貧乏なくらし

愛してます…無料と節約
氷河期世代が楽しく生きていく

立場を変えたら、個性的でもなんでもない、ということがわかったこと

2021-06-16 19:00:00 | 雑記
※最後に罵詈雑言書いているので、嫌な人は読まないで下さい!!

この春入社した新入社員さんたちの自己紹介を一覧で見る機会があった。
きっと本人たちは覚えてもらえるように、考え抜いて
限られた文字数の中に自己アピールを書き込んだと思う。
でも、その個性を出したはずの自己アピールが、みんな同じようものだったら・・・。

◇気づいたこと◇
【大学時代のアピールで3大よくあるもの】
・海外旅行
・サークル
・アルバイト(スタバが多い)

【趣味・好きなこと】
・韓国ドラマなどを見ること(若い子たちは本当に韓国が好きなんですね)
・食べ歩き

名前だって、親がいっしょうけんめい考えて付けてくれたはずなのに
同じ名前・似た名前のなんと多いことか。
たとえば、女の子の名前に「菜」の使用率が高いことに驚いた。

応募者が「自分はオンリーワン」だと思っていても、
逆の立場(人事)からみると「ワン・オブ・ゼム」である。
それどころか、「またかよ…(このアピール、何百人目だよ?)」と
飽き飽きしていると思う。笑っちゃうくらい同じですから。

そこで、気づいたのは、似たもの集団の中からの選択となると、
学歴や容姿での判断が入ってくるのはしかたないのでは?と。
(実際、有名校の卒業生が多かったし、女子はかわいい子が多かった)
そもそも、22〜23歳の日本人の能力にどれほどの差があるか?
それに、会社って、特別な能力や資格や才能がなくても回っていくようにできている。
「素直な子がいい」と聞くが、その基準、日本の会社っぽい。

とにかく、自分を客観視できないとまずいと思った。
わたしも自覚しなければならない。
「自分は無能で、抜きんでた才能も個性もなにもない」のだと。
そして、自分が個性と思っているものは、個性でもなんでもない。



励みになるのでクリックして下さい
にほんブログ村 にほんブログ村へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | トップ | 献血でもらったもの(2021年6... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あやか)
2021-06-16 21:43:22
そう、それなんですよね。

私が気がついた範囲でも、ごく最近の新入社員の自己紹介の内容は、
だいたい、どれもこれも同じようなものばかりで、没個性的なんですねぇ。
本人たちは、個性的だとおもってるんでしょうか?
、、、、それとも、わざと『あたりさわりのない』ことを言ってるんでしょうか?
。。。。。どちらにしても情けないです。

🐞私は、どうだったかなあ?
会社に就職したときは、社員雑誌に、
やはり自己紹介と顔写真が掲載されましたけど、
私は、わりとユニークな書き方してました。
それで、たちまち、会社員みんなから、覚えられましたね。(笑)🐱
返信する
Unknown (poor-girl)
2021-06-16 22:22:40
あやかさん、ホントですよね。
没個性を求めつつ、自己アピールと個性を出すって、難しい。
あのリクルートファッション(笑)。紺やグレーすらいない黒一色。奇妙すぎる。
自己アピール、絶対飽きてるって、人事(笑)。

たくさんサンプルを集めて見て、そこで初めて第三者が「傾向」に気づくので
書いている本人は「自分はよくいるタイプ」ってわかってないと思う。
でも変な個性の人が入ると浮くだろうから、
似た人ばかりを集めるのって、組織の安定にはいいのかな。
いまの若い子たち、つまんない。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。