昨日は朝からずっと雨、ちょっと肌寒い気温と
雨で本読みにはちょうど良い!!
で持ってきた本、再読ですが「荒法師 運慶」を読む。
今日の朝食は昨日作ったブルーベリージャムを
さっそくいただいた、あまり甘くなく美味しいです(自我自賛)
雨上がり近場を散策してみた。
キノコも出てきました、てんぐだけ これ食べれますよ。
片付けて一旦帰ります。
昨日は朝からずっと雨、ちょっと肌寒い気温と
雨で本読みにはちょうど良い!!
で持ってきた本、再読ですが「荒法師 運慶」を読む。
今日の朝食は昨日作ったブルーベリージャムを
さっそくいただいた、あまり甘くなく美味しいです(自我自賛)
雨上がり近場を散策してみた。
キノコも出てきました、てんぐだけ これ食べれますよ。
片付けて一旦帰ります。
読書といえばどうしても自分の仕事分野のものになってしまいます^^;
ブルーベリーを使った鶏の料理はオレンジお使ったものと同じ発想です
簡単ですし ぜひどうぞ
鶏肉を食べやすい大きさに切って焼いて生のブルーベリーを
そこに加えて焼きます
醤油味がお好きならそこに足されるといいし 塩コショウだけでもおいしいです
お出汁を加えて和風にすることもできます
便利だし新鮮な味がいいんです^^
甘すぎない持ち味を味わえるのは、
超贅沢だと思います。
ご自分で好みに作っておられるんで、
文句の付けようが無いですよね?(笑)
てんぐ茸・・・キノコの知識も持っておられるんですね?
凄いですね、ワシだったら何回も死んでますよ。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
なんでも美味しくいただけるのハッピーですね。
やってみたいです、やることいっぱいです(笑)
和風が好きかも・・・
砂糖を使わないで甘みを出す調味料?は
はちみつ以外にもあるんですよね。
はちみつは毎日使ってるんで、今回やってみました。
美味しいです←自画自賛(笑)
我が家は購入品です。
昔行った松江の小泉八雲記念館で思い出し、
今小泉八雲集を読んでいます。
本って再読する楽しみがありますね、私も
時々再読します、いい本は何度読んでも
いいですね、感動します。
小泉八雲の本は読んだことないです、
一度手にとってみようかな・・・