お話の進展具合が気になっちゃって気になっちゃって、ネットに繋がるたんびに「同伊」の公式ブログやらをマメにチェックしています。
そしていよいよ、昨日放送の第5話から大人編に突入しました。
というわけで、視聴者の感想を機械翻訳にかけて読んだりもしてるんですが、さすがチ・ジニ氏「粛宗ステキ!」な意見が結構上がってました。
(賛否両論ぽいけど「賛」のほうが圧倒的に多そう)
そして、これまでの史劇で描かれてきた粛宗とは全く違う王様像で行くって前情報どおり、いきなりちょっとお茶目っぽかったようです。
確かに第5話の予告編を見て「王様なのに妙に現代風な喋り方だな」とは思っていたし(もちろん何言ってるかはサッパリだけど)、同伊に至っては「チェゴ!」って言いながらサムズアップしてたから、あえて現代風味を入れていく作戦なんでしょうか。
既成概念を塗り替えるったって、全編にわたってだとどうなんだろうかと思うけど、イ・ビョンフン監督のことだから信頼して待ってます。
本日放送の第6話では早くも粛宗と同伊の出会いが描かれるみたいだし、さっき公式ブログでゲットした情報だと、ただの「ナウリ」だと思っている同伊は塀の向こうを覗くべく(たぶん)、あろうことか王様の背中に乗っかっちゃったりするようです。
ちょっとしたラブコメ要素ですね、楽しそう。(* ̄▽ ̄*)
というわけで、今後の展開がますます楽しみ!
・・・なんて言ってても、ちゃんと見られるのはずっと先なんだよなぁ。
悶々。
・・・としていましたが、折角の出会いエピソードなので、頑張ってネットでのリアルタイム視聴にトライしました。
本来はちゃんと意味を理解しながら新鮮な気持ちで見たいので次回以降どうするかは悩むところですが、今回はやっぱり見て良かったです!
受信状況が悪くて映像が結構荒かったけど、ほんとにちょっとコミカルな展開で同伊も粛宗も超ラブリーでした。v
公式に寄せられた視聴者の感想を見ても、王としてのカリスマを見せる一方で人間味のある粛宗象、及び今回のコミカルな展開を大絶賛してる人が多い多い。
視聴率も順調に伸びているようですよ。
・・・でも、やっぱり言葉の壁は分厚くて、二人のやりとりが分かっていたら、きっともっと笑えたのにと思うとカナシイですね。
勉強がんばらねば!
そしていよいよ、昨日放送の第5話から大人編に突入しました。
というわけで、視聴者の感想を機械翻訳にかけて読んだりもしてるんですが、さすがチ・ジニ氏「粛宗ステキ!」な意見が結構上がってました。
(賛否両論ぽいけど「賛」のほうが圧倒的に多そう)
そして、これまでの史劇で描かれてきた粛宗とは全く違う王様像で行くって前情報どおり、いきなりちょっとお茶目っぽかったようです。
確かに第5話の予告編を見て「王様なのに妙に現代風な喋り方だな」とは思っていたし(もちろん何言ってるかはサッパリだけど)、同伊に至っては「チェゴ!」って言いながらサムズアップしてたから、あえて現代風味を入れていく作戦なんでしょうか。
既成概念を塗り替えるったって、全編にわたってだとどうなんだろうかと思うけど、イ・ビョンフン監督のことだから信頼して待ってます。
本日放送の第6話では早くも粛宗と同伊の出会いが描かれるみたいだし、さっき公式ブログでゲットした情報だと、ただの「ナウリ」だと思っている同伊は塀の向こうを覗くべく(たぶん)、あろうことか王様の背中に乗っかっちゃったりするようです。
ちょっとしたラブコメ要素ですね、楽しそう。(* ̄▽ ̄*)
というわけで、今後の展開がますます楽しみ!
・・・なんて言ってても、ちゃんと見られるのはずっと先なんだよなぁ。
悶々。
・・・としていましたが、折角の出会いエピソードなので、頑張ってネットでのリアルタイム視聴にトライしました。
本来はちゃんと意味を理解しながら新鮮な気持ちで見たいので次回以降どうするかは悩むところですが、今回はやっぱり見て良かったです!
受信状況が悪くて映像が結構荒かったけど、ほんとにちょっとコミカルな展開で同伊も粛宗も超ラブリーでした。v
公式に寄せられた視聴者の感想を見ても、王としてのカリスマを見せる一方で人間味のある粛宗象、及び今回のコミカルな展開を大絶賛してる人が多い多い。
視聴率も順調に伸びているようですよ。
・・・でも、やっぱり言葉の壁は分厚くて、二人のやりとりが分かっていたら、きっともっと笑えたのにと思うとカナシイですね。
勉強がんばらねば!