~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

北海沢(7/19)

2013-07-20 11:49:37 | 開花情報

もうちょっと広がりがわかるようにしたかったんだけど、なんだか上手く撮れないなぁぁぁ
小さな花が広がる向こうに、大きな雪渓があるんです。
やっぱり「人間の眼」ってスゴいんだなぁ~と、こんな時は実感する。
見たようには写せなくて…すみません。。。


北海沢(7/19)

2013-07-20 11:48:31 | 登山道情報

黒岳方向を振り返った雪渓(7/19)


北海岳へ(7/19)

2013-07-20 11:47:39 | 登山道情報

北海岳方向の雪渓(7/19)
たぶん厚みはなくなってきているのですが、広さはそれほど変わっていない印象かな…


北海沢(7/19)

2013-07-20 11:44:55 | 開花情報

よーく見ると、ツガザクラもちょっと花散ったり、下り坂も増えていたし、
密な群落はないけれど、色々な花が沢山咲いている感じかな?
咲いていた花:チングルマ・エゾノツガザクラ・アオノツガザクラ・微妙な色のツガザクラ・ジムカデ・エゾコザクラ・イワヒゲ・ミヤマキンバイ・ミヤマリンドウも少し…などなど。


北海沢(7/19)

2013-07-20 11:40:05 | Weblog

北海沢へ(7/19)

2013-07-20 11:34:44 | 登山道情報

雪解け状況、少しずつ雪渓の風景は変わってきて進んではいるけれど、
まだまだゆっくりとした印象です。
一面の雪渓ではなく、登山道が所々出てきています。
しつこいようですが、どこが道か良~く見て、水たまりでも、ぬかるみでも
雪渓が切れたら登山道を歩くためにも、防水のきいた、しっかりした装備(靴)でお越し下さい。
よろしくお願いします。


チシマツガザクラ(7/19)

2013-07-20 11:29:11 | 開花情報

不安定で、みるみる雲が広がり、夕方は大体雨がパラリとくるような天気が続いていますが、
朝は晴れて、日中の気温もそれなりに高めだからかな?
黒岳山頂付近、2日前には目立たなかったチシマツガザクラの開花が、全体に広がっていました(7/19)
(雲の平はまだ部分的かも?)

クロユリ(7/19)

2013-07-20 11:25:01 | 開花情報

山頂直下のクロユリ、まだ咲いていました(7/19)
そろそろラストかなぁ?

ハイオトギリ(蕾)(7/19)

2013-07-20 11:12:35 | 開花情報

黒岳の開花状況、登山口でモミジカラマツの蕾があったり、八合目でエゾイチゲやコミヤマカタバミが咲いていたりしていましたが、九合目下までは、まだあまり変化は見られないけれど、九合目から山頂付近では、色々な蕾がハッキリしてきたり、咲き始める花が多くなってきました。
アザミ・ナガバキタアザミ・ハイオトギリ(写真)・ヤマブキショウマ・ミヤマホツツジなど、蕾がハッキリしてきたし、ダイセツトリカブトの蕾も、まだ少ないけれどちらほら…
2日前気づかなかった、ハクセンナズナの咲き始めもありました(でもまだほとんど蕾)。
山頂下ではオニシモツケが蕾多いけれど咲き始め、イワギキョウの蕾もようやく一つ二つハッキリしていました。
荷物を置かれたり、座られたりしちゃう山頂下のイワギキョウ。蕾が出来てしばらくは平穏かな?
写真:ハイオトギリの蕾。山頂直下では咲き始めもありました(7/19)