goo blog サービス終了のお知らせ 

大家エンジニアリング ~大阪発!子だくさん一家の楽しい大家日記~

IT系エンジニアのサラリーマンが不動産投資を行っていくさまをマタ~リと書き綴っていきます。

建て替え需要と季節の移ろい

2011-04-25 00:25:46 | 2号物件

日本赤十字のクリック募金

1日1回クリック募金

おきてがみ

 

今日はジョギングがてら

街をフラフラしてました。

 

なんとなく、

2号物件の前を通りかかったら

お向かいさんの戸建がなくなって、

建て替えてました。

今は基礎を作ってるみたいですね。

敷地面積からして3階建てになりそうです。

 

これって物件にとってはいいことなんでしょうね。

ウチの2号物件は連棟住宅なので、

隣が買えた場合は、

こういう特典が付いてくるかも。

首を長くして待っておきます

 

 

 

いつも走るジョギングコースで

今満開の桜。

関山という八重桜だそうです。

今年はゴールデンウィーク前まで

こんなカンジで桜が楽しめそうです。

 

被災者のための仮住まい支援サイト「住まいりんぐ」


不可解な家賃振込

2011-02-02 00:23:17 | 2号物件

ミンナ(゜∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀゜)ナカーマ
↓ポチっとあればうれしいデス。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

月末の家賃振込でやきもき。

 

実は2号物件。12月から家賃を頂いているにもかかわらず、

どうやらまだ入居していない様子。

正確には電気と水道は契約しているみたいだけど、

ガスメーターに札がついたままなので、

ガスは契約していない模様

 

12月末も家賃振込はギリギリ。

1月末ももらえなさそうな雰囲気がちょっとにおってきてたり。

だからちょっとやきもき

 

電話しても1度目は直で留守電。

2回目はプルルルとなったものの結局留守電。

あれあれ?やばいなー?

って思っていたら、

1月31日にシレっと家賃が振り込まれていました

 

ホッとしたけど、

ん~、不可解・・・。

 


入金!そして出金!

2010-11-28 23:50:17 | 2号物件

ミンナ(゜∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀゜)ナカーマ
↓ポチっとあればうれしいデス。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

今日はこの前面接した

女子大生の2号物件について、

契約書の締結と鍵の引渡しをやってきました。

家主は認印をポンポン押すだけなので結構カンタン。

契約書は事前に書きたいことを書かせてもらったので、

ガチガチになっています。

短期解約違約金、

身分証明書プラス大学の学生証の提示、

ペット飼育の念書、

ペットの写真、

などなど。

 

連帯保証人がいなくても

何とかリスクを吸収できるような契約書を作ってもらいました。

定期借家契約で契約が出来ればよかったかな、と

言うのはありますが、

そこまでは準備する時間がなかったので、

仕方ないですね。

 

精算金は広告料3ヶ月払ったので、

ほとんど飛んでいってしまいましたが

予定通り背水の陣で11月中に契約頂いて何より。

ホッとしますた


女子大生と・・・・・ウフ

2010-11-26 23:52:20 | 2号物件

ミンナ(゜∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀゜)ナカーマ
↓ポチっとあればうれしいデス。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

2号物件に入居希望の女子大生

連帯保証人なし、しかもバイトもしてない大学生。

そんな属性なので家賃保証会社は審査落ち。

 

そんなヒトでも心情的には受けてあげたいので、

最後の手段として、

条件の積み増しをお願いして、

直接面接して納得できれば

契約することにしました。

 

 

積み増し後の条件は

家賃6万円、礼金20万円、敷金10万円と

テラスハウスではあり得ないくらいの好条件

これで面接して問題なければ

おっけーでしょ

 

 

 

まずは初対面の場所として提示したのは2号物件。

女子大生と賃貸屋さんに来てもらって、

物件について質問を受けて

緊張をほぐすことにしました。

 

ここはあーだよ、そこはそーだよ、

ここはこんな風になってます、

なんて話をしつつ、

壁紙とか床とか天井とか、

基本全部奥さんがリフォームしましたよ、

だから多少素人っぽいところは大目に見てね、

と話をしたら、

奥さんすごいですねー!

ホントですかー!

ってすごーいすごーいって言いまくってましたw

 

その後は喫茶店に場所を移して

こちらからの質問攻め。

超プライベートな今までの人生のことから、

大学のこと、生活のこと、ネコのこと、今後のことと

色んな話を聞いて、

コノ子なら大丈夫そーだなぁ、

と思いながらわきあいあいムード。

 

最後にじゃあおっけー!って

いう言葉でシメて、

入居者さんとの面接を終了しました。

 

コレで2号物件入居決定です


女子大生と家賃保証会社

2010-11-25 01:58:21 | 2号物件

ミンナ(゜∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀゜)ナカーマ
↓ポチっとあればうれしいデス。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

美大の先生があかんくなって、

女子大生が1番手に昇格したので、

いろいろ最終調整をしていました。

 

まず、家賃保証会社。

学生でバイトもしていない。

なおかつ、連帯保証人は立てたくない。

そんなので家賃保証会社に通るのか?

