貧乏なくらし

愛してます…無料と節約
氷河期世代が楽しく生きていく

45万円くらい余った話

2023-12-04 21:08:59 | 派遣が家を買う
今回住宅ローンでは、物件価格以外に諸費用も含めて借りました。
でも自己負担や仲介手数料の値引きなどがあり、
当初の希望借入額よりも思いのほか諸費用が抑えられました。

そこで、不動産会社の担当者から
「登記費用等が想定より安く、融資金額がもしかしたら減額される可能性も有ります」
とのことで、入らなくてもいいので火災保険料の見積もりを
30万円くらいで取ってくれと言われました。

でもすでに年12,000円ほどで加入済みだったため
どうしようもありませんでした。。。

減額されたらそれはそれでしょうがないと思いましたが、
結果的には当初の借入額のまま(減額されず)、借入できました。
融資手数料2.2%かかるので50万円借りたら1万円くらい手数料払うわけで
余計に借りたくはなかったんですけどね・・・。
結局45万円ほど余り、口座残高に残っています。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

買った家のスペック

2023-12-04 17:03:48 | 派遣が家を買う
自分が購入した家はこんな感じ:

〇築年数20年超中古戸建
〇所在地:横浜
※家探しを始めた時の希望条件は前回記事を参照ください

上記の希望条件以外で良かった点:

◎庭がない→固定資産税が無駄だから余分な土地はいらない
◎カーポートに屋根がある→雨の日でも濡れない
◎某有名ハウスメーカー築・鉄骨(これが最大ポイントかな)
◎エアコン4台付
◎最寄り駅は急行停車駅
◎リフォーム歴あり(特に屋根は去年手入れしたばかりだそう)

もちろん良いことばかりではなくて、
マイナス点は、駅からやや遠い、玄関前が狭い、個室が狭いなど。
なのでベッドは置けないので、布団に変えました。

でもまあ普通に考えると、古くて狭いからこそ、私なんかが買えた。
そもそも新築では手が出ないハウスメーカーだし、
いま建築費が高騰しているのでなおさらお得に感じる。

とにかくこれからは貯金と思って
一生懸命ローンを払っていきたいと思います!

※続く

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

週末の掃除で体調不良になった

2023-12-04 08:34:00 | 派遣が家を買う
週末ごとに新居へ掃除に通っている。
電気が止まっていたので、とりあえず開通手続きをした。
ガスは開栓手続きしていないのでまだお湯が出ず、
水が冷たすぎるがしかたない。
水道は使えました。

新築でないので、荷物の搬入前に自分で掃除しなければならない。
業者に頼むこともできるが、お金がかかるのでやらない。

寒い家で凍えながら(笑)、マイペットで床や壁紙を拭いたりしていますが
毎回2〜3時間が限界です。
体調と気分が悪くなってきて…。
売主さんが、40〜50代で建てた注文住宅なので
小さいお子さんもいなかったし、比較的きれいですが、
冷蔵庫の裏の壁紙が黒くなっていたり、
スイッチ周りの壁紙などの汚れが目立ちます。

きのうもへとへとになって帰路についていたら
Eテレで早明戦をやっていた。
そういえば12月の第一日曜だったなー。
いつも接戦なのに、すでに後半戦でその時、明治41対早稲田3だった。



早稲田がまだノートライなのもその点差も珍しい〜!と驚いていたら、
早稲田の怒涛の追い上げがものすごかった。
しかし追加で明治の2トライがあって結局58対38で明治が勝利。
すごくおもしろい試合でしたね。



1月2日の選手権準決勝とその後の決勝が楽しみです。
帝京、強すぎるね。
早稲田か明治に優勝してほしい!!

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

ローンを借りるときの条件で、積立定期をすることになった

2023-12-03 17:43:39 | 派遣が家を買う
住宅ローンを借りる際に2つ条件があり
①からひとつ、②からひとつ、選んでしなければならない。

【①】給与振込、団信加入、当行発行クレカの利用
【②】つみたてNISA、積立投資信託、積立式定期預金

上記の条件を満たせないと
金利が0.030%上乗せになるそうなので、
しかたないですね。。。

①は給与振込に、②は積立式定期預金にしました。
定期は5,000円以上1,000円単位だそうで、
とりあえず月々1万円ずつすることにしました。
定期預金なんてするの、いつ以来だろうか。
会社辞めて、【給与】振り込みがなくなったらどうなるんだろう?
なんかいろいろ心配になってきた・・・



励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ
コメント

こういう部屋にしたい(理想①)

2023-12-02 06:38:46 | 派遣が家を買う


引っ越したら、床にはカーペットしかない部屋にしたい。
・・・とおもっているが、まあ無理でしょう。
でも、ただでさえ狭い家に、あれこれ置けないし。

目論見違いになったことの一つは、
売り主さんが、食器棚を譲ってくれると言ったのに、
引き渡し後に行ってみたら、
全てが撤去されていて、食器棚も消えていたこと。

小さい食器棚を買うか、
買わずに別のもので代用するか(スチールラックなど)
いま悩んでいます。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

住宅ローンにセットされる団信(ガン団信)について

2023-12-02 06:03:48 | 派遣が家を買う
住宅ローンを組むときに入る団信。
この団信でのガン保険が一番安いと言われているそうです。

たしかに、参考までに・・・
わたしがアフラックで入っているがん保険は、
保険金は100万円で保険料は年4万4,000円ほどです。
今回借りるローンの借入額は2,000万円弱ですが、
上乗せ金利0.2%で保険料としては年4万円ほどです。
つまり、年間保険料はほぼ同じなのに、保険金は約20倍の差!
ガンになれば、ローンは全部チャラになります。
(ただし、ガン団信を申し込めるのは50歳まで)

保障が重複してしまう部分もありますが、
先に加入済みのアフラックのがん保険は、60歳払い済で
61歳以降に解約すると払い込んだ保険料ほぼ全額返ってくるので
貯金みたいなものとして解約はせず、このままにしておくつもりです。

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

【住宅ローン②】申し込んだあと、金利決定までの流れ

2023-12-01 09:18:11 | 派遣が家を買う
仮審査がOKになったA銀行に住宅ローン本審査を申し込んだら
それから4営業日目に、会社に在籍確認の電話が入った。
(あとでマネージャーから聞いた)

その後土日挟んで、月曜の昼頃に本審査終了メールが届いた。
中を見るまでは、まさに大学の合格発表を待つ気持ちでしたね。
マイページにログインし確かめてみると、審査に通っていました 涙

とーーーーーってもうれしかったです!

金利は0.65%となっていた。
これは仮審査の時からずっと変わらず。
途中、物件を変えて再度審査を申込みし直しても同じだった。
これにガン団信を付けると+0.2%金利が上乗せされ、0.85%です。

0.85%で納得していたら、不動産会社の担当から連絡があり、
「自己資金を50万円ほど足すと0.5%まで下げますと
銀行担当者が言ってますがどうしますか?」と聞かれたので
「それくらいなら出せます!」と回答しました。
更にそのあと、もう180万円自己資金を出せば金利を更に0.05%下げられる
と言われそうですが、180万円はさすがにきついので断りました。

なので、金利は0.5%+0.2%(ガン団信分)=0.7%で決定した。
これが高いのか安いのかなんてわからないが、
もう考えたくもないし、
わたしはもうじゅうぶん納得しています。
年収や雇用形態、年齢等で総合的に判断されて、
これがいまの自分の”現実”。
そもそも借りられたことが奇跡

住宅ローン控除がある間(13年間)は地道に返し続けて、
14年目にはあらかた(=一気に)返済し終われるといいなと思っている。

でもローン完済するまでガン団信は有効というので、
繰り上げ返済すべきか、それともできるだけ返済期間を長引かせ
ガンになってローンをチャラにできる方に賭けるか・・・
どちらがいいんでしょうね?

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント

【住宅ローン①】どこで借りるかを決めるまでの流れ

2023-12-01 09:09:20 | 派遣が家を買う
今回住宅購入にあたり、3行に住宅ローン仮審査を申し込んでみた。
一番最初に申し込んだA銀行(普通の大手銀行)からは0.65%、
B銀行(ネット銀行)からは0.52%で融資可能とそれぞれ回答が来た。

不動産会社の担当者からは
「事前審査が通ったA銀行、B銀行は、本審査もほぼ確実に通ります!」
と太鼓判を押されたので、もうB銀行で借りる気でいたが、
なんとB行からは否決と連絡が来た。

その時のショックの大きさは、
どう表現したらよいかわからない。


3つ目はイオン銀行だったが、それについては以前書いたとおり。
イオン銀行は本審査が終わるまでは金利はわからない。
頭金を20%以上用意できる場合は最優遇金利の0.38%~かららしいが、
わたしは準備できない側のため0.43%スタートで、
そこからいろんな条件で金利が上乗せされていった。



イオン銀行の担当者からは
「変動金利は0.87%がMAXなんですけど、
仮にその金利になったとして、融資手数料が定額型だと金利+0.2%、
ガン団信付けると+0.2%と金利が上がるので
1%超えちゃうかもですね~w!」と言われた。
そこですでに内心、〈1%超えるならA銀行でいいよ・・・〉と思っていた。

B銀行落ちた後、不動産会社の担当者からは
「銀行は他にもたくさんあるから大丈夫ですよ」
と励まされた(?)けど立て続けに落ちて、精神的に参ったので
OKもらっていたA銀行に申し込みすることにしました。

※次回へ続く

励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント