今週、忘年会第一ラウンドを終了して帰還軌道へ変位なのです。
陸自「弾薬量確保できぬ」…予算ピーク時の6割 : 読売新聞
yomiuri.co.jp/national/20151…
「状況開始」「ばーん(隊員テノール)」「どかーん(隊員ソプラノ)」「状況終了」「なお報告書のコピー代は自腹とする」
Hiro, Japan. 1953-01-20. とあるが、hiroとは広島の事か?現在の原村演習場付近に向かうセンチュリオン。当時は英連邦朝鮮派遣軍の演習場だったそうだ。 pic.twitter.com/wrc3EbVTs9
1/31の大阪の同人誌即売会「こみっく★トレジャー27」にも参加することになっています。冬コミで出す「イラストでわかる! 東ドイツ軍」の残部を頒布予定。サークルカットはdaitoさん。
aoboo.jp/neo/item/p0021… pic.twitter.com/bzWBlZ0VRF
ガルパン劇場版の打ち上げパーティがありました♪
キャストのみんなで記念写真。
パンツァーフォー!!!
#garupan pic.twitter.com/fDuemlFomf
小林孝久氏の著書。左の本(1979年)のあとがき「いつか東ドイツのツァイス・イエナを訪れたい」を読んだツァイス・イエナ日本駐在員の計らいで、小林氏は1989年に東ドイツを訪れている。それを元に記されたのが右の本(1991年)だ。 pic.twitter.com/Gsjz98Dboh
私の有給休暇何処にありや! 全世界は知らんと欲す!