goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

1月11日(金)のつぶやき その2

2013年01月12日 | 日記

ハシゲさん、市立高校の体罰はケシカラン、と息巻いているが、あなたが作ろうとした教育基本条例には、「有形力の行使」という文言があったはず。法律用語では有形力とは物理的な力を加えることだから、一般的には体罰です。あなたが体罰を奨励したとも言えるのです。舌の根も乾かぬ内に厚かましい。

西谷慎一郎さんがリツイート | 75 RT


1月11日(金)のつぶやき その1

2013年01月12日 | 日記

週刊エコノミスト所収の同大教授鹿野嘉昭氏の中小企業論は現状から考えると辛辣な部分はあるが、前向きですばらしいな。


某大手銀行の偉い方にお目にかかる機会を頂きまして、(偉い方々が)勇んで出かけていった(自分は連れて行かれただけ)んですが、新政権のお金ジャブジャブ政策の話になると本当関係各位が満面の笑みを浮かべるんですなあ。マクロ的な話として個人的には懐疑的なんだけど、そんなこと言ってられないか


「整理解雇の有効性って,裁判所は,いわゆる4要素を総合考慮して判断しているのですが,この4要素って,人員整理の必要性とか,会社側でいくらでも偽装できてしまうものではないか。裁判官は,偽装か否かを見抜けるのか」という記事 news.livedoor.com/article/detail…

西谷慎一郎さんがリツイート | 16 RT

だそうですよ。はぁ。>「民主党政権下で相次いだ伝統的家族観を崩す方向への動きを是正する狙い」男女共同参画会議に教育学者の高橋史朗氏 伝統的家族観へ是正も  - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/…

西谷慎一郎さんがリツイート | 13 RT

もう行政主導の男女共同参画なんてものには期待しない方がよいということだな。それにしてもお友達内閣ならぬお友達審議会というのもどうなのかね? / “男女共同参画会議に教育学者の高橋史朗氏 伝統的家族観へ是正も  - MSN産経ニュース” htn.to/f5cDKH

西谷慎一郎さんがリツイート | 1 RT

昨日、自宅に大阪府警公安による家宅捜索が入り、YouTubeにアップしていた10/5関西電力前逮捕動画のマスターデータが押収され、昨日と今日、押収物に関する調書作製のため、事情聴取を受けました。逮捕されている人に迷惑にならなければいいのですが。申し訳ありません。

西谷慎一郎さんがリツイート | 249 RT

ここはアグネスの一喝希望 RT @okumuraosaka: 「形のいい80センチのバストを男児の手だけで隠した“手ブラ”を披露」は2号ポルノの疑い d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/2…

西谷慎一郎さんがリツイート | 21 RT

以前から何度も書いているけど私は「親の体罰は子ども自身や他者に危険を与えるような行動を即時に停止させるためには必要」「教師の体罰は不要だし認めるべきでない」という立場。理由は「体罰のマイナスの結果について親は自分自身で責任を負うことになるが,教師はほとんど責任を負わないから」。

西谷慎一郎さんがリツイート | 320 RT

某司法書士会の求人票、昨日までは、年齢の欄があったけど(たいていの事務所が年齢制限をかけていた、不問は2か所くらい)、今日見たら、なくなってた。

西谷慎一郎さんがリツイート | 1 RT

自民がまたまた神対応 下村博文文科相がiPS研究に1100億円投下を約束 山中教授が表敬訪問 fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-672… /え゛っ(^^;)


先端医療技術のように当たればハイリターンだけど、別に雇用を生むわけでもない事業は当然に民間資金で回すべきものでどうも方向性がずれてる。国家社会主義者が保守と言い張ってるのは今も昔も変わらないのかもしれんが。


講談社が回収した児童虐待写真ってこれか……確かに明らかなアウトだ(^^;) 添付書面 リンク画像(添付省略)


初めての家裁なう。駐車場が超満員なんですけど( ̄▽ ̄;)


いつもツイートを拝見していますが、@Next-Lawyer先生の精力的な活動には頭が下がります。 RT @Next_Lawyer: 明日の夜は行政書士の研修。明後日からは司法書士の関東ブロック研修&中央研修後期日程と、パンパンにスケジュールが埋まっている。研修が終わった夜は、


ゼミやそれ以外の学生の報告や議論を聞いていて、数年前からうっすら気になっていたこと。①引用部分を自分の言葉として話す。報告で、「~と言われています」とか「との意見があります」ではなく「~です」としている。

西谷慎一郎さんがリツイート | 6 RT

「貧乏人に金を与えると働く気がなくなるから、社会保障を出すな」というのに、なんで金持ちに対しては「金を与えないと働く気がなくなるから、税率を上げるな」になるんですかね? 金持ちの税率を7割くらいにしたほうが、金持ちも働く気が起きるんじゃねぇの?

西谷慎一郎さんがリツイート | 309 RT

ちなみに、関連して債権の優先関係に関していろいろ文献を調べていたら、わりと読まれている某民法の本に第1順位が国税で第2順位が地方税という記載があって、唖然としました。

西谷慎一郎さんがリツイート | 1 RT

銀行屋さんとうちの偉い人+αにおまけ自分というメンバーで懇談(自分は発言権なし(^^;)していたとき、不動産鑑定士は自分のやりたい痒いところに手が届くのだなとちょっと調べてみたら、実務研修に私立ロー1年通える位お金がかかるのを知って即諦めたw ビンボーが悪いんやorz


うちの県の今年の合格者の中にも、既に土地家屋調査士へのチャレンジを表明してる人は既にちらほらいますね。


高齢司法書士(兼調査士)の事実上の跡取りとして居候することになった人は、跡取りなんだから当然とれみたいな感じらしい。


ユースケに萌えっ!RT @gldex: ユースケ・サンタマリア:舞台あいさつで“モー娘。推し” 江口洋介ら困惑 - MANTANWEB(まんたんウェブ) mantan-web.jp/2013/01/11/201… @tsunkuboy

西谷慎一郎さんがリツイート | 188 RT

薬の売り方が安かろう悪かろう、問題が起きたら事後の責任追及で、で済むのかね。事故が起きないことを望むけど。 / “大衆薬のネット販売解禁へ 厚労省、最高裁判決受け  :日本経済新聞” htn.to/JULvjo

西谷慎一郎さんがリツイート | 1 RT

無理矢理6年制にされた薬剤師さんたちも心配ではある。


宇奈月温泉の旅館が民事再生申立てらしい。権利濫用ではないのか?---川端、夢二らが宿泊…老舗旅館が民事再生法申請(読売新聞) - Y!ニュース ow.ly/gJcjv

西谷慎一郎さんがリツイート | 9 RT