わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

極まれり

2024-06-25 14:43:59 | なんでもかんでも
今朝はわずかに青空が見えてたけどほぼ曇り。でも、あんまり梅雨っていう感じの空でもないなと思った。最高気温は32℃とか。
予報には「雲が多くて雨の降る可能性もあって雲の隙間が増えて日差しのチャンスもある」とか書いてあったんだけど、これだけ書けば当たるよねw。


昨日あたりからしきりにやってるニュース。
今日の午後のNHKテレビのニュースでもやってたんだけど、この中で自分の耳を疑ったのがこれ。

掲示板にポスターを掲載する権利の売買を呼びかける政治団体が現れる

もうね、日本社会もここに極まれりっていう感じ。この政治団体って、最初からこれを狙てったんだろうな。
4月の衆議院の補欠選挙での妨害行為の時も、やってた人が「ビジネスになる」と言ってたし、もうただただ、スゲーな・・・と思うばかり。拝金主義とか守銭奴とか、そんな言葉が頭に浮かんだわ。
まあ、国会議員があれだけ金・金・金っていうことをやってるんだから、自分もやってやるっていう人が出て来てもまったく不思議じゃないね。
だって、国会議員って先生なんだから、そういう人達のことは見習わなくちゃいけないもんねwww。

で、その大先生達のお金の話なんだけど、今回の政治資金云々の話ではこういう話をずいぶん聞いた。
現実に政治は金がかかる。だから金を集めるのは仕方がない。ただ透明性を確保することが重要。
大先生達ご自身だけでなく、政治評論家なる人達の中にもこういうことを言ってる人がわりといたなという印象。
確かにこれって一見正しいことを言ってるように思える。でも、最初から「政治は金がかかる」ということが大前提になって話が始まってる。物事を変えたくない人達が得意とする「現実がこうだから」という論法。
実は、根本的に変えなくちゃいけないのはここじゃね? と、儂は思うんだわ。
いや~、それにしても、「少欲知足?なにそれ?おいしいの?」っていう世界だねwww。ね、だからやっぱり昨日書いた通りなの。


3年前の今日のぼあちゃん。
この日はエアコンのクリーニングのためにリビングにいられず、可愛そうな1日だったみたい。

朝起きてパフィング。

まだ朝の9時。「なんで今日はこんな時間から抱っこしてくれるのかしら?」

ここから正面3連発w。
寝室その1。

寝室その2。


キッチン。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民性?

2024-05-23 09:37:58 | なんでもかんでも

F・マリノスのHPより拝借)

今朝はまた曇り。明日からもみじがお泊りの予定だけど、ちゃんと晴れるのは明日だけみたい。土日はお日様が出ても雲が優勢らしいし、来週は雨予報。もう梅雨入りも間近っていう感じだなあ。


マリノスはUAEに到着してトレーニング開始。これはXのポスト。

で、昨日、マリノスの公式からこんなアナウンスがあった。
5月25日(土)25:00キックオフ(日本時間)予定のAFCチャンピオンズリーグ2023/24 決勝 第2戦 アルアインvs横浜F・マリノス(Hazza bin Zayed Stadium)の観戦について、お知らせいたします。
この度は、相手クラブとの調整に時間を要し、観戦に関するご案内が遅くなり皆さまには多大なご心配をおかけいたしました。誠に申し訳ございません。

当初、アウェイチームエリアは約2,000席とご案内しておりましたが、相手クラブより最終的に1,100席に変更すると通達がありました。
クラブとしては、皆さまに十分な席数を確保すべく相手クラブへ要望し、交渉して参りましたが、上記の席数で確定となりました。大変申し訳ございませんが、予めご了承いただけますようお願いいたします。

観戦チケットについては、観戦登録いただいた方へ5月24日(金)中に、ご登録いただいたメールアドレス宛へメールにてご案内いたします。
登録数が、アウェイエリア上限以上の場合は、抽選の上、当選者へメールにてご案内いたします。
「やっぱりやりやがったな、アル・アイン」っていう感じ。日本国内のアウェイだったらこんなことまず考えられない。でも、これが海外のアウェイ。アル・アイン側は多分最初からこのつもりだったんだろう。そしてギリギリになってから「ダメだ」と言ってくる。ま、これこそアウェイの洗礼。現地に行ったサポが全員チケットを入手できることを心から祈ってる。
日本人の感覚だと、卑怯だとかフェアじゃないってなるのかもしれないけど、多分海外ではこれが当たり前なんだろう。やっぱり日本人っていい人w。

よく言われるように、日本人て真面目で几帳面で細かいのかなって思う。
サッカー見ててもそうで、日本人選手って決め事とかちゃんと守ろうとするし、プレイも几帳面っていう感じがする。でも、例えば中東の選手って結構アバウトw。あんまり細かいことには拘らないっていう感じ。国民性と言うのかはたま民族性と言うのか、やっぱりそういうことなのかな。
ま、儂の思い込みが多分にあるとは思うし、これこそステレオタイプw。今の時代、個人個人の違いの方が大きいんじゃないかと思うし、国民性なんてあるのかなと思う。もちろんそれが良いとか悪いとか言ってるわけでもない。
でも、国民性だか民族性だかわからないけど、こういうのって、サッカーだけじゃなくてやっぱり何にでもあるんじゃないのかなあ。そして、そういう違いを受け入れなかったり否定したりしてお付き合いすると、無用なトラブルなんかが生まれるんだろうなと思う。
それでね、まさにステレオタイプだけど、これ、おもしろいw。


蓮。今頃の時期の様子を4年前から比べてみた。

4年前(2020/5/23)

3年前(2021/5/24)花が咲いた年。 

一昨年(2022/5/24)

去年(2023/6/18)6月になってもこの程度だった。

そして今日。花が咲いた3年前よりもめっちゃ葉が育ってる。

さて、この先どうなるかな~。


4年前の今日のぼあちゃん



3年前の今日のぼあちゃん




ほぼ毎日ぼあちゃんの写真を載せてるけど、可愛くて辛抱たまらんwww。
いつまでたっても「ぼあちゃん、ぼあちゃん」から抜け出せないどころか、ますます深みにはまっていく儂。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誇らしい横浜と最低の横浜

2024-05-22 10:23:21 | なんでもかんでも

F・マリノスのHPより拝借)

今朝もまた曇り空。沖縄はもう梅雨入りみたいだけど、うちの辺りもそんな感じ。時折薄日が射すけどこれじゃあ全然足りない。
予報によるともみじがお泊り予定の間も天気が悪いみたい。日向ぼっこはできてもせいぜい1日位かな。ただでさえきっと「ここはどこ?」&「この人達は誰?」でニアリーパニックなのに、かわいそうだなあ。。。


まずは誇らしい横浜。それはもちろんこれ。

何言ってるのかまったくわからないけど、一応歓迎はされたみたいw。
で、昨日、チャーター便で行ったって書いたんだけど、それってこの会社らしい。
飛行機オタのマリサポさんによると、チャーターした飛行機は「Boaing737-700」とかいう機体らしい。でも、儂らが知ってる旅客機とは中身がまるっきり違う。まるで高級ホテル。とにかく後学のためにも一度は見ておく方がいいと思いますよw。
このページにある[A6 RJZ]とかいうやつじゃないかなと思うんだけど、[A6 RJZ]をクリックして、その画面の下の方にある[360° VIEW]をクリックしてみて下さい。
なんでも、チャーター料金は1億5千万円とか。。。
やっぱり、それだけの費用をかける価値があることなんですよ。

マリノスファミリー以外にはあまり興味がないことかもしれないけど、是非この動画を見てほしいなと思います。5分ちょっとですからw。
次のアウェイにはこれほどのサポはいない。でも、少なくとも600人前後は行くはず。行かない儂がこんなことを言うのは本当に申し訳ないけど、現地に乗り込むサポは全員一騎当千のはず。だから絶対に負けない。現地に行くみんな、どうかよろしく!


