先日、新城作手の高松地区にみつまた群生地に
行った際、道沿いに昔の機械、設備があった。
なんでも水力を利用して製材をするというもの。
明治あたり、この地域は極貧で林業で生計を
たてていたが、それもままならず苦しい生活だったようだ。
で村の有力者が私財をなげうって水力を利用した
木材を切る装置を考案、設置した。
この俤が今、川沿いに残っていた。
先日、新城作手の高松地区にみつまた群生地に
行った際、道沿いに昔の機械、設備があった。
なんでも水力を利用して製材をするというもの。
明治あたり、この地域は極貧で林業で生計を
たてていたが、それもままならず苦しい生活だったようだ。
で村の有力者が私財をなげうって水力を利用した
木材を切る装置を考案、設置した。
この俤が今、川沿いに残っていた。
木のはまさに晴耕雨読な一日だった。
何処へも出かけず家にこもって一日が過ぎた。
久しぶりに村山由佳さんの、嘘 Love Lies を読んだ。
ちょっと大人の本なり、と言うか彼女のど真ん中の
ジャンルな本です。
今までの彼女の本は、
ダブル フォンタジー、天使の柩、天使の梯子、花酔いなどなど
沢山読んだ。
まさに村山由佳ワールドです、さてあなたも酔いしれては・・・
今年は全国的に桜の開花が早いようだ、
我が家の桜も昨年と比べるとちょっとはやいです。
もう来週あたりが満開の予想。
七十二候 「桜始開」さくらはじめてひらく
サクラの開花宣言が聞こえる侯、桜前線が地元に
近づくとわくわくする。
日本中でもっとも待たれる嬉しい知らせだ。
お隣さんからいただいた鉢植えの梅の木
白くて八重かな・・・
清楚で凛としていて、なんだか我が家にぴったりだ(^_-)-☆
となりにはクリスマスローズがいっぱい咲いている。
友人に聞いて、ミツマタの群生地に行ってきた。
50km以上あるが初めての地でわくわくしながら
運転し、昼過ぎに到着。
平日ともあって人では少な目、車もすんなり停められて
さっそくカメラ片手に散策してきました。
しかし随分と広い場所にたくさんのミツマタが
植えられている。
ところで今でもこのミツマタで和紙をつくっているのかな~
ふと立ち寄ったらサーファーがいっぱい。
300mmで撮ってみたが今一だなぁ(#^.^#)
サーファーも疲れたのかな、私も帰ります(^^♪
七十二候 「雀始巣」 すずめはじめてすくう
雀が巣を作り始めるころ、雀だけでなく多くの
鳥がつがいになって繁殖期を迎える。
渥美半島赤羽根港からロングビーチ、伊古部海岸あたりの
星景写真のいろいろ・・・
赤羽根ロコパーク
大熊座
デネブかな
そして夜が明けた・・・
[随分前の写真です]
今年も綺麗に咲いてくれています(^^♪
しかしなんだか年々花株が少ないような・・・
気がします。
でもどの花も綺麗に咲き誇っています。
隣りのお寺さんの境内にひっそりと咲く椿
この木は何の木、知らない木