1945年8月22日04:22 電纜敷設船「小笠原丸」、増毛沖を航行中、国籍不明の潜水艦から放たれた魚雷が命中、沈没する。生存者62名、犠牲者数は翠川船長以下600名と推定される #樺太防衛戦 #芙蓉録
— 芙蓉録 (@Fuyo1945) 2016年8月22日 - 04:22
1945年8月22日05:00 特設砲艦「第二新興丸」、留萌北西沖を航行中、避難民が収容されている右舷二番船倉に国籍不明の潜水艦から放たれた魚雷が命中。前甲板のデリックが倒壊するも航行に支障なし #樺太防衛戦 #芙蓉録
— 芙蓉録 (@Fuyo1945) 2016年8月22日 - 04:59
1945年8月22日05:13 特設砲艦「第二新興丸」、国籍不明の潜水艦に対し12cm単装砲二門と25mm機銃による射撃を開始。潜水艦への命中を確認するも相手の損害は不明 #樺太防衛戦 #芙蓉録
— 芙蓉録 (@Fuyo1945) 2016年8月22日 - 05:13
1945年8月22日05:13 留萌防空監視哨、洋上での砲戦音を報告 #樺太防衛戦 #芙蓉録
— 芙蓉録 (@Fuyo1945) 2016年8月22日 - 05:14
1945年8月22日06:00 大湊航空隊を発した水偵が特設砲艦「第二新興丸」上空に到達。護衛を開始する #樺太防衛戦 #芙蓉録
— 芙蓉録 (@Fuyo1945) 2016年8月22日 - 06:00
1945年8月22日09:00 特設砲艦「第二新興丸」、留萌港に入港。生存者3219名、犠牲者の数は約400名と推定されるも実態は不明
— 芙蓉録 (@Fuyo1945) 2016年8月22日 - 09:00
goo.gl/maps/C2W6Pq9Rs… #樺太防衛戦 #芙蓉録
1945年8月22日09:00 貨物船「泰東丸」、留萌北西沖を航行中、先行する船舶のSOSを受信 #樺太防衛戦 #芙蓉録
— 芙蓉録 (@Fuyo1945) 2016年8月22日 - 09:00
スカイマーク機引き返す - 乗客の充電器から煙
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2016年8月22日 - 09:04
this.kiji.is/14024496472306…
正式RT>速報遅れ確定。
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2016年8月22日 - 09:04
TLにちょくちょく「オーディオマニアががてたマイ電柱」みたいなのが流れて来て、はぁさいですかと思ってるのだけど、ふとブラインドテストってなされたんやろか、と調べたら「ブラインドテストの嘘」とか「科学的検証になってない」とかいうサイトが出てきてアレ
— TB&SH (@apdetteiu) 2016年8月22日 - 10:04
虚無僧をな、虚無僧を出してほしいんだよな。オリンピックの開会式にな。もうニンジャなんて知ってるぜ、という世界に、あの異様な風体と尺八の響きで乗り込んでいってほしいんだよ
— ユーリィ・イズムィコ (@CCCP1917) 2016年8月22日 - 10:00
COMmunications Satellite Office かもRT @punky_01: Commso?What?新しい共産主義集団か? RT @kojiinet: 虚無僧を出したら、物珍しさに見物人が殺到して会場が混むぞう twitter.com/CCCP1917/statu…
— 井上孝司 (@kojiinet) 2016年8月22日 - 11:10
日本マイクロソフトの全社員宛てのメールで
— ちょまど@MS入社してから4ヶ月 (@chomado) 2016年8月22日 - 09:41
> 接近中の台風9号に関してのアドバイス
> (東京品川オフィス勤務の人は)終日在宅勤務に切り替える事をお勧めします。
って来てた!
私も今日は在宅!
