Photo 「Frame」

花と風景の撮影サークル「Frame」のページです。
東京・千葉・埼玉・神奈川を拠点に、撮影活動をしています。

ひょうたん干し風景

2011年10月08日 | 秋の風景
家庭菜園でそだてられたひょうたんを、2週間ほど水につけ中身を腐らせたとのことで、腐った中身をくりぬいたひょうたんが棒にさされて逆さに干されている写真をいただきました。

確か、中の繊維質はあかすりになったとおもいます・・・・・。まだ枝になっている新鮮なひょうたんからは、化粧水になる水が取れるはずです。ひょうたんって、1度にどれだけ役に立つものなのでしょう。

<撮影:携帯デジタルカメラ>
[2011年9月 ひょうたん干し風景]

Apple創業者スティーブ・ジョブズ氏

2011年10月07日 | 写真で見る暮らし
Apple創業者スティーブ・ジョブズ氏が亡くなられました。私はWindowsパソコンを使うのですが、iPod nano や iPod Shffle といった音楽プレーヤーでApple製品のお世話になっています。

写真は、知人から拝借して写真を撮った、 iPod Touchです。

Apple社のパソコンは、斬新でした。iPod nano の操作にはこれまでの常識が通用せず戸惑いましたが、今となっては Sony のウォークマンもiPod にならった操作性になっています。

Appleパソコンも、iPohone も、iPod シリーズもすべて他の似た製品を製造するメーカーのデザインに大きく影響しました。

Apple創業者スティーブ・ジョブズ氏の死去にともない、Apple社の製品のひとつを撮ってみました。

Apple創業者スティーブ・ジョブズ氏が死去
マイコミジャーナル【2011年10月06日】

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2011年10月 iPod Touch]

銀座線旧車両をモデルにした新型車両公開

2011年10月06日 | 鉄道風景
都内を走る東京メトロで、懐かしい銀座線旧車両をモデルにした新型車両が公開されたそうです。なつかしいと言っても、私は展示物や写真でしか見たことがありません。その記憶をたどる程度ですが確かに旧車両を思わせるように作られています。

また、銀座線や丸の内線は最近の地下鉄と違い電気を線路脇からとるため、パンタグラフが無くすっきりした車体が印象的です。

マイコミジャーナル(2011年10月5日)
東京メトロ、レトロな銀座線新型車両1000系を公開

2012年春の運行予定だそうですが、撮ってみたい被写体です。できれば、地上にある踏み切りで撮ってみたいですね。銀座線の踏み切りは有名でいろいろなところで紹介されています。

銀座線の踏切が丁寧に紹介されているページを見つけました
銀座線 地下鉄の踏切(Niftyのページ)


サンチェのアップ

2011年10月05日 | おもしろ写真
焼肉を巻いて食べようと、サンチェをあらってざるに乗せていました。鮮やかな色だったので撮ってみました。

あまりアップにしなかったので、面白みが足りませんでした・・・。色素材写真として使えるかもしれません。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2011年9月 サンチェのアップ]

貴重品!?東急東横線渋谷キーホルダー

2011年10月04日 | 鉄道風景
東急東横線渋谷駅の行き先看板キーホルダーです。各駅のものが売られているのですが、やがて渋谷駅は都内の地下鉄と総合乗り入れするため、終点ではなくなります。

それで、このキーホルダーが貴重品になるというので、買ってきてもらいました。

 ※ そのうち10月4日に移動予定です

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2011年10月 東急東横線渋谷キーホルダー]

横浜駅西口の再開発

2011年10月03日 | 写真で見る暮らし
横浜駅西口の駅ビルが今年の春閉館しました。いま、閉鎖されたシャッターにこのようなお知らせが貼られています。

JR、東急の地下通路から西口に上がってくると、駅ビルに上がるエスカレータも入り口も、かつての東急東横線改札も閉鎖されているので、暗くて寂しい空間です。

横浜駅西口の駅ビルは50年前の建設物で、老朽化のため耐震対策が高額でできないためです。あわせて横浜エクセルホテル東急といっしょに解体され、跡地に新しい高層オフィス&商業ビルができます。

この閉館された駅ビルの2階は、東急東横線の上りホーム(渋谷方面)と直結していて、なにげなくぶらっとお店を眺めながらホームに向かうのが楽しみでした。

改札はかつて有人改札であったときは、駅員の両脇を通る片側通行だった記憶があります。自動改札化後も、2台、自動切符売り場も2台だったと記憶しています。

有人改札だった頃は、駅ビル2階で買い物をしていると、切符切りハサミの(名称しらないので・・・)『カチカチ』といった切符の切りカスを落とす為でしょうか、切符切りハサミを鳴らす音が聞こえてきました。

東急東横線ホームは、上り下りとも2階の位置にあったのですが、地下を走るみなとみらい線と接続する為に地下5階に移動しました。

そんなかつての上りホームへ向かうルートに婦人服のお店があり、聞いた話なのですが、そこに9万8千円のカシミヤのコートが飾ってあったそうです。季節が進んで少し値下がったら買おうと思って何度もチェックしていると、

そのうち

『12万8000円の品が9万8000円』

『19万8000円の品が9万8000円』

値は下がらず、元値が上がっていったといいます。結局あきらめてこのお値段で買ったとのことです。

横浜駅西口に195mビル 再開発、19年度めどに完成
2010年8月31日【asahi.com 神奈川版】

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2011年10月 横浜駅ビルCIAL移転のおしらせ]

土建まつりにて

2011年10月02日 | 写真で見る暮らし
土木建築業界のおまつり、「土建まつり」をのぞいてみました。建築に関する相談、バザー、飲食店、じゃんけん大会、いろいろ楽しいイベントがありました。

関係者の方はみなお酒に強い方ばかりのようで、水がわりにビールをのんでいたような印象をうけました。

工作コーナーがあり、本棚や段飾りを作るキットが安価で売られていて、専門職の方に手伝ってもらいながら、小学生たちが思い思いのものを自作していました。

廃材もいろいろあってこちらは無料、釘やのこぎりも自由に使うことができ、困ったときは本職の大工さんが手伝ってくれます。電動のこぎりで何本も揃った長さの木を、簡単に切ることができるのは、感激しました。

この写真は、キットを買って本棚を作っているようです。手伝っていらっしゃる方は、棟梁のようでした。

私も、きれいなフローリングの廃材をみつけたので、足をつけてパソコン用のミニテーブルを作り始めましたが、釘1本まともに打てず、専門職の方に手伝ってもらいました。

パソコン用ミニテーブルが無事出来上がったところで、さらに欲をだして1段下がったミニマウス台も作ろうと考え部屋の仕切り板のような化粧板をみつけ設計してみました。しかし、このやわらかそうな板にもまともに釘を打てず、また手伝ってもらって完成させました。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2011年9月 土建まつりにて]