お義母さんが体調が優れず
いつも欠かさず作っていたお稲荷さんを今回は作れないとの事。
よほど体調が悪いんだなと思いました。
そうなったら、長男の嫁ですもの頑張らなくっちゃ!


前日から具と油揚げを煮込み、急いで袋詰め。

1時間ちょっとで30個のお稲荷さん完成~!

のはずが・・・、ご飯がなくなり1枚だけお揚げが残っちゃった。
ちょうどよく詰めるって難しいな・・・またまた勉強になりました。

1個味見してみると、
あらま、今回はちょっとしょっぱいみたい。
急いでタッパーに詰めて、実家へ急ぎました。
実家へ着くと、お義母さんはとても具合悪そうで
珍しく本当に何も作っていなくて焦りました。
あ~、お稲荷さんだけではなくておかずも作ってくればよかったな・・・。
反省~。
少ししょっぱいんです~と前置きしてから食べてもらい、
お義母さんからの感想、『ちょっとしょっぱいね、でも十分美味しいんじゃない』と。
小料理屋さんをやっていた経験のあるお義母さんに食べてもらうのは
すご~く緊張したけど、
帰り際『一人で作るの大変だったでしょ、ありがとう』と言ってもらい
頑張って作っていってよかった~と気持ち良く疲れて帰ってきました。


お料理だけは、気持ちだけではダメだから、
美味しく作れるようもっともっと修行を積まねば・・・。

納得してもらえる味になるようまた次回頑張ろう。

庭に2年前に植えた椿の花

だいぶ大きくなり花を咲かせていました。

同じ時期に植えた、家の外側に植えた金木犀と花桃も

大きくなって菊桃が咲いていました。
日当たりが悪いのに咲いてくれてありがとう。

庭のカナメがだいぶ大きくなってきているので

ゴールデンウェークの1日は草取り&伐採に来なくちゃね。






いつも欠かさず作っていたお稲荷さんを今回は作れないとの事。
よほど体調が悪いんだなと思いました。
そうなったら、長男の嫁ですもの頑張らなくっちゃ!



前日から具と油揚げを煮込み、急いで袋詰め。

1時間ちょっとで30個のお稲荷さん完成~!


のはずが・・・、ご飯がなくなり1枚だけお揚げが残っちゃった。

ちょうどよく詰めるって難しいな・・・またまた勉強になりました。

1個味見してみると、
あらま、今回はちょっとしょっぱいみたい。

急いでタッパーに詰めて、実家へ急ぎました。
実家へ着くと、お義母さんはとても具合悪そうで
珍しく本当に何も作っていなくて焦りました。
あ~、お稲荷さんだけではなくておかずも作ってくればよかったな・・・。
反省~。

少ししょっぱいんです~と前置きしてから食べてもらい、
お義母さんからの感想、『ちょっとしょっぱいね、でも十分美味しいんじゃない』と。
小料理屋さんをやっていた経験のあるお義母さんに食べてもらうのは
すご~く緊張したけど、
帰り際『一人で作るの大変だったでしょ、ありがとう』と言ってもらい
頑張って作っていってよかった~と気持ち良く疲れて帰ってきました。



お料理だけは、気持ちだけではダメだから、
美味しく作れるようもっともっと修行を積まねば・・・。


納得してもらえる味になるようまた次回頑張ろう。


庭に2年前に植えた椿の花

だいぶ大きくなり花を咲かせていました。

同じ時期に植えた、家の外側に植えた金木犀と花桃も

大きくなって菊桃が咲いていました。
日当たりが悪いのに咲いてくれてありがとう。

庭のカナメがだいぶ大きくなってきているので

ゴールデンウェークの1日は草取り&伐採に来なくちゃね。





