goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

捕獲準備 2017 0512

2017-07-04 15:44:41 | 捕獲、搬入搬出、リリース
千葉市で募集していた、
飼い主のいない野良猫の避妊去勢手術に応募したところ
運良く2人分当たりました。

順番が早く、3匹は5/17日搬入する事になり、
GW明けから餌付けに通っていました。
この日も朝5時半餌付けに行くと、



1年半くらい前にTNRしたオス猫がいました。
その時の日記はこちら(=^・^=)

リリースして以来、一度も会えていなかったので
元気でいてくれてとても嬉しかったんだけど、
すごく年をとった感じがして、悲しい気持ちにもなりました。
お腹空いているの?美味しいチュール入れたから食べなね。

猫の傍にそっと置いて公園へ。



最近頻繁にくうとらママも食べにきています。

この日も公園には沢山の段ボールが散乱していました。


1時間くらいして再度餌付け場所へ
まだ猫ちゃんはいました。

なんだか具合悪そう。
そ~っと話しかけながら近づいたら、逃げていきましたが、
やっとの事で柵を飛び越えた感じでした。



何度も振り返ってこちらを見ていた猫ちゃん
何か伝えたい事があったのかな?





ただ美味しい物を食べさせてあげたかっただけなんだけどな。
この後は呼んでもじっとして動きませんでした。

家に帰る途中、
ゴミ置き場付近に散乱したゴミをあさっている黒猫ちゃんがいました。

よく見ると右耳カットのオス猫ちゃんでした。

すごく痩せている訳ではないけど、
うまくご飯をもらえてないのかな?
持っていたカリカリを器に入れてそ~っと近づいてあげてみたけど、
警戒して逃げていってしまいました。
その後は、何度この道を通ってもこの黒猫ちゃんに出会いません。
どうか、誰かからご飯をもらう事ができていますように・・・。


迷子犬、無事にお家へ 2017 0510

2017-07-04 14:34:35 | 日記
3日の実家倉庫の大掃除の際、
ハルのお散歩があるので夕方一度家に戻ったときのこと。
家に帰る途中の道路で1匹の柴犬に出会いました。

野良犬は滅多に見かけないので、脱走してきちゃったのかな?と思いました。
気になって自転車でゆっくり後を追いかけていきました。
ワンコ〜、声をかけると一度こちらを見ましたが逃げていきました。
保護センターに連絡したいけど、この日は休日。
どうしてあげたらいいのか考えながら、
歩いていった方向が車通りの激しい道路だったので、
心配でしばらく距離を置きながら追いかけ続けました。

そうしたら、犬を追いかけてバイクに乗った警察官がやってきました。
バイクから降りて、犬を追いかけ始めました。
途中の公園で犬が立ち止まり、警察官が声をかけながら手招き



でも、逃げ出して私の方へ向かってきました。
通せんぼして下さいと警察官に言われ、えっ?
無理だと思いつつ手を広げてみましたが、
案の定、また道路の方へ出ていってしまいました。

人馴れしていない犬を捕まえるのって、とても難しく
追いかければ追いかける程怖くて逃げてしまうので、
追いかけてはいけないと聞いた事があります。
でも警察官の方は、私が追うので大丈夫ですと言って、
走って犬を追いかけていってしまいました。
どんどん犬もスピードをあげ逃げていきました。




大丈夫かな?とても心配だったけど、
恐怖心のある犬を2人で追いかけたら
尚更怖がって逃げてしまうと思ったし、
自分自身どうしたら捕まえられるのかもわからなかったので
どうかひかれませんようにと祈りながら家に帰りました。

それから1週間。
10日の朝、お散歩をしていたら家の近所のマンション入り口付近に
1枚の貼り紙を見つけました。

あれ、もしかしてあの時の犬かな??
家に帰ってから撮った写真と比べてみようと写真を撮りお散歩へ。

お散歩の帰り道、
再度同じ道を通って貼り紙を再確認したら、
さっき書いていなかった犬の名前と
飼い主さんの名前が追記されていました。


家に帰って、やっぱり同じ犬だと思い、
まだ見つかっていないのかな?と心配で
思いきって飼い主さんに電話してみました。

そうしたら何人かの方から連絡を頂いて、
すぐ探しにいったら、犬が疲れ切って空き地でさまよっていて
無事に捕まえる事ができたとの事でした。
交通量の多い道路なので、怪我する事なく捕まえる事ができて
本当に本当によかったです。

気になっていた犬のお話でした。