goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

6月29日(水)のつぶやき

2011年06月30日 | 日記
06:58 from Tweet Button
おもしろいw → この動画はお薦めです -- 2010 交流戦 ピッチャーのヒット総まとめ http://t.co/zhPqgKG via @youtube
07:11 from ついっぷる/twipple
議案の賛否はちゃんと数えていたわけじゃないので、賛成票=大手金融の出した白紙委任状、反対票=当日参加した一般株主の単純合計です。 RT @1stepup: つまり圧力ですね。RT @fwbc1965: 反対した大多数の株主は金融機関などの大株主ですよ
07:38 from ついっぷる/twipple
人間を「使い捨て」にする原発へ志願、ベテラン技師たちのありがたさ(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース http://p.tl/qLhc
07:51 from ついっぷる/twipple
RT @setsumori: 東京電力がオルタナ記者に驚愕の圧力。おそらく他社にも。明日発表のソニー新本社のエコ機能の取材について、東電が出てきて「原稿を事前に見せろ」「約束しないとソニー新本社の新機能の一つ、東電の蓄電池を取材させない」と。でもこれ、ソニーさんの施設でし ...
08:06 from twicca
関電 15%の節電が必要とされるも単純換算で余力はまだある - Infoseek ニュース http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_kanden__20110629_2/story/postseven_24218/
08:07 from twicca
twiccaのurl短縮がうまくいかないんだけど、どうにかならないものか(^^;)
08:18 from twicca
『変態だらけのセミナー』 http://amba.to/jO5BFA/iPhoneにハマった素人が、ついiOSのセミナーに行ってみたらそこは「変態」のすくつ(←なぜか変換できない)だった、というお話。なんだかんだでまだiPad2買ってなかったのか、手塚先生。
08:21 from twicca
東電は原発が老朽化するほどにメンテナンス費用が減っていく魔法の会社だからねえ…
12:00 from Keitai Web
RT @pelukiss: 【子供用ほうしゃのう勉強テキスト】2011.6.29「ほうしゃのうをやっつけろ大作戦!」」出来ました。使用者の責任において命を守るためにお使いください。 http://t.co/P2u2czr
14:07 from Keitai Web
西やん解任って、多分モナ細野原発大臣就任の御祝儀なんだろうね。
17:55 from Tweet Button
玄海原発「再開、国が責任持つ」 経産相、佐賀知事らに http://t.co/Z4CqrJK/ここで肝腎なのは、国が持つ責任は「政治責任」に過ぎないということですね。もともと県は権限も責任もなく、国は権限はあるけど法的責任はありませんから。 #genpatsu
18:38 from ついっぷる/twipple
地元民放局のニュースを見てたらまるごと再生可能エネルギー批判でワラタ(^^;) 今は知らんが、関電工が夕方ニュースのメインスポンサーだった局だから無理もない。 #genpatsu
18:41 from ついっぷる/twipple
むやみに電力不足を煽ると上客から国外や独立系や自家発電に逃げていって、残る中下層階級の顧客に高い電気を売る貧困ビジネスになっちゃうんじゃないかなあ……東電。 #genpatsu
19:32 from ついっぷる/twipple
日刊ゲンダイにハンカチ王子の記事が載ってるね
19:34 from ついっぷる/twipple
統合本部の会見をチラ見してたら、昨日の東電株主総会の大株主票は白紙委任ではなく、代理人による投票だったのか。で、代理人の周りを社員株主で囲んでいた、と。う~~む・・ #genpatsu
19:57 from twicca
妹に命じられて祖父番の折りたたみスマフォの偵察へ行ってきたが、さすがにちょっと画面が小さいんじゃないかなあ。8万1,000円というのもちと高い。だから「普通にiPhoneにしたら?」と言っておいた。俺もさわらせてほしいので(笑)
20:08 from ついっぷる/twipple
パトロンが別の団体作ってプロレスやろうってだけの話では? 柳の下に別のドジョウ育てるより、傘下に加えてもらった方が、金主側にとっても低リスク高リターンが確実だし。 RT @zero_senpai: 乃木坂って秋元なのか。もうAKBは見限った?それともリセット商売?
20:11 from ついっぷる/twipple (Re: @masanoatsuko
@masanoatsuko 東電記者会見でお名前を知り、最近は週刊金曜日で署名記事を拝見しております。今後とも活躍のほどを! RT : 励まし感謝!ここにYouTubeしてくれた方が⇒「河川村と原子力村の構造は同じ」河野太郎(衆議院議員) http://t.co/EA77AU4
20:20 from twicca (Re: @punkuboiz
Akb界隈はアイドルがどうとかいう問題じゃなくて、大手マスメディアがレミングの集団自殺に向かって爆走してるようにしか見えない。関心がないからそう思うだけかもしれんがRT @iwaokamiumiu QT @punkuboiz: 公式ライバルという存在をおもしろいとは思えない。
20:42 from マイコミジャーナル ログイン
頭痛が……→ #mycomj http://journal.mycom.co.jp/news/2011/06/29/056/index.html 日本国憲法がまさかの萌え系擬人化に成功! 美少女と憲法を学んでみないか
21:02 from Tweet Button
<国民新党>自民議員の政務官起用 亀井代表が意義強調 - BIGLOBEニュース http://t.co/qYJWUzS/へー知らぬ間に非自公で参院過半数だったのか。
21:27 from ついっぷる/twipple
北海道新聞はおかしくないか、他紙も見て見ぬふり?‐柴田鉄治‐マガジン9 #maga9 http://t.co/rbzNXCO
22:43 from twicca
RT @ilovecat222: 孫さんが利権をとりにいっているという批判もあるが、私がなぜ孫さんに肯定的かといえば、まっさきに福島の子供の被曝を心配し、涙し、怒りをもってくれたからだ。これが人気とりだと揶揄するやつもいるだろうが、なんとでもいえばいい。人間性が欠落した経 ...
22:46 from RakutenSuperRecommend
「海江田事務所が国民からの抗議の電話を一方的にガチャ切り」の記事を「Vote」しました http://bit.ly/mGbNw7 #r_socialnews
23:01 from web
またtwippleが落ちてる
by perplex9 on Twitter

6月28日(火)のつぶやき

2011年06月29日 | 日記
06:36 from Tweet Button
ドジャースが破産法を申請 米大リーグ、経営悪化 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/1RRQDi1
06:47 from web
大リーグ球団の収入は、観客収入1/3、放送権料1/3、広告料1/3と一般的に言われていて、日本国内の報道では観客動員が近年堅調だから大リーグ絶好調と言い続けてきたわけだが、長期化する不況は広告料収入の頭を押さえるから、本来好調なわけがないんだ。
06:48 from web
RT @maido_osaka: 事実です。RT @costarica0012: 【重大情報】暗殺された石井紘基代議士は原発利権を追っていた http://bit.ly/imJ1yW
07:05 from ついっぷる/twipple
RT @mahiemon: そうだ、モバギロイドにPC98をセットアップしよう。np2のHDDイメージならあったな
07:05 from ついっぷる/twipple
RT @mahiemon: お風呂入ってモバギロイドにPC-98をセットアップして、「ドスモバ化した!」ってやろう
07:05 from ついっぷる/twipple
RT @mahiemon: あ、そうだ、モバギロイドに入れたPC98エミュレータで森ベンチ測ってない
07:06 from ついっぷる/twipple
動かせるソフトないけど、android用のPC-98エミュほしいな……
07:13 from ついっぷる/twipple
RT @masanoatsuko: 基本高水(きほんたかみず)は、川のある一地点だけを切り取って、そこを流れる川の水の量を想定して、ダムを作るときに使われる数字です。一種のブラックボックスで、それを昨年、突然こじ開けたのが河野太郎さんでした。http://t.co/1OoqS3K
07:13 from ついっぷる/twipple
RT @masanoatsuko: 慌てたのが、そのブラックボックスを守ってきた国交省河川局。その後、何が起きたのか。http://t.co/1OoqS3K もつれた話をひもといていくセミナーです。
07:13 from ついっぷる/twipple
RT @masanoatsuko: 多分、川のそばに暮らしていても「きほんたかみず」なんてものがあって、その数字一つでダムの数や堤防の高さが決まっているなんて、ほとんどの人がしらない。難しすぎて、どうやって決まっているのかも分からない。http://t.co/1OoqS3K
07:14 from ついっぷる/twipple
RT @masanoatsuko: 「きほんたかみず」は常に一人歩きし、国交省以外にはアンタッチャブルな存在だった。そのブラックボックスがこじ開けられた(インチキがバレタ)途端に、資料は「紛失」。あれだけ騒がれた八ツ場ダムの建設根拠が「紛失」した。http://t.co/ ...
08:53 from Tweet Button
<台湾製タブレット端末>独自のユニークな製品が続々 タブレット端末で主導権を握る http://t.co/w7YsVvU/ASUSってエーサスって読むのだとたった今まで勘違いしていた(^^;)
18:38 from ついっぷる/twipple
東電の株主総会、大株主の委任状(議決権100万個)対会場にいる個人株主(議決権計30万個)の身も蓋もない日本的な光景だったようです。株の持ち合いによる馴れ合いが日本を腐らせてきたことを象徴する舞台だったとも言えるでしょうか・・。
18:40 from ついっぷる/twipple
RT @CNICJapan: 急ですが、本日6/28 19時頃よりCNIC News Ust 後藤政志氏による解説を行います。本日は高橋健太郎さん @kentarotakahash がゲスト質問者です ( #cnic live at http://ustre.am/vwjb)
18:41 from ついっぷる/twipple (Re: @masanoatsuko
@masanoatsuko ドンマイ! RT : 次回は7月7日に開催!本日のUstの失敗にめげず頑張ります。
18:43 from ついっぷる/twipple
RT @iwakamiyasumi: 続き。紀藤正樹氏の質問続き。「原子力発電からの撤退を求める、この株主提案は、41条と42条に分けて、取締役会としての説明を行い、決議するよう動議する。将来、もし再び原発事故が起きたときは、あなた方に責任がある。この株主提案に反対した責 ...
18:43 from ついっぷる/twipple
RT @iwakamiyasumi: 続き。動議の決議、明らかに紀藤氏の動議に賛成の株主が多数。困った勝俣議長、議決をやり直すが、さらに賛成が増えた。すると、「代理人も含めて反対多数とする」と。だったら、議決の意味がない! 株主提案の議決も同じ。賛成の挙手の方が明らかに多 ...
18:56 from ついっぷる/twipple
RT @hounavi: [Web] Reuters|米最高裁が加州の暴力ゲーム規制に違憲判断、表現の自由侵害 http://j.mp/lMxVWs
21:00 from ついっぷる/twipple
@iwaokamiumiu おめでとうございます。RT @togetter_jp: perplex9 さんの「岩岡としえ(@iwaokamiumiu)氏の語る「ハロプロのこれから」論」が1000PVかー、はう~すごいなぁ、次は私も頑張ろ。 http://bit.ly/mMMtXQ
by perplex9 on Twitter

6月27日(月)のつぶやき

2011年06月28日 | 日記
09:34 from Tweet Button
<菅首相>自民議員を政務官に検討…浜田和幸氏、離党の意向 - BIGLOBEニュース http://t.co/dPIoyUQ/これは面白い。それならそれで幹事長をまずクビにすべきではないのか?w
12:23 from Tweet Button
玄海原発、国側がCATV出演者7人を地元広告代理店に依頼- MSN産経ニュース http://t.co/tWkqgqF/『経産省によると、代理店を通じて原発反対派にも参加を打診した』/これって無作為じゃなく、参加者の信条を考慮して選んだってことを「自白」してるようなものでは?
14:44 from twicca
RT @hanayuu: 『麻生元首相「脱原発なら電気料金は10倍に跳ね上がる」
』低気温のエクスタシーbyはなゆー|http://bit.ly/iAEX3d
14:58 from twicca
RT @blin_6: これが21世紀の東京で起きていることなのか!!!(`Д´)!!! 被災者が避難している旧赤坂プリンスホテルで、被災者が拘束され、原発情報のアクセスや近親者との自由に接触さえ阻まれている。避難所は刑務所か! 石原都知事への要望書→http://t.c ...
15:31 from twicca
RT @sainoa: 省エネルックww RT @komadamu_ver2: 七分丈のズボンだからってどんだけ涼しいんだ?半袖ジャケットにするくらいなら、ジャケット脱げばと思う… 【スーパークールビズ、世界が注目「画期的」「崩しすぎ」 】http://t.asahi.c ...
16:40 from twicca
キター→LifeTouch NOTEがアップデート キー設定が使いやすく http://ascii.jp/e/615581/ #asciijp
17:01 from twicca
RT @genpatsu_news: 隣にビル、太陽光発電が…補償は http://dlvr.it/Xypxl #genpatsu #jishin #nuclearJP
17:33 from twicca
twippleのウィジットで無理矢理ホリエモンのヌードを見させられた(苦笑) biglobeにはこの精神的被害への謝罪と賠償を(以下略)
18:49 from Tweet Button
ニュース - 文化 - 「ユダの福音書」の持つ意味(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト http://t.co/OgwtqPu via @natgeojp
20:43 from ついっぷる/twipple
RT @nobuogohara: 明日の東京電力の株主総会、株主の一人として出席する予定です。私は検事の退職金で買った千株の株主で、東電幹部にコンプライアンス講演をしたこともあり、それだけに原発事故への東電の対応は大変残念です。震災直後から、自らの責任において、東電株は紙 ...
20:46 from ついっぷる/twipple
田中優氏と飯田哲也氏の対談。二人ともニコニコ目と優しい声で酷いことを言うからおもしろかった。 http://ustre.am/gAFj
22:32 from マイコミジャーナル ログイン
アスキーよりこっちの方が分かりやすい(^^;) #mycomj http://j.mp/jCnku1 NEC、「LifeTouch NOTE」のファーム更新でUI改善・機能追加 - 7月12日公開
22:34 from ついっぷる/twipple
右[shift]キーが設定できるのは助かるなあ…無くても困らないと当初は思っていたけど、時々無意識に存在しない[shift]キーを求めて右手が動いているのにふと気付いたりする(笑)
22:38 from ついっぷる/twipple
順当にいって、右[shift]キーに[カタカナ/ひらがな]と書いてあるのもどうかと思うが(笑) 問題は[_]と右[shift]の位置関係だな…どっちを優先するか。
22:42 from ついっぷる/twipple
唆されてセレモニーに出席したどこかのうかつ者のせいで夏までに玄海原発は多分動くのであろう。で、玄海原発一基動いただけでなぜか西日本の電力不足が解消され、「やっぱり原発が無いと不安だよね」という予定調和に向かって一直線に進むのだと思われるが、東日本は難しいよなあ。
22:44 from ついっぷる/twipple
柏崎刈羽はそもそも稼働試験が終わってないので夏までに動かすのは無理。福島第2も常識的に無理。東北の女川もさすがに…。消去法でいけば、やっぱり通産官僚出身知事の北海道泊原発動かして、なぜか東京電力管内まで電力が足りてしまうファンタジーを構成する腹づもりなのかな。
22:46 from ついっぷる/twipple
RT @YuTanaka_jizoku: NHKによる「原発の是非」を問うアンケートhttp://t.co/0dfewZq
22:50 from ついっぷる/twipple
NHKのアンケート、他は論外として「3.減らすべきだ/4.すべて廃止すべきだ」。自分は新規立地停止で一つ一つ寿命で止めていっていずれ全廃というシナリオを支持してるつもりなんだが、この大雑把な選択肢じゃ4を選ぶしかないよなぁ……。
22:52 from ついっぷる/twipple
twipple(PC)の右側に表示されるbiglobeニュースの筆頭が「握手会欠席……が謝罪」。日本は一回滅んだ方が良いんじゃないかと思わないでもない(笑)
23:03 from ついっぷる/twipple (Re: @sevwapi
@sevwapi そこに町村氏のヒステリックな批判があったわけですね(笑) 原発は地元の生命線ですから主体的に止めることなどありえず、札幌のような大都市住民の自覚に期待するしかないと思うんですよね。 RT : 泊の場合、札幌市長がバリバリの反原発派なのがここに来てある程度の影響は
23:21 from ついっぷる/twipple
RT @syukan_kinyobi: RT @hanayuu: 【これはすごい】 “脱原発”意見書を撤回 敦賀市会・特別委 政治・行政 福井のニュース :福井新聞 - http://goo.gl/xXRJQ
23:42 from Tweet Button
これは怖い → 米の原発で非常電源作動 洪水のネブラスカ州 http://t.co/WYEqpZz
by perplex9 on Twitter

6月26日(日)のつぶやきその2

2011年06月27日 | 日記
19:18 from ついっぷる/twipple (Re: @iwaokamiumiu
@iwaokamiumiu 「論」ですから、本人の主張が伝わればよいのです! ちなみに岩岡さんは愛理→佐吉ラインですが、私的には高橋→愛理→前田→鞘師の系譜と考えて(才能は抜群にあるものの、ちょっと真面目過ぎたり優しすぎたりする)います。
19:33 from ついっぷる/twipple
RT @boonyz: 玄海原発再稼働説明会、経産省はPWRだから安全と言っていたが、スリーマイル原発事故のときには日本の原発はBWRだから安全と言っていた。バカにつける薬はないのだと思う。
19:58 from twicca
RT @aritayoshifu: 朝日新聞が「脱原発」を社論にするという。東電のマスコミ対策に乗って原発賛成を明らかにしたのは1979年。岸田純之助論説委員と渡辺誠毅社長のコンビによる。その5年前。渡辺氏が編集担当専務のときに原発促進の意見広告を解禁した。32年ぶりの方 ...
21:38 from twicca
RT @aritayoshifu: 貴重な証言ですね。皆様もお読みください。RT @tkucminya: その直前の証言です。ご参考まで;《ある元朝日新聞原発担当記者の回想》  長年、いつか来るのでは、と恐れていた原発の大事故になってしまった。最前線で命をかけて頑張る. ...
22:01 from twicca
RT @gulliverdj: さゆ「世間ではアイドル戦国時代と言われてたりします…天下を取られてる方もいますが、私達は諦めていません。私達は負けませんし、負けてるとも思っていません。色々変わりながらも沢山の方に応援し続けてもらえるモーニング娘。が大好きです。」 #mor ...
22:03 from twicca
あんな電事連みたいな連中と同じ土俵にあがるの止めようや・・というのが個人的な意見だが、本人たちが「負けない」というなら、ファンも覚悟決めるしかなかろう(笑)
22:21 from twicca
覚悟を決めると言っても、興味ないものは好きにも嫌いにもなりようがないので、結局何も変わらないのではあるが(^^;)
22:23 from twicca
CD-ROM版模範六法を使ってる人はどうなんだろう?
22:26 from twicca
RT @monjukun: 前原さんが菅さんを「急激な脱原発はポピュリズム」ってヒハンしてるって。うふふ。人気とりがダメなら政治家は選挙に落ちちゃうね。いってる内容をヒハンしにくいからぽぴゅりずむなんて言葉使うのかなあ。自分だって人気がほしいのに、素直じゃないねえ。  h ...
22:43 from twicca
自民福島県連「原発を一切推進しない」 活動方針決定 http://t.asahi.com/2zg8 /反応が難しいw ただ「今まで推進してきたのに無責任だ」という批判は、一見真摯に見えて、現に今何もできない以上単なる思考停止だ>原発城下町の自民党支部の方々
22:52 from twicca
ぶんこ六法が意外と良いチョイスだったりする
22:57 from twicca (Re: @iwaokamiumiu
ちなみにファンが真野ちゃんに冷たい?というのは、やっぱりソロの子を推すのはリスクが大きいからだと思いますね。スキャンダルのときに逃げ場がありませんし、何より後からアイドル時代全否定されたら立場ありませんから。 QT @iwaokamiumiu: ありがとうございますっ! そうで
23:18 from twicca
「脱原発」の定義を極端に狭め過ぎだw RT @hanayuu: 必死の世論誘導が痛すぎて笑える→ 【世論調査】脱原発は1割止まり 自然エネルギーへの期待は大 - MSN産経ニュース - http://goo.gl/OnHDo
by perplex9 on Twitter

6月26日(日)のつぶやき

2011年06月27日 | 日記
07:05 from Togetter
「岩岡としえ(@iwaokamiumiu)氏の語る「ハロプロのこれから」論」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/154204
07:08 from Togetter
順番の変更 http://togetter.com/li/154204
07:10 from Togetter
初めてのまとめゆえ混乱ごめん http://togetter.com/li/154204
07:13 from Togetter
取りあえずここまで http://togetter.com/li/154204
07:14 from Togetter
重複分削除……orz http://togetter.com/li/154204
07:19 from ついっぷる/twipple
まとめてはみたが、別にイコール支持表明ではない(笑)
07:22 from ついっぷる/twipple (Re: @iwaokamiumiu
@iwaokamiumiu 「岩岡としえ(@iwaokamiumiu)氏の語る「ハロプロのこれから」論」をトゥギャりました。 http://bit.ly/mMMtXQ
07:35 from Tweet Button
へ~、早くもそんなことが。→HTC、米国でアップルを抜くスマートフォンシェア--戦略説明会を開催 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 (id:yjochi / @yjochi) http://t.co/ck7xNfJ
