goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

お墓参り 0321

2016-03-28 14:49:19 | 実家
お義母さんが体調が優れず
いつも欠かさず作っていたお稲荷さんを今回は作れないとの事。
よほど体調が悪いんだなと思いました。

そうなったら、長男の嫁ですもの頑張らなくっちゃ!
前日から具と油揚げを煮込み、急いで袋詰め。

1時間ちょっとで30個のお稲荷さん完成~!
のはずが・・・、ご飯がなくなり1枚だけお揚げが残っちゃった。
ちょうどよく詰めるって難しいな・・・またまた勉強になりました。

1個味見してみると、
あらま、今回はちょっとしょっぱいみたい。
急いでタッパーに詰めて、実家へ急ぎました。

実家へ着くと、お義母さんはとても具合悪そうで
珍しく本当に何も作っていなくて焦りました。
あ~、お稲荷さんだけではなくておかずも作ってくればよかったな・・・。
反省~。
少ししょっぱいんです~と前置きしてから食べてもらい、
お義母さんからの感想、『ちょっとしょっぱいね、でも十分美味しいんじゃない』と。
小料理屋さんをやっていた経験のあるお義母さんに食べてもらうのは
すご~く緊張したけど、
帰り際『一人で作るの大変だったでしょ、ありがとう』と言ってもらい
頑張って作っていってよかった~と気持ち良く疲れて帰ってきました。
お料理だけは、気持ちだけではダメだから、
美味しく作れるようもっともっと修行を積まねば・・・。
納得してもらえる味になるようまた次回頑張ろう。

庭に2年前に植えた椿の花

だいぶ大きくなり花を咲かせていました。

同じ時期に植えた、家の外側に植えた金木犀と花桃も

大きくなって菊桃が咲いていました。
日当たりが悪いのに咲いてくれてありがとう。

庭のカナメがだいぶ大きくなってきているので

ゴールデンウェークの1日は草取り&伐採に来なくちゃね。



朝から茶々が。 0321

2016-03-28 14:38:36 | 猫のこと
公園から帰って自転車を止めて振り返ると、
白玉さんの隣に茶々がいました。

白玉さん、茶々と知り合いなの?
ずいぶん仲良しだね。

茶トがフラフラしている間に、茶々に餌場を占領され

その様子を伺いながら私に甘える茶ト

白玉さんはご飯を譲ってあげ、茶々の傍にくっついて
お尻を舐めたり・・・



弟子入りでもしたのかな??

最近毎日のようにご飯を食べに来ているので、
茶々もお腹いっぱいご飯を食べれるよう、
沢山ご飯をいれておいてあげようと思います。

公園猫ちゃん 0321

2016-03-28 14:09:33 | 猫のこと
ちょっと朝寝坊して、7時に公園へ。
皆お腹を空かせて待っていました。

ごめんね、はいご飯どうぞ。

途中ボスにじっ~と見つめられ、
何か言いたかったのかな~と考えながらお掃除開始。

用意していったウェットご飯も完食。

順番に砂場にやってきて

スッキリした後はグルーミング



この後、出かける予定があったので急いで家に戻りました。

夕方散歩 0320

2016-03-28 13:45:36 | 猫と犬
16時からお散歩へ。

大好きなきゅうり草、咲き始めました。

お散歩中、久しぶりにハルの笑顔を見れました。
ハルが嬉しそうにしていると、
こちらまで幸せな気持ちになります。

家に戻ると、茶トさんがお出迎え。





またまた急に茶トがハルに飛びついて

急いで退散。

2匹も仲良く2階についてきて、
はい、ボールで遊んでいいよ。

ボールよりも甘えたい茶トに対し

白玉さんはボールに夢中



ちょっとまったりしていたら、

その隙を狙って、またまた茶トさんボールを奪いに







コラ~、やめなさ~い。
茶ト、ビックリしてじゃれ合いっこ終了~。

夕方散歩 0319

2016-03-28 13:25:46 | 猫と犬
雨上がりの散歩道。
ハルくんちょっと元気がなく不機嫌顔です。

車の下で茶々がのんびり寛いでいました。

木々の生い茂る自然の多いコースへ。
ふきのとう、春ですね。

大きな木が伐採されていてビックリ。

ここにはカラスの巣があるんだけど、大丈夫だったかな?
目を凝らして見上げると、巣がある木は伐採されず残っていました。

よかった。
もう卵を温めているのかな?カラスが1羽じっとしていました。

可愛い椿を見ながら



甘えてきた猫ちゃんを撫でて

家の方向へ帰ろうとしたら、ハルくん固まって動かない。
行きたい方向へお付き合いと思ったら、公園に行ってしまいました。
公園では猫の餌場の傍でボール遊びをしている人がいて、
猫ちゃん達は公園の外で待機中。

着いてきそうになったので、少しだけおやつを置いて

食べている間に家の方向へ急いで向かいました。