goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

食の細い白玉さん

2015-04-27 09:01:38 | 猫のこと
23日の朝、白玉さんだけ待っていました。
おはよ~。

甘えてコロリン



ブーチャンもやってきて、一緒にコロリン


25日は、茶トと一緒に待っていました。



白玉さんも完全に風邪が抜け切れず、時折くしゃみをしています。
食欲はあるけどカリカリを少ししか食べず気になっていました。
近づいてよ~く観察してみると、
口の中が痛いのかな?歯が悪いのかな?カリカリを噛みずらそうにしていました。

休みの日は、お散歩も猫のお世話も時間を気にせずできるので
この日はパウチをあげてみました。
パウチはお気に入りのようで完食。

茶トは下でカリカリを食べていて

あれ、美味しい匂いに気付いたみたい

カラスもご飯を狙っています



あと少しで食べ終わる~と思っていたら、茶トに食べられちゃいました。

白玉さん、パウチ美味しかった?



また時間がある時にあげるからね。



気がかりな黒モコ

2015-04-27 08:28:39 | 猫のこと
25日の朝の公園。
皆お腹を空かせて待っていました。

さぁ、ご飯どうぞ~。

甘えてきたボスを撫でなで

珍しく黒モコが足元へやって来て甘えポーズ。
触られるのがあまり好きでない黒モコさん、
ちょっと多めに触ると爪を出して引っ掻くので、
甘えてきた時だけ触ってあげているんだけど・・・。

あれ、

よく見ると、毛がところどころ抜けかけていてひどい状況。
皆ちょうど毛が抜け始めている時期だけど、ちょっとひどいな~、病気なのかな?

とりあえず食欲はあるよう。

捕獲器を使って捕まえるのは可哀想なので、少し様子を見ようと思います。

寒い冬を乗り越えた猫ちゃん達。
間もなく今度は蚊との戦いのシーズンがやってきます。
健康管理、気を付けてあげなくちゃ。

帰り道、久しぶりに三毛サビちゃんに会いました。

オペ後も餌やりさんのお宅のお庭で幸せそうに暮らしています。
また時々でいいから顔を見せてね~。

家に戻ると、最近ハルは白グレーが気になるようで追いかけてクンクン。

最初は逃げ回っていた白グレーも慣れたようで、仲良くしています。


風邪気味だったボス

2015-04-27 08:28:17 | 猫のこと
季節の変わり目は、野良猫ちゃんが体調を崩しやすい時期。
毎日ご飯をあげながら、食欲があるか風邪をひいていないか?
怪我をしていないか?等様子をみています。

お散歩終わりに公園に寄ると、植え込みの中から一斉に皆でてきます。

おはよ~。

くうとらママだけは、警戒心が強くまだ1度も触った事がありません。
皆が食べるのを待っています。


21日、ボスが少しくしゃみをしていました。

ボス、大丈夫?撫でながらご飯完食。

23日には、ちょっと風邪がひどくなったのかな?
植え込みから出てきた時に口周りが汚れていて心配になりました。

ご飯を食べた後、甘えてきて

沢山撫でなで。
食欲はあるし、目も悪化してはいないみたいだね。
よかった~。

その横で、黒マメちゃんも甘えたそうにコロリン

黒マメちゃんも沢山撫でてあげました。