と思いながら、

大家仲間さんに紹介してもらった

保証会社に審査してもらいました。

 

が・・・、

学生の場合、

家賃保証の担保が取れないので、

連帯保証人への連絡が必須、

とのこと。

そりゃそーだ

無職で、連帯保証人もいないのに、

何十ヶ月もの家賃保証をしてくれるわけがない

 

 

ってことで予想通り、

保証会社はNG。

 

 

さてさて、どうしたもんだか。


さようなら、せんせい

2010-11-23 12:30:17 | 2号物件

ミンナ(゜∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀゜)ナカーマ
↓ポチっとあればうれしいデス。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

アツい条件の美大の先生

いいお返事をお待ち申し上げておりましたが、

残念ながらキャンセルとなってしまいました・・・

 

その理由は・・・、

美大の先生だけにキャンパスを頻繁に作るらしいのですが、

キャンパスを作るときにタッカーでパスパスするらしく、

そのタッカーの音が近所への影響を気にしてのものでした。

正確には保証人となるお父さんの長屋に住んでいるときの経験から。

なんかお父さんに音関係でイヤな思い出があるらしく、

最終的なおっけーがでなかったとのこと。

先生はとっても部屋を気に入ってくれたのですが・・・

 

テラスハウスには音はつきもの。

隣の音がイヤ、というわけではなく、

音が隣に響いてしまうことを気にするなんて。

世の中にはいい人もいらっしゃいます

 

 

この物件には女子大生がいるわけなので、

自動的にこちらが昇格することになります。

すぱーんと決めていきましょー


連続申し込み!こっちは美大の先生!

2010-11-17 00:03:33 | 2号物件

ミンナ(゜∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀゜)ナカーマ
↓ポチっとあればうれしいデス。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

女子大生のことを

モンモン、モンモンと考えていたところ

他の賃貸業者さんから

1組内覧が終わって、

その方から申し込みがもらったとの連絡がありました!

そちらは何と美大の先生!

しかもうら若き女子・・・

 

今、福井県に住んでいて、

インターネットに載ってた写真を見て

わざわざ大阪まで内覧しに来たそうな。

 

ウチの奥様のデザインがいい感じ!

と思って見に来て、

ここならいいかも、ということで申し込みを頂いたそうです。

 

条件は家賃5.5万円+共益費3千円、礼金15万円。

もちろん親御さんの保証人付きと属性としてはバッチリ。

ただし、もうひとつライバルの戸建がいるようで、

そことのテンビンだそうです。

 

これは俗に言ううれしい悲鳴というやつ

女子大生と美大の先生。

ん~、どちらにしようかなー・・・


女子大生から申し込み!だけど・・・

2010-11-16 00:12:55 | 2号物件

ミンナ(゜∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀゜)ナカーマ
↓ポチっとあればうれしいデス。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

アツい内覧があって、

手応えを感じていた次の日、

その女子大生から

アツい申し込みをGET!

担当の賃貸屋さん(こちらも若手女子)が

猛烈プッシュしてくれたようで、

とっても2号物件を気に入ってくれたそうです。

 

 

 

と、いうことで話を進めてもらうことをお話したところ、

詳細が伝わってきまして、

叔父さん叔母さんには連絡したくないので、

連帯保証人は無しで、とか

バイトもやってないとか・・・

詳細は控えますが、

支払いは問題ないみたいなんですけどね。

何せ担保取れるものがナイ。

天秤にかけていた物件は、

保証人が必要って事で、断ったそう。

それくらい、保証人を立てるのはイヤらしい。

 

 

念のため、家賃保証会社に申請するけど、

このまま家賃保証会社が通る見込みは

ほとんどナイ。

 

 

あとは、礼金、敷金を上乗せしてもらって、

それで身請けするかどうかって感じです。

 

人生の背景からすると、

ちゃんと家賃を払ってくれるのであれば、

逆に受けてあげたいところ。

だって、ほかに行くところないだろうから・・・。

 

ちょっといろいろ思案する必要がありそうです。

さてさてどうしたもんかな~


お熱い女子大生がキター

2010-11-14 00:45:17 | 2号物件

ミンナ(゜∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀゜)ナカーマ
↓ポチっとあればうれしいデス。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

キター!引き合い!

 

11月になって条件を変えて、

早々の内覧です。

何か条件を変えると

一気に引き合いが増えますね

賃貸屋さんのあからさまな忘れ方が

ちょっとつらいところですが

 

 

今回来たのは平成世代の女子大生

同居人にネコちゃん1匹だそう

しかも地元の僕と同じ大学!

ご縁を感じます。

あの3流大学ならヘンなヒトはいないはず

 

学生にもかかわらず、

ネコと住んでるくらいなので、

お金はそこそこあるようで、

家賃6万円礼金10万円でも

サクッと決めてくれそうな気配。

 

ネックになるのが何故か保証人らしく、

ご両親ではなく、叔父さん叔母さんだそう。

親族なら全然おっけーですよ、

と伝えておきました。

まー、家賃保証会社もそれなら通りますしね。

何よりあの奇抜なデザインを

気に入ってくれたっていうことが

ポイント高い!

 

これで何とか決めちゃいたいですね。

ガッツリ囲ってしまいまっせー


勝負の11月

2010-11-11 23:08:39 | 2号物件

ミンナ(゜∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀゜)ナカーマ
↓ポチっとあればうれしいデス。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

客付けをしだしてからもうすぐ3ヶ月。

11月に入るとちょっと焦ってきました。

今月決まらなければ、

12月は動きが鈍化するだろうし、

1月に引越しすることは少ないだろうから、

早くても2月まで決まらない、じゃないの!?

今月決まらないとマズい!

ということで、一気に条件を良くしてみました。

 

入居者さんからはコンスタントに内覧頂いていたり、

申し込みっぽいものをもらっていたりしていたので、

今回は広告料をプラス1ヶ月することで、

賃貸屋さんに電話。

 

これでうまく動いてくれればいいんですが。

賃貸屋さん、頼みます!