goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんちゃんの買ってし魔王な日々

ことあるごとに「買ってし魔王」が降臨する、ぽんちゃん(観音旭光の両刀使い)の物欲の日々を、周囲にばれない程度に語ります。

10月14日(日)のつぶやき その2

2012-10-15 02:05:45 | Twitter

愛車の車検は、現在1時間遅れとの連絡有り。17時に来るようにと言われていたら、18時になったでござる。


そう言えば、牡丹鍋はここが有名らしい。と突然ツィート(爆) g.pia.co.jp/shop/6918


井上さんところの本館の写真を見て一言。「天高く、ドリームリフター肥ゆる秋」(字余り過ぎ(爆))


ドリームリフターって、中国語圏だと「夢運号」とでもいうのかなあ… (ぇ RT @ponchan1791: 井上さんところの本館の写真を見て一言。「天高く、ドリームリフター肥ゆる秋」(字余り過ぎ(爆))

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@ponchan1791 なんとゆー食欲テロ(ジュルリ

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@apyoshimura ただ、亥年の私が食べると同族食い(爆)


米ロッキード、日本で「F35」修理へ 三菱重工のライン活用  :日本経済新聞 s.nikkei.com/Ps6XHS 合理的に考えれば、在日米軍の機体を三菱重工のFACOで修理するのは当然だろうな。


@ponchan1791 名古屋と岐阜の受注活動は、おそらく事業所単位では、1~2位を争う激しさかと。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

やまゆきのシースパロー。ネコ耳の有無は武器担当者が在艦かどうかを表しているとのこと。ネコ耳ありで在艦。 twitpic.com/b42sw0

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 109 RT

観音旭光の両刀使いは『判断力に欠けている』 shindanmaker.com/280402 (´・ω・`)ショボーン 


@SCARFACE1_UJF まずは、事業所単位でのFACO設置の受注活動でつね。


@ponchan1791 だが少し待って欲しい。KやFが、黙って(ry

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@SCARFACE1_UJF 確か、国内生産絡みでもコンペがあって、プライムが三菱重工、電装品が三菱電機、エンジンがIHIで決まっていたような。


F-35の国内生産メーカーについては、こんなのが。 tsubasakai.org/airnews231223_…

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@SCARFACE1_UJF 結局、戦闘機製造については何時ものパターンになったな、と思ったものです。


嗚呼、会社なんて行きたくないでござる。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

正式RT > 私も職場に出かけたくない!


CIWSのデモの標的をあい務めた「ミサイル君」。速度はイマイチだけど、運動性はかなりのもの。他の場面にも登場した。 pic.twitter.com/mvX6Sexo

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 72 RT

正式RT > ミサイル君の中の人、可哀想(苦笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日(日)のつぶやき その1

2012-10-15 02:05:44 | Twitter

帰宅って、ボディ・レンズを防湿庫へ格納し、浴室へ避難した洗濯物をしまい、ようやく落ち着いたところ。


友達がエロ画像を大量に持ってるのでZIPでくれと言ったらコレで渡された twitpic.com/4wtfxp ai_aisuke

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 13 RT

電車は140年の間、汽車から電車、気動車へと変わり、乗り心地も良くなった、車両技術も変わり、古い車両から新しい車両に変わっていく、運転方式、制御機器、色々なことが昔から変わっていった。でも、これだけは変わらない。それは、「2本のレールの上を走ること」

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 104 RT

ニコ生で観艦式を見ながら、朝昼兼用の食事にゅっと。


内閣総理大臣旗が「くらま」に掲揚されますた。


「ケロロ軍曹」のラッピング列車が熊本電気鉄道で運行 goo.gl/2EzJz 丸っこい緑色の車体から「青ガエル」の愛称で親しまれている列車で、東急電鉄の車両として55年前に誕生した唯一の現役ですが、数年後に引退予定とのこと。いつか乗ってみたいです。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 144 RT

熊本電気鉄道:「ケロロ軍曹」ラッピング列車が運行開始 mainichi.jp/select/news/20… また、随分と痛々しくなっちゃって・・・。


おおっ、五つの桜の総理大臣旗がはためいている!


住宅街でこのアンテナ。すごいよな。自宅の無線設備は貧富の差がでちゃうよね。なんでロケーションの努力で状況を改善できる移動運用が好き。 pic.twitter.com/exBifLBh

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 4 RT

ヘリ搭載巡視船「やしま」観閲式参加取りやめって、尖閣周辺へ出張っているのだろうなぁ・・・。


受閲部隊の先頭は、最新鋭護衛艦の「あきづき」ですな。 #観艦式 #自衛隊


おっ、潜水艦「ステゴザウルス」キター! #観艦式 #自衛隊 ※「そうりゅう」級潜水艦「けんりゅう」です。念のため。


US-1A/US-2 荒海で、エンジンに波を被りながらも離水した。すげ~! #観艦式 #自衛隊


「くらま」が観閲部隊の隊列から離れて、軍艦旗を降ろしたから、そろそろ野田首相がヘリでさようならか。 #観艦式 #自衛隊


「くらま」のマスト、「海将旗」「内閣総理大臣旗」「軍艦旗」がはためいている。 #観艦式 #自衛隊

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

「内閣総理大臣旗」絡まっているような(苦笑) #観艦式 #自衛隊


野田首相退艦につき、「くらま」から「内閣総理大臣旗」が降ろされた。


危ない! 甲板要員が柵が降りているヘリ甲板で滑った。 #観艦式 #自衛隊


「くらま」のマスト。今度は「防衛大臣旗」が上がっているね。 #観艦式 #自衛隊


鉄道ファンのみなさん絶句しております。 pic.twitter.com/LiocSkTz

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 252 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする