PICO's BLOG~きままな日記帖~

還暦+αな年代、気持ちはいつも現役世代 
なんでもチャレンジ、そんなPICOの備忘録
   

渥美半島ロングビーチでパシャリ!!

2018年08月27日 08時33分12秒 | カメラ

昨夜は太陽の日没と月の出が

均衡する日で、昇って来た月が

赤く染まる現象が起きる。

 

 

 

多くのカメラマンが来ていたロングビーチ

夕焼けに染まる海では晩夏の波を

楽しむかのごとく

波乗りに興じていた。

 

その前夜の深夜はロングビーチ近くの

海岸で沈みゆく金星を。

 

ちょっと画像をずらしてみた。

 

 

 

 

 

 

 

 


オリオン座

2018年08月22日 11時06分48秒 | カメラ

今年は台風の当たり年?のようです。

今週も19号、20号が接近中、そんな中

夜中に起きて表浜(太平洋側)の海岸に

出かけて、冬の代表星座のオリオン座を撮影

2時間弱の時間で雲の合間から出たり

入ったりしているオリオン座はきれいです。

 

全天一の明るさを誇るシリウスをはじめ、

オリオン座の主星ペテルギウス、おうし座の

アルデバラン、ぎょしゃ座のカペラ、

ふたご座のボルックス、ボルックスも

見ることができました。

空はもう秋空に変わっているんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


葉室麟さんの本

2018年08月21日 10時47分44秒 | 読書

再び三度、葉室麟さんの本を読む。

これまでほとんどの葉室さんの本は読破した。

 

今回は

来月9月に映画封切りになる散り椿と

天才絵師で名を馳せた尾形光琳の弟

尾形乾山(オガタケンザン)の物語

 

どれもh葉室さん独特のストーリーで

すいすいと読めてしまいます。

 

本はいいね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


上高地散策~小梨平キャンプ場から明神池~

2018年08月09日 07時20分10秒 | アウトドアー

昨日は下流の大正池往復を散策した。

今日は梓川上流を明神まで左岸を歩き

帰りは右岸を歩く。

穂高、槍へ行くこの道は好きなところがある、

大した坂でもないし、なんの変化もないの

のだが、なぜか好きな場所でいつも写真を撮る。

今日もちょうど親子連れが何かおしゃべりし

写真を撮りあっていた。

 

穂高の峰に朝日があたる。

川に靄もかかりいい雰囲気です。

さて歩きますか

明神に着きました、奥に明神岳が見えます。

どっちへいかれるのかな

嘉門次小屋

ウェストンからもらったピッケル

明神池

 

 

岳沢湿地

 

岳沢への登り口を過ぎて

河童橋へ戻ってきました。

 

 

朝から3時間かけて歩いてきました。