そしてまるっきり話は変わる。ホント、最低の横浜。
今朝の神奈川新聞にはも少し詳しく書いてあった。
動員は通常の業務の一環として行われ、対象者には往復に交通費が支給された。
裁判所付近での待ち合わせや地裁内での声掛けを避けるなど、職員による集団傍聴が露見しないための注意事項が記されていた。

集団で傍聴させた理由を「被害者である児童の特定を避けるためだった」と説明してるらしい。でも、それだったら、なんで集団傍聴を露見しないようにする必要があるの? 良い事をしてると思ってたんだったらそんな必要なかったでしょ。
それに、被害者が市立学校の児童生徒でも、加害者が教職員ではない事件の公判については動員をかけていないんだと。で、これについては曖昧な説明に終始したとさ。
何をどう言おうと、子供達じゃなくて自分達を守ろうとしたことは明らかでしょ。教育委員会という子供達の教育に関わる組織がこういうことをするって、教育上極めてよろしくないと儂は思う。
ホント、マジ、最低だな。


せっかくマリノスが頑張ってるのに胸クソ糞悪いので、ぼあちゃん多めw。

5年前の今日のぼあちゃん


4年前の今日のぼあちゃん




3年前の今日のぼあちゃん




きょろちゃんは、おかしな様子は変わらずだけどまあまあ元気。



5/19, around 5 P.M.


5/21, around 5:30 P.M.



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ協奏曲とかめんどくさい話とか

2024-05-21 13:00:09 | なんでもかんでも

F・マリノスのHPより拝借)

今朝は、起きて来た時は薄い雲の向こうに青空が見えてるっていう感じだった。でも、時間が経つにつれて薄曇りに変わった。お日様もほとんど雲の上に隠れちゃって、辛うじて薄い影ができるくらいの陽射し。その後もまた少し晴れたりまた曇ったり。
まあ、今はぼあちゃんがいないからいいけど、週末にはもみじがお泊り予定なので、せめてもみじがいる間くらいはちゃんと晴れてほしいなあ。


X、この前はヴァイオリン協奏曲だったけど、今度は「#好きなピアノ協奏曲を5つ挙げて下さい」というタグがあった。
で、儂はこの5つかな。
しかし、ヴァイオリン協奏曲の時も思ったけど、5つは厳しいw。上の5曲以外にも、例えば、モーツァルト(20番)ショパン(1番)リスト(1番)シューマンチャイコフスキー(1番)ラフマニノフ(3番)ラベル(左手)、と挙げ始めたらキリがない感じ。ちなみに、ブラームスは2番より1番が好きだけど、なぜか2曲ともそれほどでもないw。


ここのところ、調子がイマイチなのでめんどくさいこと難しいことはあまり書いてなかった。
でも、ちょっと前にこの件がとても気になったので、久しぶりにめんどくさいことを書いてみる。なお、決して件の自治体がどうのこうのとか、あるいは政治的なことを言いたいわけじゃないので、誤解のないようにお願いしたい。
儂は、いわゆる“核”のことは、学生時代に「放射薬品学」とかいう授業で習っただけ。しかも、なんとか再試で単位を取ったというくらい苦手な分野w。だから、専門的なことは素人に毛が生えた程度のことしかわからん。わからんけど、こんな状態で本当に核エネルギーなんか使っていいのかって思うわけ。実はこれはもうずいぶん前から思っていたこと。
この記事にも書いてあるし、例えばこんな感じでググるといくらでも出て来るんだけど、核のゴミって数万年とか保管しなくちゃいけなくて、確実に安全性を担保するためには10万年必要だと。

数万年、10万年・・・

数万年後とか10万年後って、そもそも今の人類はいるの? 「国の責任で」とか「政府の責任で」とか、無責任の極みじゃない? もう意味がわからないwww。
あ、もしかして今の人類がいなければどうでもいいということか。確かに、核ゴミに関する記事を読むと、どれも「人類が危険にさらされないために」という視点でしか書かれてない。やっぱり人間以外の命のことなんか考えてないんだね。何万年後かに今の人類がいなくなって、その時地球にいる命が、今の人類が残したこんなもののために危険にさらされたとしても、そんなことは知ったことじゃないということなんだね。
まあ、こんだけ先の時代にもし人類がいたら、その頃は放射能もコントロールできるようになってるのかもしれないけどねえw。
以前からこのブログに書いてるけど、地球も人間以外のあらゆる生物も、決して人間の所有物じゃないというのが儂の基本的な考え。
でも、この核ゴミのことを思うと、所有物どころか、眼中にもないんじゃないかとさえ思えてしまう。

少し話が変わるけど、

ヴィーガンと呼ばれる人達がいる。儂、このヴィーガンはヴィーガニズムから生まれたものなんだということをちょっと前に知った。
ヴィーガニズムとは、「飲食、衣類その他あらゆる目的のための動物の搾取と虐待を、現実的で可能な限り生活から排除しようと努める哲学と生き方」
HUGのHPより)
儂、最近、このヴィーガニズムに少し惹かれてる、というか、傾いてる。
ただ、ヴィーガンになろうとはまったく思わない。なぜなら、今のヴィーガンはちょっと極端だなと儂の目には映るから。ここには「現実的で可能な限り」と書いてあるんだけど、どうも儂にはこれをはるかに超えちゃってるように思える。
ヴィーガニズムの考え方は決して間違っていないと思う。でも、それが極端に振れてしまうのは正しくない。今の人間は、自分達のためだけに動物や植物や地球から搾取し過ぎ。これも極端。この両方の極端をもう少し真ん中に戻せればなと思う。
ホント、人間はもう少しもっともっと謙虚になって、他の生物と共存することを考えなくちゃいけないと心底思う。
と、儂もただ思ってるだけでほとんど何もしてない。してないどころか、こうして指を動かしてるだけで、幾ばくかのエネルギーを使い、CO2排出に加担してるんだよな。無意味どころか害悪かもしれないと思う。でも、書かずにはいられない。。。


4年前の今日のぼあちゃん


3年前の今日のぼあちゃん




ちなみに、チャーター便。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展覧会とか厄年とか

2024-04-06 21:48:05 | なんでもかんでも
今朝も新聞が雨除けのビニールに包まれてたので「雨ふってるのかぁ」と思って起きて来た。そうしたら、地面は湿ってたけどもう雨は降ってなかった。
リビングがやけに暖かいなと思って棚の上の温度計を見たら26.5℃。エアコン調べの部屋の温度は25℃でベランダの温度は11℃。エアコンの温度設定は24.5℃。あまりに暖かいので7時にはエアコンを止めた。でも、なかなか温度は下がらず。冬だと外が同じ位の気温の時でも部屋の温度はここまで上がらないし、暖房を止めるとあっという間に温度が下がる。なのになんで今はこの温度?というのがここ数日不思議に思ってること。
例えば、同じ気温でも北風が吹いてるとかそういうことも関係あるのかな。あるいは、暖かい日の空気が部屋に残ってるから? いや~、マンションだから確かに密閉度は少しは高いかもしれないけど、そこまで保温性があるものなのかな。
どなたかわかる方、教えていただきたいです。

そして、

今日は昼前からママと一緒にこれに行って来た。


ぼあちゃんが亡くなった時に、
ぼあちゃんの絵
と、
ワン様の絵
を描いていただいたじーまーさんブログ / X)が出展されてる展覧会。最初の写真はじーまーさんから送っていただいた案内状。
去年の11月に上野の東京都美術館で現代童画会の本展があり、その案内もいただいていた。でも、去年はいろいろあったのでその展覧会には行けなかった。だからまったく存じ上げなかったんだけど、じーまーさん、現代童画会の会員になられたとのこと。
今日、会場で現代童画会の会報(?)をいただいてそのことをうかがったんだけど、その時はピンとこなかった。

お名前はHPにも載ってるのでそのままにしたけど、顔写真は一応マスクしました。
でも、家に帰ってからよく考えたら「これって大変なことじゃん」って思ったw。よく考えなくてもすぐにわかれよっていうことだわ💦💦💦😓。

これが今回の展覧会に出展されてるじーまーさんの「vigilance」という作品。

やっぱり鋭さと優しさの両方を感じる。この毛並みが凄いな~。

そして、他の作家さんの作品をいくつか。動物の絵に絞ってみた。










去年は5月に同じ場所で開催された現代童画展の受賞作家展に行き、帰りに銀座4丁目にあるロシア料理のロゴスキーというお店でランチを食べた。今年もまったく同じ。しかも食べたものも去年と同じw。
 この記事を読んでみて、去年の今頃は母親案件で本当に大変だったなと思った。さらにそこに至るまでのことをあらためて思い出した。
2021年の年末からぼあちゃんが調子を崩し、2022年の3月11日に亡くなった。その2ヵ月半後にはレオパのむくちゃんが亡くなり、それらの影響で儂も体調を崩し、この年はいろいろな病院へ行った。
ぼあちゃんを亡くして1年近く経った去年の3月の初め頃、やっと気持ちが落ち着いて来たかなと思った矢先、今度はぼあちゃんの一周忌の日から母親が肺炎になって2ヵ月ほど入院。幸いにも回復はしたけど、主治医からは「退院してももう独居は無理」と言われ、短期間で施設を探してそこへ入居。そして母親が住んでいた家の売却。もう次から次へといろいろなことが起きた。
その間、儂の頭のケガとか視覚異常とか歯医者通いとかもあった。その後は、まるで追い打ちをかけるかのように、11月頃からオリハちゃんが病気になって12月に亡くなり、年末からはらぷちゃんも病気になって年が明けた2月に亡くなった。
今考えても、ぼあちゃんが調子を落し始めた3年前の年末から厄年間が始まったのは間違いがない。
らぷちゃんが亡くなってから川崎大師に厄払いに行った。それから今のところは少しマシな感じになってる。儂、去年に続き、また眼がおかしくなって眼科に行ったりはしたけど大事にはならなかった。
ただ、きょろちゃんもしおちゃんもまあまあ元気に過ごしてるなと思ってたんだけど、実はここ数日、きょろちゃんの様子がおかしい。これについてはまたあらためて書くつもりだけど、やっぱり厄年間はまだ終わってはいないなとあらためて感じてる。
この厄年間ではちゅ達を亡くしてしまった。でも、それ以外は最後の最後でなんとか踏みとどまれてるなと思ってる。これだけでもありがたいと思わないとな。


5年前の昨日と今日のぼあちゃん。
ベランダのケージで日向ぼっこ。まだ、部屋とケージを繋ぐ渡り廊下はなく、ケージの床も段ボールを敷いただけのもの。でも、お日様が好きそうだった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院に行ってきた

2024-04-05 20:41:01 | なんでもかんでも
今朝は、この前書いた眼科の検査と診察のために朝から病院に行くので5時半頃に起床。
と言うのは正しくなくて、そんなに早く起きる必要はないのに、毎度の早朝覚醒という感じでただ目が覚めちゃっただけw。
起きて来たら予報通りの空模様。雨が降っていたのは朝の一時期だけだったけど、エアコン調べのベランダの温度は12℃で、30分後には11℃になってた。
9時前に病院に向けて出発したんだけど、その頃には雨もほとんどやんでた。

予定通りの時間に病院に着き、まず、新しい眼鏡を作るための検査。この前の検査&診察では特殊な眼鏡を作らないとダメかもしれないということだった。でも、今日もう一度検査したら、前回言われた斜視の傾向が少しよくなってるということで、特殊な眼鏡じゃなくて、まずは普通の眼鏡を作り直して様子を見ましょうということになった。この前病院に行ってから、PCやスマホを見るのを少しセーブしたのが良かったのかも。
そしてその後、頭部のMRI検査。儂、これまで頭部のCTは何度か撮ったことがあるんだけどMRIは初めて。MRIってその仕組上騒音が凄いことは知ってたので、ついに自分でそれを体験できるのかとちょっと楽しみにしてたw。
実際やってみたら、確かに音は凄かったけど、それよりも動けないっていう方が辛かった。特に、眼の画像も撮るので眼も動かさないでって言われたんだけど、そう言われると意識がそれに行き過ぎて、かえって動かしそうになっちゃったわw。「これ以上動かないでいるのは無理かも」と思い始めた頃に終了。時間にして25分位のもんだったかな。
すべての検査が終わって30分位待って先生の診察。
これがMRIの結果。

儂、左の椎骨動脈が細いらしい。これは生まれて初めて知った。低形成っていうことは元々っていうことなんだろう。それと、副鼻腔もちょっと気になっていたので、これも問題ないことがわかって良かった。
で、この通り、今の目の症状は特に病気ではないということで一安心。物が二重に見えることがあるので、ちょっとだけ脳動脈瘤を心配してた。
ただ、だからと言って今の症状が治るわけじゃない。どうすればいいですかと先生に尋ねたら、「眼を休めるとか温めるとか肩がこらないようにするとか、まあこんなところじゃないでしょうかね。」というお話。そして、「眼鏡を作り直して2、3ヵ月使ってみて、それでも治らないようならまた来て下さい。」ということで、今回はおしまい。
というわけなので、まずは今日貰った処方箋で眼鏡を作り直し、今の症状が軽くなるまでPCやスマホを少しセーブしようと思う。
と思ってたらこんなニュースが流れてたw。
おいおいおい・・・w。


3年前の今日のぼあちゃん。
この日も今日と同じような天気だったみたいで、日記のタイトルは「つまらないわ~」だった。でも、朝の気温は17℃もあったみたい。







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七回忌とか

2024-03-25 10:30:27 | なんでもかんでも
今朝起きて来たら「え、時間間違えた?」位の暗さ。それほど寒くはなかったけど雨がシトシトシトシトシトシト・・・。
ちょっと前に菜種梅雨なんていう言葉も目にしたんだけど、今朝予報を見たらそうでもない感じ。

ウェザーニュースより拝借)

でも、気温が上がってくるみたいでありがたい。ぼあちゃんがいるとお日様必須だけど、今はきょろちゃんとしおちゃんしかいないから気温高めが優先事項。

タイトルの七回忌。え?この前三回忌やったばっかりじゃん、、、じゃなくて、昨日は父親の七回忌の法要。父親が亡くなったのは2018年3月26日なので、昨日お寺に行って法要をしていただいた。
毎年春も秋もお彼岸にはお寺にお参りしてるけど、このお彼岸の間に行かなかったのは昨日行くことになっていたから。つまり一度に済ませたというわけ。ちなみに、この「安立寺」っていう名前の日蓮宗のお寺は結構多い。それはこれが理由みたい。
今回は一度に済ませたけど、この前はぼあちゃんの三回忌でお寺に行って、その8日後にワン様のためにお彼岸のお参りに行ったw。「おまえは人間よりも動物の方が大事なのか!」なんて怒られそうだけど、まあ否定はしないwww。
実際どっちが大事ということもないかな。儂、ワン様が亡くなった時と祖母が亡くなった時はどちらも立ち会えた、と言うより、どちらも、まさに今命が亡くなろうとしている時を見つけたのは儂。でも、父親が亡くなった時のことは以前に書いた通りで、臨終には立ち会えなかった。それでもやはりこの3回の経験はきっと一生忘れないだろう。


5年前の今日のぼあちゃん。

4年前の今日のぼあちゃん。


3年前の今日のぼあちゃん。


今朝のお供はシューベルトの交響曲第7番「未完成」。
これ、儂がクラシックを聴き始めて中学1年の時に初めて買ったレコード。しかも、30cmじゃなくて17cmLP盤。

てっきりなくなっちゃったと思ってたんだけど、母親の元家を片付けてたら出て来た。そして、なんとお値段¥700。

昔は7番ではなくて8番の交響曲。未完成という名前は俗称。第2楽章までしかないので「未完成」と呼ばれるようになった。なぜ未完成なのかは諸説あり
この曲、他にもすばらしい演奏の録音がたくさんあるけど、儂はこの演奏が一番好き。最初に買ったレコードってやっぱり思い入れがあるのね。
これがその演奏。


儂、結構前から目の調子がイマイチで、昨日の夜あたりからかすかに痛みも出て来た。もう少し様子を見て、治らなかったらいよいよ眼科に行こうかと思ってる。しかし、歯医者が終わったと思ったら今度は眼科か。。。
という訳で、ブログも少しセーブするかもしれません。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常@2024.3.6

2024-03-06 10:49:33 | なんでもかんでも
今日は寒ッ!! おまけにまだ雨降ってるし。エアコン調べのベランダの温度はなんと4℃。結露もこの日に負けず劣らず凄かった。
昨日啓蟄だったんじゃないの? これだと出て来た虫もまた引っ込んじゃうね。いや、出て来てあまりの寒さで死んじゃうかも。でもそれはたかが虫のことで人間とは関係ない? なるほど、人類はこうしてゆでガエルになっていくわけだw。
で、こんなニュースもあってビックリ。
技術的には可能なのかもしれないけど、果たしてこんなことしていいのかなというのが儂の意見。いや、やってもいいかもしれないけど、その前に今の地球をなんとかする方が先じゃね?と思ってしまった。地球も月も人間の所有物じゃありませんわ。

4年前の今日のぼあちゃん。
 
最近、「マルハラ」なる言葉を目にし、「これ、なにハラスメントの略?」と思ってググってビックリ。「『投稿者が怒っているように見える』という感覚を抱いたり、冷淡さや威圧感を感じたりするという」(Wikiより)なんだって。Xとか字数制限があるやつは儂もマルを使わないことがある。でも、「冷淡さや威圧感を感じる」って、さすがにこれはよくわからなかった。まあこれが世代間格差というやつなんだろうなと思ったら、こんな記事もあった。
ものの感じ方や考え方、ひいては価値観なんで人それぞれ違うのが当然。それを決まった型に押し込めようとするのは大きな間違いだと思ってる。そういう違いをうま~く調整してもめごとにならないようにしていくのが、それこそ人間の知恵だと思うんだけど、どうも最近はそれができなくなってるのかなあと思ってるんだよね。

3年前の今日のぼあちゃん。

儂が直近で一番思ってるのはこれ。政倫審だかなんだか知らんけど、そんな“ショー”みたいなものより、こっちの方がよっぽど大事だと思うんだけどね。
橋下徹もたまにはいいこと普通のこと言うんだねw。これね、当たり前のことだと思う訳ですよ。大臣だかなんだかが、「政治資金として使用しているので納税はしません」みたいなことを言ったらしいけど、それが政治資金だっていうのは領収書とかで証明しないとダメなんじゃね? で、政治資金かどうかを決めるのが税務調査じゃないの? 「領収書はありませんけどまちがいなく政治活動に使用しました」って、議員さんだとこれで通用しちゃうわけ? 儂ね、自慢じゃないけど結構やられたよw。
しつこくて申し訳ないんですけど、やっぱり当該選挙区のみなさんのご見識はどうなってるのかな?と思う訳です。地方自治体の議員さんじゃなくて、国の議員さんですから。

3年前の今日のぼあちゃん。

昨日のきょろちゃんのことをちょっとだけ。
昨日はお天気のせいなのか、いつもよりもだいぶお目覚めが遅かった。夕方目を覚ましてシェルターとペットシーツの間から顔を出しても外をジト見してしばらく動かず。でも、「まだ寝ぼけてるかな?」と思ってたら、サクッとシェルターから降りて来た。そして一気にスロープを上って来て別荘へ。
7時頃、気づいたら別荘の塩ビシートの窓から外を覗いていてた。




今日はこの後、またもみじがお泊りに来る、かも。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭り

2024-03-03 11:27:54 | なんでもかんでも
今朝は久しぶりに朝からいいお天気。でも、エアコン調べのベランダの温度は4℃で昨日よりも寒い。ベランダに出てみたらヒンヤリ。「もう3月ですよ3月」と思ったんだけど、陽射しはまちがいなく春のそれでちょっと嬉しかった。
それにしてもお日様が高くなった。でも、これからはますます部屋に陽が入らなくなってくるから、早く気温が高くなってくれないとちょっと厳しい。

今日は雛祭り。昨日チラ見せした写真はこれ。

ムスメの初節句の時に儂の両親が贈ってくれたもの。段飾りじゃないんだけど、わりと大きいのでムスメの家には持って行けず、うちに置きッパ。うちでも、ぼあちゃんがいた時には、この家全体があの子のケージ状態だったので出せず。そもそも、もし出してたら無事では済んでなかっただろうから、今のこの姿はなかったかもw。
だから、もうず~っと出してなくてかわいそうだなと思ってた。でも、ムスメに聞いたら結婚するまではだいたい毎年出してたって。儂、まったく覚えがないんだけど、ということは7年ぶり位に出したということか? それでも久しぶりは久しぶりだw。

お内裏様と、


お雛様。


ところで、「うれしいひなまつり」という歌があるけど、この曲、なんで短調なんだろうってずーっと昔から思ってた。で、ちょっとググってみたらこういうことらしい。


「お嫁にいらした姉様によく似た官女の白い顔」って、ただの歌詞じゃなかったんだね。。。
それに、先に書いた「お内裏様」と「お雛様」は間違いっていうことだ。
なるほど~、また勉強になった。

で、ぼあちゃんがいた頃の3月3日はどうだったのかなと思ってブログを読み返してみた。

2019年
あの子が亡くなってから書いたみたいで、これだけ。
2020年
タイトルに「雛祭り」と入ってて、「朝の部」と「昼~夕」と分けて書いてるけど、雛祭りのことは皆無w。
2021年
この日の日記も、「そう言えば今日はひな祭り」と最後に書いてるだけw。



この日も前日同様、儂の抱っこからの、

Zzz...。

2022年
ぼあちゃん、この年のこの日の8日後の午前2時頃に亡くなった。もちろん雛祭りのことなんか書いてあるわけがない。
この頃の日記を読んだのは書いた日以来かも。やっぱり今でも辛かった。。。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常@2024.3.2

2024-03-02 16:19:18 | なんでもかんでも
昨日は夜の試合だったから寝たのが0時過ぎ。しかも1時半頃に地震で起こされたにもかかわらず、目が覚めたのはいつもと変わらず。儂は昔から何時に寝てもだいたい同じ時間に目が覚めるタイプ。
起きてきたらほとんど曇り空。エアコン調べのベランダの温度は5℃。冬型なんだったらもっとちゃんと晴れろよと思った。
その後、時々薄日が射すようになってきたので、10時頃に一旦エアコンを止めたんだけど、昼前にはもう一度点けた。なぜかと言うと、しおちゃんがこの時間から起きて来て別荘に出たからw。ヒーターをつけてもなかなか温度が上がらなかったんだよねえ。
これ、この頃の空。所々に青空も見えてるんだけどねえ。。。


昨日は午前中歯医者に行き、午後、試合に行く前にこんなものを出してみた。でも、明日ちゃんと書くつもりなので今日はチラ見せだけw。


夕方から儂もママも試合で出かけちゃったんだけど、千葉県東方沖の地震が続いてるので、儂が一番心配だったのがきょろちゃんとしおちゃんのこと。


こんな記事も目にしたし、儂らがいない間に万が一大きな地震が起き、この子達のケージを乗せてる棚が倒れたりケージが棚から落ちたりするのが一番心配だった。この子達のケージはガラス製なので、下に落ちて割れるのが一番怖い。一応対策はしてあるけどまだまだ不十分。なので、ケージが落ちた時にクッションになるように、とりあえず棚の前にぬいぐるみの山を作っておいた。うちは大きめのぬいぐるが山ほどあって、いつもママに「捨てよう捨てよう」と言われてる。だからこういう時こそ役に立てねばw。
で、その千葉の地震のことをちょっとググってみて、かなり気になった記事がこれ。


スロースリップってこういうことらしい。
  • スロースリップはスロー地震と呼ばれる現象の一つ。
  • スロー地震は、それ自体は私たちが気づくような揺れを発生させないが、千葉県東方沖の場合は、有感地震を伴うことが知られている。
  • スロー地震はそれ自体が直接被害を発生させないが、南海トラフ地震など、巨大地震との関連性が指摘されている。
  • スロースリップと巨大地震との関連を示すものとして、2011年の東北地方太平洋沖地震の例がある。
この記事自体はかなり以前のものだけど、この先、震度5弱程度の地震の可能性もあると。直近ではそれも怖いんだけど、同時に、スロースリップが南海トラフ地震のような巨大地震とも関係あるかもしれないとかいうのがなんとも不気味。

今日はまた朝からマーラー。交響曲第3番と第5番。
全部聴くと3時間ほどなのでw、この中からこの2曲をどうぞ。どちらもマーラー独特の美しさに溢れた緩徐楽章。
第3番 第6楽章:ゆるやかに、安らぎに満ちて、感情を込めて

第5番 第4楽章:アダージェット 非常に遅く
第5番の方はルキノ・ヴィスコンティの映画「ベニスに死す」に使われて有名になった。

昼頃からまたムスメがドーナッツを作りに来た。
これは揚げたてのドーナッツ。少し冷ましてから中にカスタードクリームを詰めるらしい。

今回で5回目らしいんだけど、さすがにママもムスメもさすがに慣れて手際が良くなってきたw。
今日はもみじはお留守番。もみじが我が家に来る一番の目的は日向ぼっこだから、今日みたいなお天気だとわざわざ連れて来るデメリットの方が大きい。

3年前の今日のぼあちゃん。

お風呂入って、

ご飯食べて、

抱っこされて、

Zzz...



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする