さっきシャワーを浴びているときに、ふと爪がピアスにカリッとひっかかりました。
もともとキャッチが緩くて危ないなぁって、半ば予想出来た事なんですが、ほんとにどこかに消えてしまいました。
「うそーっ!」
今年の2月、誕生日にパパママに買ってもらったダイヤのピアスです。
なくしたらシャレにならんですよ。
でも、うちの浴室ってコンクリ打ちっ放しに風呂桶置いてあるような状態だし照明暗いし、オンボロマンションだから洗濯機の排水も風呂場に流してるから汚いし、「どうやって探せばいいんだ!?」って、かなり諦めていたんですが、いい加減髪を乾かさないと風邪引いちゃうってことで風呂場から出ようとしたその時、最後に排水溝の蓋をめくって小さな金属の塊を発見!
(T▽T)
すぐに排水溝に注目して、何も流れないようにしていたつもりだったから、まさかそこに流れていたとは思ってなくて、で、もしキレイな排水溝だったら目につくところには留まっていなかったんじゃないかと。
不幸中の幸いでした。(←ちょっと違うか)
ちょびっと寿命が縮まった気がしたよぅ。
これからは、ピアスは毎日シャワーを浴びる前に外して、外したまま寝て、朝起きたときにつけ直すことにしました。
ふぅ。
おやすみなさい。
そして翌日。
案の定、ピアスつけ忘れて出勤しました。
耳たぶに何もついてないのって、なんか変な感じ。^-^;
もともとキャッチが緩くて危ないなぁって、半ば予想出来た事なんですが、ほんとにどこかに消えてしまいました。
「うそーっ!」
今年の2月、誕生日にパパママに買ってもらったダイヤのピアスです。
なくしたらシャレにならんですよ。
でも、うちの浴室ってコンクリ打ちっ放しに風呂桶置いてあるような状態だし照明暗いし、オンボロマンションだから洗濯機の排水も風呂場に流してるから汚いし、「どうやって探せばいいんだ!?」って、かなり諦めていたんですが、いい加減髪を乾かさないと風邪引いちゃうってことで風呂場から出ようとしたその時、最後に排水溝の蓋をめくって小さな金属の塊を発見!
(T▽T)
すぐに排水溝に注目して、何も流れないようにしていたつもりだったから、まさかそこに流れていたとは思ってなくて、で、もしキレイな排水溝だったら目につくところには留まっていなかったんじゃないかと。
不幸中の幸いでした。(←ちょっと違うか)
ちょびっと寿命が縮まった気がしたよぅ。
これからは、ピアスは毎日シャワーを浴びる前に外して、外したまま寝て、朝起きたときにつけ直すことにしました。
ふぅ。
おやすみなさい。
そして翌日。
案の定、ピアスつけ忘れて出勤しました。
耳たぶに何もついてないのって、なんか変な感じ。^-^;