goo blog サービス終了のお知らせ 

PICO's BLOG~きままな日記帖~

還暦+αな年代、気持ちはいつも現役世代 
なんでもチャレンジ、そんなPICOの備忘録
   

学校の椅子を思い出す@大工実習

2015年12月19日 15時12分34秒 | 街中暮らし

朝からいい天気です。

今週で大工実習は仕事納め(仕事ではないのですが・・・)

場所を市から借りて実習している関係で、今週で今年の

実習は終わりとなった。

今月初めから製作していた椅子、他の仕事や四国遍路で

なかなか行けず、製作も遅れがちだったが今日なんとか

完成した。

小学校の教室にあった椅子を思い出すような椅子でとっても

座り心地が悪い椅子であります、大工の棟梁が先生で、この

椅子を作るよう指示があったのであるが、なんとも良くないのである。

この椅子は来年度の市の行事などで販売するもので、私たちは

それをお手伝いという形でsで遺作を受け持っている。

私以外はみなさんとても作るのが上手いので商売用(売り買い)

できるものを作られるが私は売れない代物を作っております。

 

と言うことで出来た椅子は家で使うので持ってかえってきました。

まぁまぁ見れるかな

 

家なら文句言われないのでいいです、ちょっとした台などの

代わりにもなるし、来春の花見のときの椅子にもなりそうです。

年が明けたら本格的に椅子づくりに入る予定とか、自分にできるか

わからないが楽しんでやってみたい。

一応座る前側は斜めにしてみた。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしく・・・ (炎のクリエイター)
2015-12-20 10:41:37
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

技術家庭で作りましたねぇ~
懐かしく思い出します。
良いご趣味で、羨ましいです。
おケツのふくらみ計算して、
波打つような座る面にして苦労したの思い出します。

いつも(^_-)-☆ありがとうです。
返信する
Unknown (pico)
2015-12-21 15:47:22
こんにちは。
懐かしく思いながら、かなづちとのこぎりを
持ちました。
物づくりって面白いですね。
返信する