取り組んだ成果?・・・
その取り組みに何か大義名分があると・・・取り組みやすいのかなって思いました。

やはり大人からなんでしょうね・・・
ちなみに朝の声掛け(子どもと一緒に登校)・・・道端での声掛け・・・
子ども対しては躊躇なくできる・・・掛けられた子どもも・・私の場合は・・・
あっPTA会長だ・・・(正確には前PTA会長)って・・・安心?顔がわかる?
これは普段の時間帯でも大丈夫?なのかなって・・・
私が声掛けして不審者通報の高崎安心ほっとメールが入ったのでは洒落にならない(大爆)

挨拶のTPO・・・・
どの範囲まで・・・どのタイミングまで・・・何人規模まで?・・・
本気で取り組めば・・・一日中挨拶??(笑)
どこかで線引きしていますよね・・・・

その線引き・・・・大人と子ども・・・そこにも境界が・・・

とここまで書いて・・・最近色んなこと難しく考えすぎだなぁって・・・思った
でも・・・最近の不審者情報・・・子どもへの教育(家庭教育)
挨拶一つにしても・・・・どこで線引き・・・考えてしまう??・・・

笑い話?で・・・・
学校で先生が子どもへ『知らない人に挨拶をしたりついていってはいけません』って
公園で毎日会う?声も掛け合う?いわゆる犯罪者?に・・・ついて行きそうになった
事件にはならなかったらしいですが・・・
子どもの言い分・・・『だって・・・知らない人じゃあないから』・・・って・・確かに

それとは逆のケース・・・
ある地域の男性が・・・親同士は知り合い・・・下校途中に娘さんを見かけた・・
『今、帰るところなの・・・気をつけて帰ってね!』って・・・
女の子からしてみれば知らないおじちゃん・・・家に帰って・・・報告!!
『怖かったぁ』って・・・・で・・・事情聴取?をしてみたら・・・
どうも・・・あの○○さん・・・これってたまたま分かったからそれで解決・・・

うーん・・・今の世の中…
安心・安全・・・その“こころ”の部分・・・子ども心・・・難しいですね。

本当の意味での顔が見える地域・・・それが一つの大きな意味での解決方法!?

それにはまずは大人から・・・
『 あいさつは、いつでも、誰でも どこでもできる 』・・・・
外国旅行をした際に・・・こう声掛けをする?(懐かしさ?や嬉しさ?)
そういう気持で常に??・・・かな(笑)

少なくとも・・・声をかけられたらにっこりと・・・挨拶を返しましょう!!
えっ誰?・・・えっだぁれ??みたいな顔だけは・・・NGで・・・
今日も一日・・・皆さんと声掛けよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする