~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

エゾツツジ(7/5)

2013-07-05 20:54:18 | 開花情報

7/2に黒岳で咲いていたエゾツツジは、ピンボケで写真載せられませんでした。
カメラが変わって、花の写真が全然撮れなくて…
(今日も結局エゾハハコヨモギが撮れなかった。。。。。)

エゾツツジ、高根が原や緑岳に近い稜線で、だいぶ咲き始めているようです。
小泉岳に近い方では、まだほとんど蕾でした(7/5)


コマクサ(7/5)

2013-07-05 20:52:23 | 開花情報

コマクサ平の基準のコマクサ(7/5)
前回は確か蕾だったかな。
コマクサ平のコマクサは、全体的に見頃です(7/5)
(コマクサ平の写真を用意するのを忘れてしまった…スミマセン、明日にでも掲載しておきます)


奥の平振り返る(7/5)

2013-07-05 20:52:05 | 登山道情報

奥の平(7/5)

2013-07-05 20:47:21 | 登山道情報

まだまだびっしり雪だけれど、雪渓上の踏み跡と登山道がズレてきました。
雪渓の踏み跡は、正規のルートではありませんので、登山道を優先して歩いて下さい。
登山道と雪渓がつながっているところ(部分)が必ずあるので、ご面倒でも探して下さい。
雪渓の踏み跡ばかりを目で追って、足元の植物帯を踏んで歩くことのないように、
「注意を払いながら」歩いていただきますようお願いします。


奥の平入口(7/5)

2013-07-05 20:46:42 | Weblog

第二花園振り返る(7/5)

2013-07-05 20:44:29 | 登山道情報

いつも左側(下の方)の雪渓が盛り上がって、第二花園の上の方からは登山道(入口出口)が見えないのに、
今年は登山道の入口出口が見えています。。。


赤岳・第二花園(7/5)

2013-07-05 20:43:16 | 登山道情報

この状態だと、雪渓の変化なんて、全然わからない……(7/5)


第二花園入口(7/5)

2013-07-05 20:41:52 | 登山道情報

前回に比べて、雪が後退しているのがわかるかな?(7/5)
第一展望台より第二花園への道は、登山道に水が流れたり、水たまり・ぬかるみ多いです。
ゴゼンタチバナはまだ緑色のガクと白く大きくなり始めのガク。エゾイチゲ・コミヤマカタバミなどが咲いていました。


第一展望台下より見下ろす(7/5)

2013-07-05 20:39:10 | 登山道情報

第一展望台下より振り返る(7/5)

2013-07-05 20:36:57 | 登山道情報

まだしっかり足跡もついていて、下りの急斜面もそれほどではないけれど、
雪が解けて行くと、急になって行く可能性あり。
上れても、下るのが怖い場所です。