昨日たまたまテレビば見よったら「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」ん始まった。
普段ならそんまんまBGVにすっとばってん、割としっかり作り方ば見とったら簡単そうなわりに美味かごたっし、私のすい臓君にも悪はなかろね・・・ちゅうわけで、今日、実践してみたら、なかなか美味かったよ。(^-^)
その名も「焼きナスあんかけご飯」!
公式サイトにはレシピも載っとるばってん、テレビば見ながら覚えられたぐらいシンプルだん。
私は鶏ひき肉ん代わりにササミば買うてきて、筋ば取ってから包丁で細かくしたとば使うたっと、あとは、ナスば焼いて皮ば剥くとに手間んかかるぐらいで、たいが簡単だった。
焼きナスん香ばしさんよか感じに広がって、鶏肉はフンワリで、熱々で、たいがにゃ美味かった。
ちゅうわけで、オススメ~♪
追記:
ナスはお父さんの作らした巨大かつば半分に切って焼いたっばってん、「だいぶとうん立っとっし、タネんふとかけんなぁ」て言いよらしたし、送ってきてからだいぶ経っとったけんちっと心配だったっばってん、問題ナシ、タネもむしろプチプチて歯応えんあって小まんかとに比ぶっとむしろ美味かて思たよ。v
あと、うろ覚えで作ったけん"あん"に塩ば入るっとば忘れたし、薄口醤油ん無かったけん濃口で代用したばってん、いっちょん問題な無かった。
覚えとって塩ば入れとったらえらいかろなっとったかんしれんばい。
そうそう、最後に生姜ば乗すっとは忘れんごつせんば。
今日は「いただきま~す」ちゅうて二口ばっか食べてから「生姜ば忘れとった!( ̄□ ̄;)」て、慌てて台所に飛んで行ってすり下ろしたっばってん、やっぱナスと生姜はベストマッチだけんね。
体も温まるし、暑さも薄れて来たごたるけん、これからの季節にはよかて思うよ。
※こん写真は9/22にリベンジしてみたっばってん、見た目もなかなかだしオクラば入れたつもナイスアイディアだったっばってんが、あんの量ば多くしてみたら味ん薄なってしもて、まあ、カラダにはよかっだろばってんイマイチ不満の残ってしもた。
なかなかやおいかんばい。
普段ならそんまんまBGVにすっとばってん、割としっかり作り方ば見とったら簡単そうなわりに美味かごたっし、私のすい臓君にも悪はなかろね・・・ちゅうわけで、今日、実践してみたら、なかなか美味かったよ。(^-^)
その名も「焼きナスあんかけご飯」!
公式サイトにはレシピも載っとるばってん、テレビば見ながら覚えられたぐらいシンプルだん。
私は鶏ひき肉ん代わりにササミば買うてきて、筋ば取ってから包丁で細かくしたとば使うたっと、あとは、ナスば焼いて皮ば剥くとに手間んかかるぐらいで、たいが簡単だった。
焼きナスん香ばしさんよか感じに広がって、鶏肉はフンワリで、熱々で、たいがにゃ美味かった。
ちゅうわけで、オススメ~♪
追記:
ナスはお父さんの作らした巨大かつば半分に切って焼いたっばってん、「だいぶとうん立っとっし、タネんふとかけんなぁ」て言いよらしたし、送ってきてからだいぶ経っとったけんちっと心配だったっばってん、問題ナシ、タネもむしろプチプチて歯応えんあって小まんかとに比ぶっとむしろ美味かて思たよ。v
あと、うろ覚えで作ったけん"あん"に塩ば入るっとば忘れたし、薄口醤油ん無かったけん濃口で代用したばってん、いっちょん問題な無かった。
覚えとって塩ば入れとったらえらいかろなっとったかんしれんばい。
そうそう、最後に生姜ば乗すっとは忘れんごつせんば。
今日は「いただきま~す」ちゅうて二口ばっか食べてから「生姜ば忘れとった!( ̄□ ̄;)」て、慌てて台所に飛んで行ってすり下ろしたっばってん、やっぱナスと生姜はベストマッチだけんね。
体も温まるし、暑さも薄れて来たごたるけん、これからの季節にはよかて思うよ。
※こん写真は9/22にリベンジしてみたっばってん、見た目もなかなかだしオクラば入れたつもナイスアイディアだったっばってんが、あんの量ば多くしてみたら味ん薄なってしもて、まあ、カラダにはよかっだろばってんイマイチ不満の残ってしもた。
なかなかやおいかんばい。