goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんちゃんの買ってし魔王な日々

ことあるごとに「買ってし魔王」が降臨する、ぽんちゃん(観音旭光の両刀使い)の物欲の日々を、周囲にばれない程度に語ります。

6月24日(金)のつぶやき

2011-06-25 02:15:59 | Twitter
01:25 from web
家に帰ったら、密林から届いた「AIR WORLD」「航空情報」と一緒に、淀混むよりPENTAX O-GPS1が届いていた。6/25発売じゃなかったっけ? 有り難い限りだけど(苦笑)。
01:26 from web
電子コンパスおもろ~。
07:57 from Tweet Button
実はかなりやばい事故だったので良かった~!/「もんじゅ」原子炉内から装置の回収終了 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/hnsdaWT
08:59 from Keitai Web (Re: @DungeonLover
RT @DungeonLover そうです。中は水分が入ると危険なナトリウム冷却炉だし、過去2回だったか引き出しに失敗。放置するにも永遠にナトリウム冷却をし続けると言う悪夢が。それで事故発生時の運用責任者がそれを苦にして・・・。
12:54 from web
デ・トマソと聞くと「シャレード・デ・トマソ」を思い浮かべるおいら。ラリー・ジャパンの観戦移動時に、路肩に駐めて、ボンネットを開けて冷やしていた「シャレード・デ・トマソ」の出場車を思い浮かべる。
18:59 from web (Re: @JMSDF_PAO
RT @JMSDF_PAO ひ、左目がおとんに!
19:16 from web (Re: @JMSDF_PAO
RT @JMSDF_PAO XP-1ないのー!
19:48 from web (Re: @JMSDF_PAO
RT @JMSDF_PAO この【おかん】でもキタ? http://t.co/HmQd5qI
22:59 from web (Re: @kojiinet
川口から三沢基地までとか、山梨県早川町から岩国基地FSB経由で福岡までとかを、一人で走ったことはあります。 QT @kojiinet 自分で運転した件なら「調布→福岡1,280km」って経験があるんですが @murajidash @Hitachi73NC
23:01 from web
福岡から川口まで、車を飛ばして帰任しようと思ったのはナイショ。多分、やったら職場の人事に怒られると思うけど。
23:03 from web
うちの職場の中が蒸し風呂な件について。その上、つい先程、空調が止まった。orz...
23:08 from web (Re: @kojiinet
RT @kojiinet @murajidash @Hitachi73NC 山梨県早川町の往路は、諫早出身で実家へ帰っていた師匠を乗っけて諫早からだったものの、二人で運転したので、1,200kmオーバーですが対象外。
23:10 from web
ええい、もう嫌だ! こんな暑い職場から帰ってやる!
by ponchan1791 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする