心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

4月12日(木)のつぶやき その4

2012-04-13 01:47:29 | psypub on twitter
23:37 from web (Re: @rain_00) @rain_00 いや,運任せを肯定してるんじゃなくて,適者生存が能力によるとしたら,なんでデフォルトがこんなにヘボいのか,と思うわけです。変化を好む人より変化を好まないほうが適応的なんて,なんか面白くないw まあちょっと通俗的な進化話になっちゃいましたが。by psypub on Twitter . . . 本文を読む

4月12日(木)のつぶやき その2

2012-04-13 01:47:27 | psypub on twitter
16:19 RT from TweetDeck どこのオケケかによりますね……! RT @psypub: オケケの鬼太郎,というのを思いついたけど,まあ,例によって例の如し,だわな?(意識の高いうさぎ ととじゅにさんのツイート)16:19 from TweetDeck フム……。16:20 from TweetDeck 僕が「フム」と書くときは「フーマーハームー」の略である A.知っていた  . . . 本文を読む

4月12日(木)のつぶやき その1

2012-04-13 01:47:26 | psypub on twitter
09:29 from web 事実上のトーテムポール!09:34 from web (Re: @hn_Focusing) @hn_Focusing 実験的に切り分けるのは大変そうだなという意味です。ドゥヴァールは,共感は身体的で非言語的だけど,同情はより高次の認知的なものを含むといってますが,ロジャーズの文脈でいう共感は,(同情ではないにせよ),もう少し高次のものを含んでそうだなと思います。09 . . . 本文を読む