07:37 from ついっぷる/twipple
個人的にはシリウスが欲しいなあ……安いからw 「非正規」のデザリングもしてみたい
07:40 from Tweet Button
ニコ生かよw→<日本テレビ>視聴者の“実況”コメントを画面に反映 テレビドラマ初の試み http://t.co/49Gvd5U/放送禁止用語の投稿が殺到するのが目に浮かぶなw
07:53 from web
RT @genpatsu_news: 自民党の町村氏 「脱原発」姿勢の札幌市長を批判 http://dlvr.it/Xq4m7 #genpatsu #jishin #nuclearJP
07:55 from web
今朝の新潟日報はとくに目立った記事はなかったかな。社会面に若手警察官の不祥事が相次ぐとかで19歳と21歳、計3人が立て続けに不祥事を起こして云々。面接の質を高めて…とか言ってるが、多分そういうことではあるまい。
08:10 from Tweet Button
なぜか「話題の動画」に→ 沢田研二  カサブランカ・ダンディ http://t.co/YknkUoT via @youtube/やっぱりジュリーは史上最強のアイドルじゃなあ。かっこよすぎる。
08:18 from ついっぷる/twipple
ジュリーのトークは自虐基本だから、タイガースのデビュー当時「歌が下手」だとさんざん苛められた趣旨のことを仰ってるが、確かに下手だ(おい)
08:28 from ついっぷる/twipple
どっちかというと、ジュリーの存在感が私の「アイドル」観を決定した(笑) RT @sevwapi: アイドルというかスーパースターという認識っす。 RT 沢田研二  カサブランカ・ダンディ http://t.co/YknkUoT
08:29 from ついっぷる/twipple
常に「アイドル」を僭称する輩にははらわたが煮えくりかえる思いだ(笑) 他人が言うならともかく、自ら名乗って良いのはジュリーと天皇陛下だけ
08:31 from ついっぷる/twipple
SMAPなら自称も許されるだろう(笑)
08:34 from web
RT @mainichijpnews: 臓器売買:「不審点ない」弁護士報告書を病院に提出 http://bit.ly/lyv59D
08:36 from web
RT @tanakaryusaku: TBSサンデーモーニング。 大宅映子「原発がなくなると失業が出る」。 アホ抜かせ。 事故が起きれば数十万人が失業し、健康を脅かされるんだぞ。 このオバさんは福島の現実を見てない。
08:38 from ついっぷる/twipple
ジュリーのすることは正義です(キリッ)
08:41 from ついっぷる/twipple
生まれて初めて自分でレコードや行って買ったシングルは「ヤマトより愛をこめて」と「ジョニーの子守歌」のどっちだっけな?
09:19 from twicca (Re: @iwaokamiumiu
私はそんな積極的な「つぶやきすと」ではなくフォロワーも少ないので、よろしければ岩岡さん自身のつぶやきで拡散してください。お手数をかけますがお願いいたします。 QT @iwaokamiumiu: わあ、ありがとうございます! Twitterだからこそ、書けたのかもしれません。みなさ
18:08 from Togetter
「岩岡としえ(@iwaokamiumiu)氏と語る「ハロプロのこれから」論」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/154372
18:11 from ついっぷる/twipple
@iwaokamiumiu 追加。「岩岡としえ(@iwaokamiumiu)氏と(←)語る「ハロプロのこれから」論」をトゥギャりました。 http://bit.ly/j1geMA
19:11 from ついっぷる/twipple (Re: @genpatsu_news
@genpatsu_news ポピュリズムと対米追従の二者択一ならオレは前者を選ぶわな。この人、ダム建設を再開したのは、ポピュリズムに対する抵抗だったとかいいそうだな。 RT : 首相の脱・原発、前原氏「ポピュリズム」と批判 http://dlvr.it/XsdD5
by perplex9 on Twitter