🖥( *゚▽゚* っ)З じろー
うちなんかいつでも在宅勤務だぞ (ドヤァ) twitter.com/chomado/status…
— 井上孝司 (@kojiinet) 2016年8月22日 - 10:04
しまった。台風だし、腰痛いんだから、昨日のうちにコロッケ買っておけば良かった。 台風がとけるくらいにこしいたい。
— ROCKY (@rockyeto) 2016年8月22日 - 09:55
1945年8月22日09:40 貨物船「泰東丸」、国籍不明の潜水艦の浮上を確認。潜水艦は「泰東丸」の針路を塞ぐ #樺太防衛戦 #芙蓉録
— 芙蓉録 (@Fuyo1945) 2016年8月22日 - 09:40
1945年8月22日09:45 国籍不明の潜水艦、「泰東丸」の前方に砲撃。「泰東丸」は白旗を掲げ停船する #樺太防衛戦 #芙蓉録
— 芙蓉録 (@Fuyo1945) 2016年8月22日 - 09:45
1945年8月22日09:46 国籍不明の潜水艦、「泰東丸」の船体に砲撃を開始。船尾に命中、機関部大破。続いて甲板に対し機銃掃射が行われる #樺太防衛戦 #芙蓉録
— 芙蓉録 (@Fuyo1945) 2016年8月22日 - 09:46
1945年8月22日09:47 貨物船「泰東丸」、SOSを発信。直後に船橋に砲弾が命中
— 芙蓉録 (@Fuyo1945) 2016年8月22日 - 09:47
“SOS、われ泰東丸、潜水艦の攻撃受く、位置、苫前沖十キロ地点、機関故障、沈没の恐れあり、SOS、われ泰東丸、潜水艦の攻撃受く、SOS、SOS、SO……” #樺太防衛戦
#芙蓉録
1945年8月22日09:50 貨物船「泰東丸」の船体中央前部に更に砲弾命中。中部破孔より浸水増大。貫井船長より総員退船の命令が発せられる #樺太防衛戦 #芙蓉録
— 芙蓉録 (@Fuyo1945) 2016年8月22日 - 09:50
1945年8月22日09:55 貨物船「泰東丸」、沈没。生存者120名、犠牲者は貫井船長以下667名と推定される #樺太防衛戦 #芙蓉録
— 芙蓉録 (@Fuyo1945) 2016年8月22日 - 09:55
48kHzサンプリングのアマチュア無線コンテスト用ボイスレコーダーを売るハムフェア2016ブース(蚰蜒倶楽部)で、「ハイレゾ希望者がいたら、色々突っ込んでやろうぜ!」と行っていたものの、流石に来なかった(爆) twitter.com/apdetteiu/stat…
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2016年8月22日 - 11:23
ちなみに人間どう頑張っても、20kHz以上が聞こえないのは、科学的に証明されているのです。 twitter.com/apdetteiu/stat…
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2016年8月22日 - 11:25
そう言えば、「アマチュア無線マニアががてたマイ電柱」は多数実存しますが、アンテナを高く立てるだけです。なお、滑落注意! 注意一秒怪我一生!
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2016年8月22日 - 11:28
日米印3か国がインド洋に築く「海中の城壁」 business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/1… ほう! と言うネタだけど、金かかりそう・・・。
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2016年8月22日 - 11:29
tenki.jp/map/ によると、ゲリラ豪雨ではなく正規軍豪雨が来ているらすぃ
— 井上孝司 (@kojiinet) 2016年8月22日 - 10:10
やはり正規軍豪雨だと戦務支援能力と継戦能力が違うわい (ぇ twitter.com/kojiinet/statu…
— 井上孝司 (@kojiinet) 2016年8月22日 - 11:16
ななよんきたあああああああー!!!!!!! pic.twitter.com/g8wS4zg60f
— オペちゃん✭大阪 (@OPERATORCHAN) 2016年8月22日 - 11:30
.@rhythmsift K-1用の拡大アイピースはたぶん存在していると思うんですよ。K-1の存在がリークされ始めた頃に海外のディーラーのコメントで、拡大アイピースも見たというのがあったから。おそらくOME-53ではないものが、開発段階から存在していたはずと考えています
— Takashi OTAKA 大高隆 (@dannna_o) 2016年8月22日 - 11:31
好評発売中です。残念な旅客機たち 2,000円 古今東西、ダメ旅客機のオンパレード!過酷な旅客機ビジネスに敗れた、残念な旅客機にも言い分がある。どうぞ宜しくお願い致します。pic.twitter.com/4YS4lObxSe
— のりもの倶楽部 (@norimono_club) 2016年8月22日 - 12:01
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます