前編の続き。
【ナカニワ】
68 マーリア・ヴィルッカラ 《だからどうした-縞馬がアートフェスティバルへ行く》:3号上屋と4号上屋を結ぶワイヤーの上を、模型の動物たちが綱渡りをしている作品。これはカワイイ!
【4号上屋 4A】
32 KOSUGE 1-16+アトリエ・ワン+ヨココム 《アスレチッククラブ4号プロジェクト》:プレイヤーが子どもの背丈ぐらいある巨大サッカーゲーム。ちょっとだけプレイしたけど、思ったより体を動かす必要があって少し汗ばんだ。
【4号上屋 4B】
59 高嶺格 《鹿児島エスペラント》:巨大な箱庭を映像と音楽で演出したインスタレーション。以前水戸で観た《ビッグ・ブロウ・ジョブ》と同じ形式の作品だけど、こちらは癒し系。延々と流れる「はるかな友に」が心地よかった。この作品が4号上屋で一番のオススメ!なお、出入口は工事用の階段なので、手すりを使うと安全。
67 ヴォルフガング・ヴィンター&ベルトルト・ホルベルト 《スウィンガークラブ ヨコハマ》:椅子の部分がキレイに光るちょっと大きめのブランコ。ブランコに乗るなんて本当に久しぶりだけど、童心に帰って楽しめた。
07 ミゲル・カルデロン 《考える人》:これは笑えた。商品名に注目!
【4号上屋 4C】
11 COUMA 《extra practice》:卓球台が何台かあって、観客は自由にプレイすることができる。卓球台の下も面白い。
13 キュレーターマン 《キュレーターマン》:アート国際展を題材にしたモノポリーのようなボードゲーム。金・土・日のみ開催。優勝者は、タイ行きの航空券がもらえるらしい。内装がキッチュで、それを観ているだけでも楽しかった。でもプレイしてみたい!
ところで、19 ショーン・グラッドウェルの作品って、どこにあったの?良い評判を聞いていたんだけど、見当たらなくて残念。
【センタン】
65 ナリ・ワード 《グッド・シチズン》:リサイクル牛乳パックで作った実物大のサメ。パックのウラを表にしているので真っ白!サメの体内の展示も良かった。
4時間近くも会場内をウロウロして疲れたので、復路は無料バスを利用。往路とは反対側の倉庫街を走り、あっという間に到着。平日は15分間隔、休日は8分間隔で運行。
続いて、山下公園内に設置されたジャン・ジェの《游龍》(写真)を観に行ったけど、工事用バリケードで囲われていたのが残念だった。隣のレストハウスではマリア・ローゼンの幻のプロジェクトの資料を展示。
最後に中華街へ。以前、下見した西野達郎のホテル《ヴィラ會方亭》の内部は、非常に素敵な空間だった。でも、会期末まで予約でいっぱい……。ロングマーチの中華街での作品は、アンケートを行っている段階で、まだヴィジュアル的なものにはなっていないとのこと。
12月18日まで、会期中無休。
※ 見落とした作品や、味わい尽くしていない作品があると思うので、ほかにオススメの作品があったら是非教えて下さい。
→2回目!
【ナカニワ】
68 マーリア・ヴィルッカラ 《だからどうした-縞馬がアートフェスティバルへ行く》:3号上屋と4号上屋を結ぶワイヤーの上を、模型の動物たちが綱渡りをしている作品。これはカワイイ!
【4号上屋 4A】
32 KOSUGE 1-16+アトリエ・ワン+ヨココム 《アスレチッククラブ4号プロジェクト》:プレイヤーが子どもの背丈ぐらいある巨大サッカーゲーム。ちょっとだけプレイしたけど、思ったより体を動かす必要があって少し汗ばんだ。
【4号上屋 4B】
59 高嶺格 《鹿児島エスペラント》:巨大な箱庭を映像と音楽で演出したインスタレーション。以前水戸で観た《ビッグ・ブロウ・ジョブ》と同じ形式の作品だけど、こちらは癒し系。延々と流れる「はるかな友に」が心地よかった。この作品が4号上屋で一番のオススメ!なお、出入口は工事用の階段なので、手すりを使うと安全。
67 ヴォルフガング・ヴィンター&ベルトルト・ホルベルト 《スウィンガークラブ ヨコハマ》:椅子の部分がキレイに光るちょっと大きめのブランコ。ブランコに乗るなんて本当に久しぶりだけど、童心に帰って楽しめた。
07 ミゲル・カルデロン 《考える人》:これは笑えた。商品名に注目!
【4号上屋 4C】
11 COUMA 《extra practice》:卓球台が何台かあって、観客は自由にプレイすることができる。卓球台の下も面白い。
13 キュレーターマン 《キュレーターマン》:アート国際展を題材にしたモノポリーのようなボードゲーム。金・土・日のみ開催。優勝者は、タイ行きの航空券がもらえるらしい。内装がキッチュで、それを観ているだけでも楽しかった。でもプレイしてみたい!
ところで、19 ショーン・グラッドウェルの作品って、どこにあったの?良い評判を聞いていたんだけど、見当たらなくて残念。
【センタン】
65 ナリ・ワード 《グッド・シチズン》:リサイクル牛乳パックで作った実物大のサメ。パックのウラを表にしているので真っ白!サメの体内の展示も良かった。
4時間近くも会場内をウロウロして疲れたので、復路は無料バスを利用。往路とは反対側の倉庫街を走り、あっという間に到着。平日は15分間隔、休日は8分間隔で運行。
続いて、山下公園内に設置されたジャン・ジェの《游龍》(写真)を観に行ったけど、工事用バリケードで囲われていたのが残念だった。隣のレストハウスではマリア・ローゼンの幻のプロジェクトの資料を展示。
最後に中華街へ。以前、下見した西野達郎のホテル《ヴィラ會方亭》の内部は、非常に素敵な空間だった。でも、会期末まで予約でいっぱい……。ロングマーチの中華街での作品は、アンケートを行っている段階で、まだヴィジュアル的なものにはなっていないとのこと。
12月18日まで、会期中無休。
※ 見落とした作品や、味わい尽くしていない作品があると思うので、ほかにオススメの作品があったら是非教えて下さい。
→2回目!