大阪発達支援センターぽぽろブログ ぽぽろ番

ぽぽろはNPO大阪障害者センターの子育て・教育支援部門です。
大阪市鶴見区今津北にあります。

お帰りMaちゃん&感動のYoくん!

2010年09月11日 | 児童デイサービス
 股関節の炎症で歩行困難となりずっとお休みだったMaちゃんが復活です。お帰りMaちゃん、おめでとう。まだ完全ではないので、プールなどは入りませんでした。状況が分かっているからでしょう、「聞きわけのいい」我慢のMaちゃんでした。おとなしく、スマートボールころがしなどを楽しんでいました。



 今日のドラマはYoくんでしょうか。
 味覚や嗅覚などの過敏がとてもきつく、極度の偏食だったYoくんが、夏休みには更にほんの少ししか食べたり、飲んだりしませんでした。私たちも少しやせ細って元気のないYoくんのことは気になっていました。
 そのYoくんが今日はお母さんの愛情弁当でふりかけおにぎりやウインナーなどのおかずも結構食べることができました。また、おやつもャeトチップスを袋半分以上とカルピスを3分の2本も飲みました。初めて一緒に食べたスタッフUさんもビックリ。電子レンジでの温め温度やウインナーの皮むき、保冷剤で冷え冷えにしたカルピスなどの「狭さ」「こだわり」に驚いたのはもちろんのこと、何よりも食べた量と種類です。
 今朝、お母さんからも家庭での嬉しい報告を聞いていたので思わずシャッターを押しました。


 発端はお母さんからの相談でお話ししたことにあります。
 学校の方からほとんど食べないYoくんのことを心配されて①給食の指導で食べられるものが広がるように色々と試してみたい。②栄養摂取、健康や体力のことも心配されてのことでしょう、主治医をもたれた方がいいのではないかとアドバイスがあったことについてでした。アトで聞いたらぽぽろ大東にも相談されたようです。

 私は先ず学校の心配も指導方針もごもっともなことだと思いますと伝えました。
 そのうえで①学校給食にはたくさんの種類のものがあるのでちょっとずつ絶対に押し付けないで信頼関係のある先生の食事指導があれば食べる種類や量も広がっていく可能性は十分にあるという見通しを言いました。この特に「信頼関係」ということばにお母さんは励まされて、相談の時には「私は性格上Yoに食べることを迫ることができないのです」とおっしゃっていましたが、一番信頼関係があるのは自分だからと意を決して家庭でいままで少しでも食べたことのあるものを用意されてYoくんと食べられたそうです。そしたら、うまく「折り合い」がついたのでしょう、少しずつご飯もおやつも食べだした!!と報告があったのです。
 もう一つの②主治医のことですが、もし私たちがこれほどまでに食べられなかったら点滴でも打って栄養補給をするもんなので、一度お医者さんにかかられたらいかがですか?と一般的な診療や栄養指導ではなく小児神経の障害児医療専門医の受診をおすすめしました。そしたら、検査の結果全く異常なしという数値が出たそうで、特に治療の必要はないとのこと。どのように栄養を摂取しているのか私たちには分かりませんが、問題なしの検査結果が出たことにも一安心でした。

 いろんなアドバイスやアクションがタイムリーに重なって「変わらない」ように見えた「特性」も本人の中で、そして周りの人との関係の中で「折り合い」をつけながら変っていくという展望を示したと思います。何よりもお母さん自身がYoくんと「折り合い」をつける前に、ご自分の中で「折り合い」をつけられたことがきっかけになったのですね。やったね、お母さん。


 これはお弁当箱の袋をいつの間にか結べるようになったFuくん。スタッフのKoさんがパチリ。彼曰く「お母さんに言っといてな」。きっと学校での積み重ねの結果でしょうね。学校では本当にけなげに頑張っているそうです。ただ、どの子にとっても当然と言えば当然なのでしょうが、学校と家庭、地域(彼の場合には居宅介護事業・ガイヘルさん、日中一時支援事業、児童デイ、ショートステイ)とのバランスがとれていないのですね。特にFuくんは今とてもアンバランスなのです。
 それをどのように考え、グッと受けとめるかは学校、家庭、地域が一緒になって考え、支援しなければならない課題だと思います。今はぽぽろが彼にとっての居場所になれたらいいねって話し合っています。

 お弁当の時でしたか、Fuくんが「アレしよう。頭たたくやつ」と言いに来ました。私のハゲ頭を叩くなどの挑発行動ではなく、ちゃんとお口で伝えることができた!とても嬉しかったです。そして、「Fuくん、頭をたたくやつってモグラたたきって言うんだよ。おやつが終わってからモグラたたきしようって言ってね」と伝えました。これをしないと納まりがつかず、帰りに切り替えができないと思ったのですが、彼が言うまで我慢していました。Koさんにアドバイスされたのでしょうが、ちゃんと落ち着いてことばで伝えられたので、ほらこの通り「モグラたたき」で盛り上がりました。

 明日は大好きな「石川のおばあちゃんが来るねん」と伝えてくれました。待ちどおしいね。

 いつもワンテンヲxれて=マイペースで水遊びや室内遊びを楽しむRiくん。
 玄関のところに彼が「ガラクタ」を集めておく隠し場所のようなところが二か所あります。彼の宝物です。そこからガラクタを出してきてホースで水をかけてきれいにしていました。



 Moちゃんが友だちがプールに行っていないスキに、とうとうジャンボすべり台に挑戦です。一回目はKoさんの手を持って、二回目は安心を確かめたうえで自分から登って降りました。もう7~8回は目の前で展開されてきたあそびを、Moちゃんは決してしようとせず知らんふりしていましたが、内心は穏やかではなかったようです。


 Shoちゃんの大作です。今日はいるだろうと期待して来たわんぱく友だちがいなかったので、私がずっと激しいバルーン投げやボール遊びでヘロヘロになるまで付き合いました。
 力が拮抗したわんぱくがいないというのは淋しくて退屈なものです。そこで、スタッフのTaさんが紙とハサミとマジックとテープを渡して倉庫の中で工作を勧めました。
 ずっと30~40分くらいこもって黙々と作っていたのがこれです。「Shoちゃん、すごーい!紳士服のアオキやなぁ!」と言うと、「何や、AOKIって読めんのかいな」だって。照れ屋のShoちゃんですが個室にこもるとスバラシイ集中力が発揮されるのですね。ちなみにこの倉庫はShoちゃんが自分と似たところがあるわんぱく達と付き合うのがしんどくなったりいじめられたりしたときに自分からこもる場所です。


 今日のプールも気持ち良かったです。活発な子らがいなくなってのびのびと遊びだす子らがいます。最後まで楽しんだ子は今日もMoくんとこのKeちゃん。KeちゃんはHaくんの横で今日も思い切りプールトランャ潟唐ク~っと楽しんでいました。


 朝晩は涼しくなってきましたね。でも日中はまだまだ暑いです。学校のプールは運動会の練習でおしまいでしょうか?次の水曜日や土曜日も入りたいな。


 まぁ、今日も長々と熱く書いてしまいました。
 何やら「ぽぽろ大東」のブログ「ぽぽろっこ」(このアドレスに引っ越ししました)も熱い長文が載っているというので早速のぞいてみると、????ない!どうしたの?楽しみにしていたのに…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。