goo blog サービス終了のお知らせ 

PICO's BLOG~きままな日記帖~

還暦+αな年代、気持ちはいつも現役世代 
なんでもチャレンジ、そんなPICOの備忘録
   

今年も作ってみた(^^♪

2020年10月11日 07時29分26秒 | 街中暮らし

恒例になりつつある我が家の手作りブルーベリージャム(*^^)v

 

庭になったブルーベリーを冷凍庫に保管しておいた

ものを取り出して、くつくつと煮込む

今年はドラゴンフルーツも入れてみた、ハチミツと

混ぜて煮込む、煮込む(^^♪

 

我が家のブルーベリー農園(^^♪(笑)

ラベルも貼って売りにだそうかな(笑)

 

 

 

 

 

 

 


豊橋公園散策

2020年10月03日 09時04分43秒 | 街中暮らし

友人の写真展を観に行ったついでに

豊橋公園を散策、久しぶりの公園で

新鮮だった。

小さな鉄櫓の吉田城にはどこかの

TVクルーが撮影に来ていた。

黒鉄櫓

お堀の役目を果たす豊川

 

 

豊川のほとりに建つ吉田城は昔、

東海道の交通の要所であったとか、

国宝姫路城の城主 池田輝政も、ここ吉田城に

居たという由緒ある城である。

 

さて市電に乗って帰りましょう(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


アーチャラ@インド料理

2020年09月30日 08時12分04秒 | 街中暮らし

友人に誘われて、前から気になっていた

インド料理屋さんに行ってきた。

 

流暢な日本語を操って接待する店員さんの

面白さが際立つ(^^♪

大きなナンがお腹を膨らませる(^_-)-☆

 

味もアッサリ系で美味しいです。

今回はランチ定食

しっかり辛いかと思ったが案外食べやすい

料理、美味しかったです。

 

 

そして今はお彼岸の最中、いつも春秋に

いただくおはぎを今秋もいただいた(^_-)-☆

 

あぁぁぁお腹いっぱいだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


葦毛湿原を歩くNO1♪

2020年09月26日 06時39分57秒 | 街中暮らし

東海の尾瀬と呼ばれる葦毛湿原へ行ってきた。

ちょっと過ぎたがシラタマホシクサが咲いていると

友人のブログを見て飛んで行った(^^♪

 

途中で知り合いの自然観察会の一団と遭遇、

研究会の下見だそうで、熱心に解説をされていた。

木道もあって歩きやすいところです。

 

葦毛湿原NO2に続く・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


伊古部海岸の朝景

2020年09月24日 03時10分38秒 | 街中暮らし

伊古部海岸の朝焼けを撮りに出かけた。

朝陽の輝きと雲形と色のグラデーションは

なんとも綺麗です。

 

 

今日もいい日に(^^♪

 


七十二節気

「雷乃収声」かみなりすなわちこえおさむ

ゴロゴロと勇ましくなった雷が

収まる時期。

入道雲や夕立もなくなって、高く感じる

空に鰯雲や鱗雲が現れる。過ごしやすい

時期です。

 

 

 

 

 

 

 


海辺の夕景

2020年09月17日 08時53分03秒 | 街中暮らし

友人に撮影ポイントを聞いて出かけてみました。

渥美半島の赤羽根海岸と灯台のある風景、

多くの釣り人がいた、なかなか釣れないとのこと、ある

釣り人が釣った魚をくれた(^^♪

大きな魚、何と言う名前だろう・・・

 

 

帰り際、夕暮れの似合いの空は綺麗に焼けていた。

吹く風が秋色だった(^^♪