次の場所までは、あずの里から車で1時間くらい。
途中、1日に数本しか走っていない小湊鉄道の電車に遭遇。

急いでカメラを出して撮ったんだけど、残念ながらピンボケでした。


綺麗な風景の中走る電車は単線で1両編成。
この電車が走る道は、優しく綺麗な景色が広がっています。


ハルは車に乗るのがだいぶ上手になり、カーブになると体をつっぱたり

箱によりかかったりして頑張っていました。

でも・・・残念ながら1回吐いてしまいました。
着いた先は、養老渓谷。
3連休はきっと混んでいたんだろうなぁ~。
休み明けの今日は人もまばらでとっても静かでした。




何の鳥だろう?上手に魚を捕まえて食べていました。

カニもいました。

50分程お散歩をして駐車場へ向かって歩いていると
キノコを売っているおじさんに話しかけられて。

並んでいたきのこは見たことがないものばかり。
鮮やかな赤いきのこはフランス料理等に使われる高級なきのこで、
タマゴタケと言うそうです。
珍しくて気になったけれど、食べ慣れない物を食べるにはちょっと勇気がいって
話だけ聞いて買わずに帰ってきました。
高級って、いくらするのかなぁ?
空にはふわふわ白い雲

道端にはたくさんの彼岸花が咲いていました。
こうゆう風景ってとっても心が癒されます。



この後はお昼御飯へ。
またまたお気に入りの『らいもん』へ。

近くに雑貨屋さんを見つけ、寄ってみることに。
住宅街にある雑貨屋さん『le petit marche』さん。


普通のお家のリビングの中がお店になっています。

10分程店内を見させてもらい

可愛い物をちょっぴり買ってきました。

そして15時には楽しいドライブを終え、お家方面へ向かいました。

この時期のお出かけはとっても気持ちが良くて、
ハルも一緒に連れてきて本当によかったです。
ちょっとお疲れ顔だけど、
ハル、また一緒にお出かけしようね!



途中、1日に数本しか走っていない小湊鉄道の電車に遭遇。


急いでカメラを出して撮ったんだけど、残念ながらピンボケでした。



綺麗な風景の中走る電車は単線で1両編成。
この電車が走る道は、優しく綺麗な景色が広がっています。



ハルは車に乗るのがだいぶ上手になり、カーブになると体をつっぱたり

箱によりかかったりして頑張っていました。

でも・・・残念ながら1回吐いてしまいました。

着いた先は、養老渓谷。
3連休はきっと混んでいたんだろうなぁ~。
休み明けの今日は人もまばらでとっても静かでした。




何の鳥だろう?上手に魚を捕まえて食べていました。

カニもいました。

50分程お散歩をして駐車場へ向かって歩いていると
キノコを売っているおじさんに話しかけられて。

並んでいたきのこは見たことがないものばかり。
鮮やかな赤いきのこはフランス料理等に使われる高級なきのこで、
タマゴタケと言うそうです。
珍しくて気になったけれど、食べ慣れない物を食べるにはちょっと勇気がいって
話だけ聞いて買わずに帰ってきました。

高級って、いくらするのかなぁ?
空にはふわふわ白い雲


道端にはたくさんの彼岸花が咲いていました。
こうゆう風景ってとっても心が癒されます。




この後はお昼御飯へ。
またまたお気に入りの『らいもん』へ。

近くに雑貨屋さんを見つけ、寄ってみることに。
住宅街にある雑貨屋さん『le petit marche』さん。


普通のお家のリビングの中がお店になっています。

10分程店内を見させてもらい

可愛い物をちょっぴり買ってきました。

そして15時には楽しいドライブを終え、お家方面へ向かいました。

この時期のお出かけはとっても気持ちが良くて、
ハルも一緒に連れてきて本当によかったです。
ちょっとお疲れ顔だけど、
ハル、また一緒にお出かけしようね!



