雑草との勝負はなかなか決着がつきそうもないので、
今度はちょっと目先を変えて、コケ退治に着手
まず用意するものは、どっからどーみても
かわいいとは思えない、ゼニゴケたんまり。
ジョウロ。水。
そして秘密兵器。ゼニゴケ退治の…。

「キレダー」
これっ、きれいだぁ~をもじってる?
違うかっ
まずはキレダー(オレンジ色の粉薬みたいなもんです)をジョウロに
入れて、水をジャーーーーッと注ぎます。
(割合は説明書通り)
でっ、ゼニゴケめがけてシャーーーっと振り掛ければ完了
前に1回使ったことあるんだけど、
これがけっこう効いちゃって、見事にゼニゴケが枯れました
でっ、再び買ってきました。
あともう1個。
その名も「コケと~るスプレー」。
(しかし、もう少し考えてもよくない? このネーミング
)
こちらは、レンガやブロック、壁などにくっついて
汚らしく見えるコケに直接シュッシュッってスプレーするものです。
とりあえず、花壇のレンガと供養塔の後ろ側の
コンクリートにくっついてるコケを落せるものなら、
と思ってシュッシュッとしてみました。
さぁ、見事に落ちたらご喝采……。
(あまり期待してませんから、大丈夫です
)
今度はちょっと目先を変えて、コケ退治に着手

まず用意するものは、どっからどーみても
かわいいとは思えない、ゼニゴケたんまり。
ジョウロ。水。
そして秘密兵器。ゼニゴケ退治の…。

「キレダー」

これっ、きれいだぁ~をもじってる?
違うかっ

まずはキレダー(オレンジ色の粉薬みたいなもんです)をジョウロに
入れて、水をジャーーーーッと注ぎます。
(割合は説明書通り)
でっ、ゼニゴケめがけてシャーーーっと振り掛ければ完了

前に1回使ったことあるんだけど、
これがけっこう効いちゃって、見事にゼニゴケが枯れました

でっ、再び買ってきました。
あともう1個。
その名も「コケと~るスプレー」。
(しかし、もう少し考えてもよくない? このネーミング

こちらは、レンガやブロック、壁などにくっついて
汚らしく見えるコケに直接シュッシュッってスプレーするものです。
とりあえず、花壇のレンガと供養塔の後ろ側の
コンクリートにくっついてるコケを落せるものなら、
と思ってシュッシュッとしてみました。
さぁ、見事に落ちたらご喝采……。
(あまり期待してませんから、大丈夫です
