goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬ハルと家族のほのぼの日記(夕焼けこみち)

いつも優しい空気の中にいれたらいいな。

お散歩だより 0403

2015-04-08 18:48:29 | 猫と犬
日の出が早くなったので、お散歩時間も早めて5時過ぎからお散歩へ。

さくら公園のもう1本のしだれ桜が咲き始めました。

この花の形と色、優しい感じで大好きです。
マイホームの庭にもこんなしだれ桜植えたいな。

公園へ行くと、
黒松さん、

黒豆ちゃん

黒もこ、ボスが待っていました。

ご飯をあげて、猫ちゃん達が追いかけてこないように
おやつをあげて食べ始めたところで急ぎ足で公園をあとに。

茶トと白玉の所へ行くと、リキくんに会いました。

茶トは怖いようでご飯を食べる穴に避難。



ご飯をあげて家に帰り、急いで家事を済ませ仕事へ。

この日は新たな職場への初出社でした。
社長も社員の方もとても温かい人達ばかりで、気持ち良く仕事を終えて帰宅。
夕方から雨の予報だったので、着替えて急いでお散歩へ。

ハルは茶トと楽しそうにじゃれ合って



噛まれたってハルは全然へっちゃらで遊ぶのをやめません。

そこへワン友さんがやってきてお喋りして、
ふと茶トを見たら顔を洗っていました。
雨が降る前に猫ちゃんがよくする行動の1つですね。

風が強く冷たくなってきて、急いでお散歩を終え家に帰りました。

夕飯の支度をしていたら、ハートの形をした椎茸を見つけました。



いい職場に巡り会え、可愛い椎茸に出合えて
これから嬉しい事が沢山あるのかな~と勝手に良い風に解釈。
そうだといいな~。

旦那くんが飲み会だったので、のんびりしながら手抜きの夕食。

その後ハルの可愛い寝顔を見ながら、
傍にくっついて転寝を楽しみました~。


青葉の森公園へ 0402

2015-04-08 09:44:49 | お出かけ
風は冷たかったけれど、昼間はとてもいい天気になり絶好のお花見日和。
夕方散歩を兼ねて、青葉の森公園にお花見に行きました。

家を出てすぐに珍しい光景に出会いました。
電線の工事かな?
もっとひいて全体を撮ればよかったな。

高い所での作業、お疲れ様です。

ここの公園には初めて来ましたが、
駐車場から園内へ向かう道も桜並木がありちょうど満開でした。

公園内も桜の木がいっぱいあり、

沢山の人で賑わっていました。

歩いていると、何匹もの猫ちゃんに会いました。



池の中には鯉や亀もいます。

水際に2匹の猫ちゃんがお昼寝していました。

近づくと、起き上がってこちらにやってきました。

その先にも慣れたような猫ちゃんが。

話を聞いてみると、
犬の散歩の方も座っている方も餌やりさんとの事。
この公園には50匹近い野良猫が暮らしているそうで、
え~そんなにいるのと驚きました。
餌やりさんも何人もいて、子猫も生まれ始めているそう。
この三毛猫ちゃんも出産間近のようでした。

生まれると、子猫は好きな方が連れ帰り飼ってくれていると聞いて、
少し安心しましたが、手術をしている人は誰もいないそう。
県の管理の公園だから、むやみに捕獲とかできないそうですよと言っていました。

植え込みにはこんな看板が。

無責任な餌やりはいけない事だけど、
大切な命を皆で見守ってあげようというような気持ちが含まれた看板で
ちょっと嬉しくなりました。

子供も沢山来場する公園、猫と触れ合って心癒されている子もきっといるはず。
野良猫の問題は人によって感じ方が様々なので難しいけれど、
今ここで暮らしている野良猫ちゃん達が、地域の人達に可愛がってもらって
幸せに暮らしていけますようにと願いながら帰ってきました。

ハルはお日様の下、沢山お散歩できて楽しそうでした。