「私の期限は49日」をかなり楽しんだその勢いで、同じ脚本家の作品「華麗なる遺産」を視聴中です。
積極的にこれを見ようとしてたわけじゃなかったんだけど、たまたまネットしてたら、無料配信中ってことがわかって、しかもまだ一話から見られる絶好のタイミングだったし、これは今を逃したらずっと見ないかも・・・って。
ただ今、第4話まで見終わりました。
ヒョジュちゃんはトンイでずっと見てて、時代劇だと可愛いなぁ、綺麗だなぁって思ってたけど、実は、現代劇だとイメージ変わってイマイチ・・・だったんだけど、だんだんこっちも可愛いなぁと思えてきてます。
ペ・スビン氏は、そっか、これが噂のジュンセオッパか・・・と。
確かにこんな出来た男はそう居ないよな。
でもって、確か実らぬ恋なんだよね。
チョンスオラボニといいジュンセオッパといい・・・。(涙)
しかし、カン・ミノの後なので楽しいです。v
イ・スンギ氏は今のところあんまり好感持てないんだけど、たぶん、ドラマ的にもそれで正解なんだよね?
ドラマが進むにしたがって、だんだん好きになるのかな。
ナチュラルで好感は持てるものの、あんまり好みのタイプではないんだけども。
さすが49日の脚本家さんだけあって、登場人物がみんな生きてて、悪い人でもただ悪じゃなくて推し量れる要素がしっかり描かれてるのがいい。
ウンソンの継母が何故あんなふうに生きざるを得ないのかが、ウヌを捨てに行ったときに声をかけてきたアジュンマのセリフ一つで一瞬にして腑に落ちる巧さ。
スンミが恋のライバルになるはずだけど、これまた良い子なのが可哀相すぎて。
ウンソンとジュンセオッパ、ファンとスンミでいいじゃんねえ。
・・・って言っちゃうとドラマにならんのか。
ハイ。
というわけで、私にしては珍しく韓ドラ見まくってる2012年の春であります。
今度の日曜日はTOPIKなのに。
・・・って、今頃焦ってガリガリやっても結果にはたいして影響ないからいいんだもーん。
これでもちゃんと、会話の中からうろ覚えの単語を聞き取ってアハ体験を実行中だし、助詞や語尾のニュアンスも覚え込もうと頑張ってるんだよ。
勉強は楽しくが基本!v
積極的にこれを見ようとしてたわけじゃなかったんだけど、たまたまネットしてたら、無料配信中ってことがわかって、しかもまだ一話から見られる絶好のタイミングだったし、これは今を逃したらずっと見ないかも・・・って。
ただ今、第4話まで見終わりました。
ヒョジュちゃんはトンイでずっと見てて、時代劇だと可愛いなぁ、綺麗だなぁって思ってたけど、実は、現代劇だとイメージ変わってイマイチ・・・だったんだけど、だんだんこっちも可愛いなぁと思えてきてます。
ペ・スビン氏は、そっか、これが噂のジュンセオッパか・・・と。
確かにこんな出来た男はそう居ないよな。
でもって、確か実らぬ恋なんだよね。
チョンスオラボニといいジュンセオッパといい・・・。(涙)
しかし、カン・ミノの後なので楽しいです。v
イ・スンギ氏は今のところあんまり好感持てないんだけど、たぶん、ドラマ的にもそれで正解なんだよね?
ドラマが進むにしたがって、だんだん好きになるのかな。
ナチュラルで好感は持てるものの、あんまり好みのタイプではないんだけども。
さすが49日の脚本家さんだけあって、登場人物がみんな生きてて、悪い人でもただ悪じゃなくて推し量れる要素がしっかり描かれてるのがいい。
ウンソンの継母が何故あんなふうに生きざるを得ないのかが、ウヌを捨てに行ったときに声をかけてきたアジュンマのセリフ一つで一瞬にして腑に落ちる巧さ。
スンミが恋のライバルになるはずだけど、これまた良い子なのが可哀相すぎて。
ウンソンとジュンセオッパ、ファンとスンミでいいじゃんねえ。
・・・って言っちゃうとドラマにならんのか。
ハイ。
というわけで、私にしては珍しく韓ドラ見まくってる2012年の春であります。
今度の日曜日はTOPIKなのに。
・・・って、今頃焦ってガリガリやっても結果にはたいして影響ないからいいんだもーん。
これでもちゃんと、会話の中からうろ覚えの単語を聞き取ってアハ体験を実行中だし、助詞や語尾のニュアンスも覚え込もうと頑張ってるんだよ。
勉強は楽しくが基本!v