Photo 「Frame」

花と風景の撮影サークル「Frame」のページです。
東京・千葉・埼玉・神奈川を拠点に、撮影活動をしています。

御在所ロープウエイ

2008年12月31日 | 富士山とその他の山々
御在所岳には、ロープウェイで簡単に登れます。麓駅は湯の山温泉となり、約12分の乗車中、下を見ると足がすくむほど高いところを移動します。日本で一番高い鉄塔によってロープウェイは支えられているそうです。

一番高い鉄塔は白一色に塗られています、そして麓駅近くの鉄塔は一般的な緑色で塗られています。白い鉄塔あたりから山肌は徐々に雪による白さを増していきました。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2008年12月 御在所ロープウエイから]

御在所ロープウエイ OFFICIAL SITE
http://www.gozaisho.co.jp/




御在所岳の樹氷

2008年12月30日 | 富士山とその他の山々
御在所岳はまだ樹氷のトップシーズンではありませんでしたが、樹氷がみられました。一時、各地のスキー場の雪が解けてしまうほど気温があがりましたが、その後の冷え込みで一気に雪が積もったようです。

この御在所岳は、大雨の影響で各登山道が崩壊してしまったそうです。売店で買った地図にはそのようなことは書いてありませんでしたが、展望台建物内に貼ってある同じ登山地図には崩落現場が赤く何箇所も記されていました。登山道は消滅してしまっているようです。早期の復旧を願いたいですね。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2008年12月 御在所岳の樹氷]

御在所岳(三重県)

御在所岳(三重県)からの富士山

2008年12月29日 | 富士山とその他の山々
三重県からの富士山です(空と陸の境の水平線左寄りで樹氷に近いところ)。右下にそのあたりの富士山を含む部分の拡大写真が載せてあります。富士山の右斜面が綺麗に見えることから、肉眼でも容易に確認できました。

よく各地の展望台に「こちらに富士山が見えます」と説明されていることが多いですが、その展望台が富士山から遠いほど、立ち寄っても見えないことが多いです。三重県から肉眼で富士山が確認できたというのは、かなりラッキーな事なのではないでしょうか。

富士山が一番遠くから見えるポイントは調査されていて、たしか三重県より遠かったと思いますが(和歌山県?すでに更新されたかもしれません)、その確認方法は早朝の日の出時に一瞬姿を見せる影富士でした。こちらの富士山は、陽が高く昇った昼間肉眼で確認できました。

御在所岳は日本100名山のひとつだそうです。12月なのに山頂はすでに雪深く、木々は綺麗な樹氷で白くキラキラ光っていました。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2008年12月 御在所岳からの富士山~トリミング画像あり]

富士川サービスエリア(下り)から富士山を撮る

2008年12月28日 | 富士山とその他の山々
富士川サービスエリア(下り)内は、幅広く富士山の撮影ポイントとなりますが、手前の茂みの関係から、やや右手(富士川下流側)のスターバックスコーヒー店の近くからの撮影がベストと思われます。

また、富士山を撮ると高速道路のコマーシャルになってしまうくらい、富士川にかかる東名高速道路が美しく写ります。

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2008年12月 富士川サービスエリアより富士山を撮る人々]

富士山を撮る(静岡県富士川SA)

2008年12月27日 | 富士山とその他の山々
東名高速道路、富士川サービスエリア(下り)からの景色です。撮影は午後でしたが、富士山には雲ひとつ無く、青空にくっきり見えました。

帰省シーズンに入る年末でしたが、道路に渋滞はみられず、富士山がきれいに見えるせいかこのサービスエリアだけは混み合っていました。

富士山の右手に見えるのは、愛鷹山周辺の山々になるのでしょうか?この山からの富士山もきれいに見えるそうですね。(越前岳~位牌岳~愛鷹岳)

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2008年12月 年末の富士山]

富士川サービスエリア(下り)

写真年賀状を作る

2008年12月26日 | 写真のいろいろ
みなさんは、どのような年賀状をおつくりですか?筆を持って直筆で?絵手紙で?パソコンで?お店に任せて?

日ごろ撮った写真を使って写真年賀状を作っていますか?一番簡単な方法は、写真をお店に持ち込んで作ってもらう方法です。でも、それなりにお金がかかります。もし、パソコンとプリンターをお持ちでまだ写真年賀状を作ったことが無いとしたら、是非チャレンジしてみてください。

市販のはがき作成ソフトもふんだんに出回っていますし、Microsoft Wordなどのはがき印刷用テンプレートも数多く存在します。

掲載の年賀状は、来年の年賀状のボツ原稿です。作り方は、はがき作成ソフトの既存画像の上半分に、デジカメで撮った写真を載せるだけです。はがき作成ソフトには文面を作るための素材がふんだんに用意されています、デジカメ用の素材データには、写真を載せる場所の指示もあります。そして、住所録管理ができるので、送付先の住所を管理し、印刷してくれます。特にめまぐるしく統合される市町村のおかげで郵便番号がよく変わります。「郵便番号←→住所」の自動変換機能は非常に便利です。

今すぐ作れる方法として、テンプレートをざくっと検索したところ、以下のページが引っかかりました。検索方法は、このページの右上『ウェブ検索』欄に、「年賀状 テンプレート」と入力して虫眼鏡マークのボタンを押します。いくつか候補がでてきますが、今日確認したところウェブ検索結果の7番目くらいに表示されました。無料会員登録で使用できます。

『年賀状プリント決定版2009』
年賀状プリント決定版2009

<撮影:パソコンによるスクリーンショット>
[2008年12月 来年の年賀状ボツ原稿の披露]

イルミネーションを撮る2008-4

2008年12月25日 | イルミネーション
各地のクリスマスイルミネーションは今日までのものが多いようです。しかし、年末年始も近いことから、クリスマスを意識していないイルミネーションは、年明けまで点灯しているようです。

写真は、カレッタ汐留のイルミネーションを上から撮ったものです。イルミネーションの場所は地下2階、撮影場所は歩道の上です。歩道にはガラスの壁があるので、ガラス越しの撮影です。手ぶれするので、カメラはガラスにぴったりつけて撮りました。コンパクトデジタルカメラのため、白くぼんやりしていたので、画像ソフトでくっきりするよう加工しました。

<撮影:コンパクトデジタルカメラ、コントラスト修正あり>
[2008年12月 イルミネーションを上部から撮る]

写真の撮り方いろいろ

2008年12月24日 | 写真のいろいろ
クリスマスイブどのように過ごされましたか。今年は不況もあって、『お家でクリスマス』がはやりで、ケーキ売り場は例年に無い行列ができていたそうです。

掲載の写真は、今月の初めにご紹介したクリスマス・プチケーキ(2008年12月9日のブログ)を別の日に再び作ったものです。サンタのお皿にロールケーキを乗せると、ケーキが縦になってしまい、ホイップクリームがたっぷり乗りません。今回は横に倒されて平皿の上に乗っています。

この写真は、アップにしたためケーキ全体が写っていません。余計なものも写っています、しかし、クリスマス飾りの切れ方が面白く、よい構図になっています(ケーキ製作および撮影は小学生)。クリスマスカードの挿絵になりそうな、インテリア系写真ですね。


<撮影:コンパクトデジタルカメラ>
[2008年12月 クリスマスプチケーキ]

カメラで遊び撮り

2008年12月23日 | カメラマジック
カメラで遊び撮りをしてみました。シャッタースピードを気持ち長くして、シャッターを押す瞬間カメラを動かすのです。手ぶれのひどいものと思ってください。掲載した写真は、デジタル一眼レフカメラでシャッターを押す瞬間、クルッとカメラ本体を回転させました。被写体は、カレッタ汐留のイルミネーションです。

 ※ 露出時間:1/25秒

<撮影:デジタル一眼レフカメラ>
[2008年12月 イルミネーションの遊び撮り]