今日から、半年に1回行われている、職員検診が始まった。
私の勤務する病院は400床で、病院の職員が何人いるのか
数えたことなかったけど、
予定では血算(赤血球、白血球、血小板の数を数える検査)は527本だって!
事務職をいれると614+α。
この人数で日夜病院を動かしているのかと思うとすごい!
看護部は2週間、それ以外の職員は3日間で採血して
検査科で検査する。
ルーチン業務の合間にするわけだけど、提出されるのが15時から16時
だから、この期間は忙しい。
尿検査、胸部X線撮影が全員、年齢によって胃のレントゲン、
心電図なども予約すればやってくれる。
自分達は採血だけして、あとはひたすら検査だから、
他の検査がなかなかやりにいけないの。
いつも「胸のレントゲン誰もいってないよ~」と催促されてやっと行く程度。
最近は胃のレントゲンも心電図もやったことない
まぁ今のところ胃も心臓も無事だと思うけど、
せっかくに病院にいるのになんてこったい?と時々思う
私は病気になったおかげで、毎月採血して、半年に1回CTなどの検査もしてるけど、
主治医は自分の専門以外は見てくれないから、やっぱり検診に行かなきゃ駄目だ。
今度は肺と胃と肝臓、乳がんの検診をしてみようと思う。