goo blog サービス終了のお知らせ 

Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

日曜日の午後

2008-01-20 18:56:05 | 日記?
昨日はまたも休日出勤でした。
なので、バレエはまたもお休み。
来週は行けるかな・・・。

週に一度は家でマッタリしていたい私、今日は朝からリンゴとイモ羊羹で小腹を満たし、ずっとあっためていた「のだめカンタービレinヨーロッパ」の後編を見ました。

千秋先輩のキャラって、やっぱ良いわ。

そうそう、昨日、アマゾンから荷物が届きました。
今度京都の兄貴ん家に行くのに手土産にしようと思って買った「スコットランドヤード」というゲーム板と一緒に入っていたのは「のだめカンタービレ」第一巻。
ついでにね、とりあえず一冊だけ買ってみたんです。

出会いの頃からずっと振り回されっぱなしだったんですね、千秋先輩。(* ̄▽ ̄*)

さあて、これから日が暮れるまでは、HDDに撮り溜めた「ぶらり信兵衛」とか「鬼平犯科帳」とか「剣客商売」とか「ER」とか見るぞー!

・・・と思ってたのに、気がつけば爆睡。
さっきは2時半だったはずなのに、気がつけば5時半。
ああ、時間勿体ない。(T-T)

でも、お腹も空いたし、気を取り直して鯛の切り身を塩焼きにして夕餉とまいります。
パパのジャガイモを食べる作戦でお昼に作った野菜スープの残りがあるので、ご飯を炊いて鯛を焼くだけですし~♪



ところで我が家で使っているのは天草の「天日古代塩」というお塩なんですが、美味しいですよ。
天草の通詞島はイルカが住み着いているほど美しい海にあり、それに、程よい風と日照時間の長さなど、塩作りに必要な条件がぜんぶ揃った島だそうです。

その島で塩職人さんが汗水流して作ってくれるこのお塩、是非ご賞味ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする