わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

ぼあちゃん・きょろちゃん

2024-07-31 10:31:35 | ウチの子たち
今朝もまた暑い。雲は多め、と言うかほとんど曇りかな。予報では午後はずっと曇りになってる。最高気温予想は34℃なので、ちょっとマシか。そして今日はなぜかいつにも増してぼあちゃんを見ていただきたい気分。

と言うわけで、

3年前の今日のぼあちゃん。
この日は午前中だけで4回もセミが飛んできてそれを狙ったんだけど、ことごとく儂に邪魔されたw。だって、あんなもん食べたらヤバそうじゃね?w














きょろちゃん。
昨日の夕。お散歩に出る前。


お散歩中。
廊下。これ、尻尾です。


「壁の向こうには何があるんだろう・・・」


キッチン。「登りたい~すべって登れない~・・・はぁ~」

昨日は5時前に別荘を出てお散歩開始。リビングやキッチンや廊下をウロウロし、別荘に戻ったのは8時半頃かな。とは言ってもずっと歩いてるわけではなくて、いろいろなところで佇んだり固まったり寝てたり。それでも、この子のサイズを考えるとそれなりの距離は歩いてる。


今日で7月が終わりとか、全く信じられないんだけど。6月もあっという間に終わった感じだったけど、7月はその比じゃない速さだった。夏はあと1ヵ月しかないじゃーん😢😢😢
まあ9月はまだ気温が高いからいいんだけど、秋になって気温が低くなってくるのは本当にイヤ。ぼあちゃんが調子を落した始めたのは12月、むくちゃんはよくわからないんだけど多分3月位から、オリハちゃんは11月頃でらぷちゃんは12月頃。やっぱり気温が低い時期は難しいんだよねえ。。。
だから、今のきょろちゃんの様子を見ていると、この冬は越せないだろうなと思ってしまうし、もしかしたらもう少し早いかも。。。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気候、きょろちゃん・ぼあちゃん、5類

2024-07-30 10:48:43 | 地球とか命とか
暑いぞー! って、まるで熱発だね、これ。。。
昨日はごみ収集日で昼ちょっと前にごみを出しに行ったんだけど、外に出たとたん「確かにこれは危険な暑さだ」と思った。
やっぱり地球が壊れかけてる、いや、地球が人間を壊そうとしてるんだよ、きっと。何度も書いてるけどそれに巻き込まれる他の命に申し訳なさ過ぎる。
とは言え、屋外にいなくちゃならない方はくれぐれもくれぐれもお気をつけ下さい。
それと、東北なんかは亡くなる方が出るほどの大雨だったりするんだけど、うちの辺りは雨らしい雨が降ってないんじゃね?と思ったら、こんなニュースがあった。
この記事を読むと、今のところはまだ差し迫った水不足ということではないみたいだけど、こんな極端なお天気が続くと、心配性の儂は、この先何が起きても不思議じゃないなと思ってしまう。


きょろちゃん。
一昨日の夜。キッチンお散歩中。


昨日の昼。別荘に出て来るちょっと前。


昨日の夜。リビングお散歩中。

昨日もそこそこお散歩はしたけど、早めに別荘に戻ってその後は出て来なかった。
目を閉じてるのもそうなんだけど、動さを見てもやっぱり右目が見えなくなってきてるのかなと思った。
目が見えなくなってくるといずれはご飯を食べれなくなると思う。そうなるとちょっとね。。。


5年前の今日のぼあちゃん。
この写真は今までもいろんなところで何回か貼ってるんだけど、この日だったのね。
この時も「なんでこんなにあついのよー!」っていう感じだったなw。





4年前の今日のぼあちゃん。


3年前の今日のぼあちゃん。

一周忌位まではただただ悲しくて、毎日毎日ぼあちゃんを思って泣いてた。
今はそれとはちょっと違ってて、悲しいという気持ちはあまりない。でも、以前に比べて、「ぼあちゃんに会いたい」っていう気持ちが強くなってると感じてる。仏さまの勉強してるのに、道理のわからないヤツだね、儂。。。


この前書いた従来の風邪を感染症法上の5類格上げする件、こういう背景みたい。自分の備忘録代わりに書いておく。
Xを見れる方は直接見ていただくとして、見れない方のために極大雑把にまとめると、
今回の5類感染症に追加される急性呼吸器感染症は、病原体や疾患名をベースに報告を行うものではなく、診断がなくても症状をベースに報告を行うもの。
つまり、特定の感染症を想定しての検査や診断が必要なわけではなく、急性呼吸器感染症の症状があったら報告してもらってトレンドを評価しておく。そうすれば、特定の地域でよくわからない急性呼吸器感染症が増えていて、何かおかしいという兆候があればいち早く検知して、精査や対策に繋げることができる。
また、5類なので、感染者に対する法的な制限はできず、措置や介入等を前提にしたものではないということ。
確かにこれなら、今後出現するであろう新型インフルエンザをはじめとする未経験の呼吸器感染症に少しでも早く対応できるかもしれない。
この前はちょっと邪推が過ぎたなw。やっぱりあまり穿った見方はやめておこう。
ただ、ちょっと期待してた発熱外来の整備にはすぐには繋がらないなあ。
科学的な根拠はさほどないけど、近い将来にまた新しい感染症の流行が始まるんじゃないかと、心配性の儂は思ってる。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥーランドット、ぼあちゃん

2024-07-29 10:36:01 | 音楽のこと
今日はわりと雲多めの晴れ。でも暑いのは変わらず。いや、変わらずどころか、やっぱり日に日に暑くなってね?っていう感じ。


一昨日、きょろちゃんのお散歩の見張りをしつつ、NHKで放送されたプッチーニの「トゥーランドット」の録画を観てた。去年の12月のウィーン国立歌劇場の公演
ママは先に1幕だけ観てたみたいで「演出がわりとグロよ」と言ってた。実際観てみたら確かに結構シュールというかグロいうか、確かにそんな感じの演出だった。興味がある方はリンクしたサイトの写真を見てみて下さい。若干ホラー映画感もありますw。
まあこのオペラはストーリーにもそういうところがあるし、むしろそれをストレートに出したのかな思った。衣装も舞台装置も見た目は現代的な演出になってたけど、物語をわかりやすく表してたんじゃないかな。
ただ、ちょっと観入っちゃうとあっという間にきょろちゃんを見失って大騒ぎ。それで結局ちゃんと観れなくなっちゃうということ数回w。

「トゥーランドット」のことは前に一度このブログにも書いたけど、儂が一番好きなオペラ。
「トゥーランドット」>「ラ・ボエーム」「蝶々夫人」「その他のプッチーニ作品」「タンホイザー」「その他のワーグナー作品」>「魔笛」「ヴェルディ作品」「青ひげ公の城」
と、ちょっと考えてみたらこんな感じだった。
ちなみに、「魔笛」で思い出したんだけど、以前に「パパゲーノ効果=つらい問題を抱えて死にたいと考えている人が自殺を踏みとどまったエピソードなどに触れることで自殺死亡率が低下するという学説(by厚労省)」のことをある方のブログで読んだ。この名前の由来は「魔笛」に出て来るパパゲーノなんですわ。あれ?なんでこんなことを思い出したんだろうw。

「トゥーランドット」と言えば「誰も寝てはならぬ=Nessun dorma(ネッスンドルマ)」(だけ)が超有名だけどw、他にもすばらしい曲があります。

第1幕「お聞き下さい王子様」

↑ の後だいたい拍手が入りw、それから続く第1幕「泣くなリュー」(から第1幕の最後まで)

第3幕「誰も寝てはならぬ」(儂が死ぬほど好きなマリオ・デル・モナコ)

第3幕「氷のような姫君の心も」
この後、リューは自刃する。ここはマジ泣ける。プッチーニが書いたのはここまで。この後は違う人の補作で続くけど、儂はこの曲はここで終わったと思ってる。もしプッチーニ本人だったらどんな曲になったのかなー。

オマケで「誰も寝てはならぬ」の3大テノール共演の映像を貼っておく。
いや~、指揮もズービン・メータだし、豪華絢爛。儂はこういうのはあんまり趣味じゃないけどw。
もちろんこの3人は大好きだし素晴らしいテノール歌手なのは間違いない。ただ、3人一緒にこの曲を歌うっていうのはちょっとね~ということw。


5年前の今日のぼあちゃん。



はぁ~、なんかため息が出てしまった。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック、きょろちゃん・ぼあちゃん

2024-07-28 11:45:51 | ウチの子たち
今朝も暑い。以上。って、もうこれしか言うことないw。

パリオリンピックが始まった。パリオリンピックという言葉を聞いて、「そう言えばあいつの娘が代表を目指してるって言ってたけど、どうなったんだろ?」ということを思い出した。
その「あいつ」というのは、職場こそ違う時期もあったけど、ほとんど腐れ縁のように30年近く一緒に仕事してたやつ。
東京オリンピックのちょっと前にその彼から、「娘が重量挙げの日本代表を目指してるんだけど東京はちょっと難しいかも。でも、次はなんとかと思ってる。」という話を聞いたことがあった。
で、慌ててググってみたら、なんと本当に代表になってた!
本当に夢を叶えたんだなと思った。スゴイなー。これでメダル獲ったらもうめちゃくちゃスゴイ。
昨日、鈴木父にメールしたら、すぐに
後半日程なので、娘はまだナショナルトレーニングセンターで最終調整中で、7/31の出国です。
親バカなので私もパリまで観戦に行く予定で、8月に入ってから出発します。
試合は8/8 2:30(日本時間)からで、ネット配信はあるようなので、ご観戦、ご声援をいただけるととても嬉しいです。
という返事が返って来た。あと、代表選考レースはかなり厳しかったとも書いてあった。そうだろうな~。本当に頑張ったんだね。
うんうん、もちろん応援しちゃうよ~。


きょろちゃん。
相変わらずな感じ。
昨夜。

こういう写真だけ見てるとまったく普通。コオロギを見せたらすぐに反応してちゃんと2匹食べた(しおちゃんも同じく)し、少なくとも2時間半は別荘から出てたし自分で別荘にも帰ったし。でも、外にいてもそのうちの1時間近くは目を閉じて固まってたたし、動いてる時も狭い範囲で同じ場所を何度も行ったり来たり。

今朝。

梅雨が明けて気温が高くなってからは、ほぼこんな感じで寝てる。


3年前の今日のぼあちゃん。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリな話ときょろちゃん・ぼあちゃん

2024-07-27 10:44:00 | 医薬のこと
今日も暑い。以上。

暑くてボーっとしてたらこんなことが進んでるみたいなんですわ。
一番の問題、と言うかビックリ仰天してるのは、新型ではなく従来からあるコロナウイルスによる風邪、つまりこれまでいわゆる風邪と呼ばれていた疾病を感染症法上の5類に格上げするということ。
大臣:急性呼吸器感染症とは、急性の上気道炎(鼻炎、副鼻腔炎、中耳炎、咽頭炎、喉頭炎)あるいは下気道炎(気管支炎、細気管支炎、肺炎)を指す病原体による症候群を総称して急性呼吸器感染症と言います。新型コロナウイルス感染症とは異なる「かぜ」の原因となるコロナウイルスもここに含まれます
記者:含まれるとお聞きしました
儂的には、

え?
え?
えーーー!?

と、こんな感じですかね。
これがメインの話なんだけど、その前に、この議事録には他にもとんでもないことが書いてあってこれまたビックリ。
それはマスクの事。今更コクランのことを持ち出してマスクの根拠を質問してる記者がいてあきれた。大臣の記者会見に出て質問するような記者なんだから、さすがにマスクに関するコクランレビューの一連の経緯は知ってるはず。それをこういう質問をするのは、あきらかに反マスクを意図してるとしか思えない。
また、もしももしもこの記者が本当にこれらのことを知らなかったとしたら、こういう場に出て来る資格はない。まあ、大臣も「その後にそれは否定されてる」と言わなかったから、知識の無さではどっこいどっこいなのかもしれないけどw。

閑話休題。

「従来の風邪」を5類に格上げする目的はなんだろう、と考えた。まず思いついたのがお金絡みのこと。つまり、
これまで病院で「ただの風邪ですね」と言われてたものがそれでは済まなくなってウイルス検査が必要になる→お金がかかる→病院や検査会社が儲かる。
あるいは、お金がかかるので「ちょっと風邪気味」くらいでは病院に行かなくなる→保健財政が助かる。
と、こんなこと。
次に思ったのは、
現在の発熱外来の設置状況、特に開業医レベルのそれはちょっと酷過ぎるんじゃないか? 熱発してもその日のうちに診てもらえる病院を探すのが大変(この前ママで経験した)。
とは言えこれは仕方がないこと。現実問題、発熱患者とそうでない患者をきちんと分けられる待合室が用意できる医院なんてそうそうないだろうし、Dr.一人でやってるところも少なくないだろう。
ただ、このままだと次に感染爆発した場合にまたヤバくなる。だから今のうちに診療体制や検査体制を整備しろ。
ということかなと。
そしてもう一つ。
ここのところ、新型インフルエンザ=H5N1の強毒性鳥インフルエンザが、鳥だけではなく他の動物にも感染が広がってるみたい。特にアメリカでは乳牛で集団感染が確認されているらしい。そしてまだ少数例ではあるみたいだけど、動物から人への感染もあるよう。
まだヒト→ヒト感染は確認されていないみたいだけど、もしこれが起きるとCOVID19と同じことが起きる可能性がある。基本的にウイルスって感染の機会が広がれば広がるほど変異する可能性も高くなる(と、習ったw)。
で、もしかしたら、すでにこういう情報がアメリカあたりからもたらされて、それに対応しようとしてるんじゃないの?
ということも考えてみた。ま、さすがに最後の件は陰謀論と同じレベルの与太話だけどねw。
目的はともかくも、もし本当に従来の風邪が5類になったら、医療機関や国民にも影響が出ると思うけどねえ。
まあ細かいことはこれから決まるんだろうから、今の段階であまりああでもないこうでもないと言うのは早いな。 そもそも、ブログなんかで書いてないで、パブコメなんだからちゃんと意見を出せっていうことだw。


きょろちゃん。
昨日もあまり変わらず。お散歩たくさん。
別荘。


廊下。



4年前の今日のぼあちゃん。

ママの抱っこ。

血圧計の抱っこ。

儂の抱っこ。

3年前の今日のぼあちゃん。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッハ、きょろちゃん・しおちゃん・ぼあちゃん

2024-07-26 11:44:29 | ウチの子たち
今日も雲は多いけど晴れ。そして相変わらず暑くて、ウェザーニュースの最新見解には「強雨や雷雨の恐れも」って書いてあった。
東北地方は大雨で大変みたいだけど、できるだけ被害が少ないことを心よりお祈りします。


今日はワン様と父親の月命日。
それもあってこの曲を聴いた。
バッハ 無伴奏チェロ組曲第2番 ニ短調 BWV1008。
このCDのブックレットで、この曲についてロストロポーヴィチ自身が語っているのでそれをちょっとだけ。
この曲は第1番とはまったく対照的で、短調の深さと情感があります ー 悲しみと強さがあるのです。私はこのプレリュードにおける、最初の3つの音の使い方にいつも畏敬の念と驚きにみたされます。たった3つの。D・F・Aと言う音が ー ニ短調を貫く色彩を引き継ぎながら、5度の音程を確立するのです。(木村博江・訳)
短調の深さと情感、悲しみと強さ・・・。


きょろちゃん。
ケージの中で動き始めたのは3時半頃。でも、その後、起きてるのか寝てるのかわからない感じで、1時間ほど経ってやっと別荘に出てきた。




7時頃、別荘のシェルターの上に姿を見せたので塩ビシートの窓を外したら、


20分程して中から出てきた。

この2枚の写真の左目と右目を比べると、形と大きさが違うのがわかる。

しおちゃんが脱皮。今回はちょっと時間がかかっっちゃったけど、無事に自力で剥けた。何回か写真を撮ろうと思ってチャレンジしたんだけど、なるべく気が散らないように気をつけたのとこの子の動きが速いのとで、結局撮れず。結構おもしろいことにもなってたのでちょっと残念。

で、これ、しおちゃんが脱皮に使ってたセラミックのシェルターとオブジェ。なんと、きょろちゃんこれに鼻先を点けたり首を突っ込んだり中に入ったりとご執心な感じ。まさか「女の子の匂いがする~」じゃないよね?www



5年前の今日のぼあちゃん。
我が家にやって来て約8ヵ月。もうかなり慣れて来た頃かな。


この「GOKKO」って書いてあるぬいぐるみ、ぼあちゃんをお迎えした1週間後に、あの子を病院に預けて函館に旅行に行った時に買ってきたもの。この「GOKKO」ってこれのこと。
↑ の写真だとよくわからないんだけど、クマさんがごっこの着ぐるみを着てるっていう感じかな?w


儂、あの子をお迎えして1週間後に病院に預けたっていうことを後から随分後悔した。ペットショップから我が家に来て、やっと新しい場所に慣れてきたであろう頃に、また病院に預けられて環境が変わったんだもんね。病院から我が家に戻って来てから、12日間💩が出なくて、儂、生きた心地がしなかった。

あと、昨日ちょっとしたイベントがあったんだけど、これついてはもう少しほとぼりが冷めてからあらためて書こうかなと思ってる。いや、書かないかもしれないけどw。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日

2024-07-25 10:42:39 | ウチの子たち
今朝はここ数日のうちでは雲が多くて陽射しもあまりなし。ただ蒸し暑いのは変わらず。
予報を見てもいわゆる晴れたり曇ったりっていう感じだけど、晴れたとしても雲の方が多いのかな。
ウェザーニュースの9時半時点の最新見解はこんな感じだった。
今日は日差しが届いても、急な雨や雷雨のおそれがあります。天気の急変に要注意。うだるような厳しい暑さで、熱中症対策が欠かせません。紫外線対策も忘れずに。


昨日はムスメの旦那のお誕生日で、夜、旦那氏、ムスメ、ママそして儂の4人でここに出かけ、ささやかなディナー。
ここ、去年の4月に母親案件のバタバタのストレス解消で初めて行ったお店。味も値段もまあまあだし、屋根に走ってる犬の人形が置いてあったりしてなかなか楽しい感じ。
これ、旦那氏がオーダーしたテンダーロインステーキ150gカニクリームコロッケトッピング。


そして旦那氏だけお祝いのケーキ。


で、ちょっとだけ面白いことがあった。
昨日のオーダーをまとめるとこんな感じ。(毎度スマホの方は見難くてすみません)
 オーダーした料理焼き方トッピング
旦那氏テンダーロインステーキ150gミディアムレアカニコロ
ムスメ和風カットステーキ150gミディアムレアなし
ママテンダーロインステーキ150gミディアムレアなし
テンダーロインステーキ150gレアなし

オーダーして「ご注文を繰り返します」の時点ですでに何度かやり直しだったんだけど、その時はなんとか正しいことを言い残し、オーダーテイカーは立ち去った。
その後、儂、もしかしたら焼き方とカニコロの組み合わせが正しく来ないんじゃないかなという不安が頭をもたげた。
果たして料理が来てみたら、なんと全部ミディアムレアw。ただ、儂はこのパターンは想像してなくて、カニコロが正しくミディアムレアに乗って来るかなと思ってただけ。予想外の間違いだったなwww。
あのオーダーテイカー、もしかしたら「研修中」っていう札を胸につけてたかもしれないんだけど、ま、ミディアムレアもレアも大差なからいいけどさwww。


きょろちゃん。
昨日もいつもと同じくらいの時間に別荘から出ては来たんだけど、出て来るまでも出て来てからも様子がかなりおかしい。いつもよりボーっとしてると言うか足元がおぼつかないと言うか何と言うか・・・。
一昨日「もちろん明日とか明後日とか来週とかっていう話じゃないけど」って書いたけど、この時は「意外とそうでもないかも」とさえ思っちゃったくらい。



この後、お誕生日会に出かけて帰って来たのは9時前頃。帰ってすぐにこの子の別荘を覗いたら、シェルターの上のレンガの上に乗って「なんで出られないんだ・・・」な感じw。
コオロギを見せたらすぐに気づき、プラケースの中に入れたら即パク。
その後、2時間ほど部屋をウロウロ。

儂はずっとそれにつきあってたので寝不足で眠い。出かけるまでの心配は杞憂だったのかも。ま、この子達は突然っていうもあるのでわからんけど。


5年前の今日のぼあちゃん。

4年前の今日のぼあちゃん。

3年前の今日のぼあちゃん。
この日は普通に💩もして一見元気になってきたみたいだった。





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mozart・Schoenberg、きょろちゃん・ぼあちゃん

2024-07-24 10:06:30 | ウチの子たち
今朝もここ数日と同じような状況なので文字にするのは省略w。
あ、ただ、新聞が雨除けのビニールに入ってたので雨が降ったのかと思ったんだけど、どうなんだろう。
何で気になったかと言うと、昨日の夕方、分別の紙ゴミを出したんだけど、紙ゴミの置き場には屋根がない。だから雨が降ると濡れてしまって、ゴミと言えどもグチャグチャになっちゃうのはちょっとかわいそう。だからいつもはなるべく当日中に回収される時間までに出すようにしてる。でも、昨日は諸々の事情で仕方がなかったし、出した時にはとても雨が降るっていう感じじゃなかったんだよねえ。


今朝はモーツァルトとシェーンベルクというちょっと異色の組み合わせw。
モーツァルトはこのCD。
ピアノ協奏曲第20番と第27番(第1楽章第2楽章第3楽章)。どちらもモーツァルトの最高傑作に位置する曲だと儂は思うんだよね。
そしてシェーンベルク。

YouTubeにこのCD「Pierre Boulez conducts Schoenberg」の再生リストがあったのでリンクしておく。
最初の曲を聴いて「なんだこれ?」って思った方がいらっしゃいましたら「浄められた夜」を聴いてみて下さいw。


きょろちゃん。
昨日も40分位お散歩。

儂、最近は自分の時間を削っても、できるだけこの子のやりたいようにやらせてるようにしてる。なぜかと言うと、この子と一緒にいられる時間はもうそれ程長くはないだろうと思ってるから。と言っても、もちろん明日とか明後日とか来週とかっていう話じゃないけど、多分、今年の冬は越せないかなと。元気な夏はこれで最後だと思う。。。


5年前の今日のぼあちゃん。
この日は朝すぐにケージから飛び出し、何を思ったかいきなりマリユニをかけてある寝室へまっしぐらに行ってこんな感じだったらしい。
やっぱりマリノスが大好きだったんだな。

4年前の今日のぼあちゃん。





3年前の今日のぼあちゃん。
昨日お風呂に入って💩して少し元気にはなったけど、この日は結局病院に連れ行った。

病院の待合室で不安そうにママにしがみついてた。

家に戻って。






調子が悪かったのか病院がストレスだったのか、この日はママが抱っこしてもなかな寝なかった。
診察の結果一応なんでもなかったんだけど、儂、この日の日記にこんなことを書いてる。
家に戻って来てからのこの子のご様子を見ると、今日の通院は、やっぱり相当ストレスだったみたい。実は、今まで病院に連れ行く時はだいたい午後、それも夕方だったので、診てもらってる時は普段のうつらうつらな時間帯だし、家に帰って来る頃にはもうほとんど寝てることが多かった。だから、この子のストレスのことは正直そこまで考えてなかった。それが、今日は朝から連れて行って、想像以上のストレスなんだなということがわかった。もちろん、病院とかのストレスはかなり個体差があると思うけど、この子、元々周りの環境の変化にかなり弱い方なんだから、ちょっと考えればわかったよなあ、と今更ながら深く反省。本当にかわいそうなことをした。
さらに、そんな負担をかけてまで行った通院の結果は、だいたい予想通り。ハッキリ言って、病院に行く前と行った後で特に変わったことはないわけだ。何でもなかったんだからそれで当たり前? いやいや、儂的には、昨日までの状態を見て、やっぱりどこかおかしいんじゃないかという感じは残ったまま。でもこれは、先生に言われたことが信じられないとういことじゃない。そうじゃなくて、多分これが限界。昨日、温浴してその後無事に💩が出て、しかも今日はもう残ってないみたいということがわかった。それでも疑いがあるとして、じゃあどうする? 人間のように細かい検体検査ができるわけでもなく、内視鏡やCTなんかを使えるわけでもなく、まあやるとすれば造影剤入れてレントゲン位か? でもそれもちょっと怖い。
こんなんで、この子に相当なストレスをかけてまで、病院に連れて行った意味があるのかという気はする。所詮は自分達の自己満足のため、そして自分達がちょっとでも安心するために連れて行っただけじゃないのかとも思う。
でもな~、じゃあ放っておけるのかと言われれば、それもできないからなあ。
実は、この頃からすでに少しずつ体調が悪くなり始めてたんじゃないのかなと、この年の年末に体調を崩してから思ったことがある。

ないものねだりだということはよーくわかってるんだけど、はちゅ達の医療レベルが、せめてワンちゃんやネコちゃん位だったらなと、何度思ったかわからない。正直、羨ましいと思ったこともある。
ま、そんな子達を家族にする方が悪いんだという考えもあるし、そもそも病気にするような飼い方をしてるのが悪いという考えもあると思う。

なんだかんだ言ってもやっぱり後悔することばかり。。。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク、きょろちゃん・ぼあちゃん

2024-07-23 13:33:09 | 医薬のこと
今朝もいいお天気で暑い。毎日記事書いてると毎日同じ言葉で始まるようになってきたw。今のレオパ達のケージの中の温度は29.7℃。30℃になったらこの子達のためにエアコンをつける。って、これも昨日書いた通りだなw。


昨日の昼、ママと一緒にホームセンターやらスーパーやらが入ってるSCに行った。
まず家から出た瞬間に「これは殺人的な暑さだ」と思った。さらに、どうしても外にいなくてはならない方々は、くれぐれも命にお気をつけ下さいと思った。
そして、SCについて昼のご飯を食べるためにそこにあるファミレスに入った。ちょうど昼時だったのでかなり混んでたんだけど、マスクをしている人は儂ら2人だけ。注文してから気づいたので手遅れだったんだけど、もし先に気づいてたら多分この店には入らなかった。隣にあったフードコートも似たり寄ったりの状況だったけど、フードコートはかなり空間が広い。でも、ファミレスは閉じられた空間で、どう考えても換気が行き届いていない。
もちろん飲食する時はマスクを外して当然なんだけど、その前後で大きな声を出して喋る時はマスクは必要じゃないかなというのが、今の(←ここ重要)儂の考え。
マスクについて、“専門家と言われる人達”も含めていろいろ言う人がいるけど、もういい加減にしてっていう感じ。
これ、長いけど是非読んでみて下さい。とてもおもしろいですよ。
マスクをした方がいいと言う人が周りにマスク着用を勧めるのは至極当然。だって、マスクは自分が感染しないためというよりは周りに感染させない役割の方が大きいから。
でも、反マスクの人が他の人にもマスクを外させようと躍起になってる理由が儂にはまったくわからない。マスクなんて効果がないからと思ってるんだよね? だから自分がマスクをしないっていうのはよーくわかる。でも、他の人がマスクしててもしてなくても関係なくね? ほっとけばいいのになんでそんなにムキになるの? 挙句の果ては、↑ のサイトにもあるように、「マスクしてると酸素が足りなくてバカになる」とか「マスクは汚染されててかえって危険」とか、わけのわからない理屈を並べてまで説得しようとするしwww。

マスクの話だけじゃないんだけど、最近は、まず先に自分の主張があって、それにあったデータや理屈を探し、「だから言った通りだ」っていうパターンがあまりにも多過ぎるなと感じてる。これ、逆でしょ。本来は、まず先に何の先入観もない客観的なデータや理屈があり、そしてそれを十分に吟味して見極め、その結果として自分の主張が出て来るんだよね。

前にも書いたけど、コロナは終わってない。今また確実に増えてる。ただマスコミで報道しなくなってるだけ。
コロナはただの風邪になったというのも大ウソ。ただの風邪には後遺症はない。
どっちもちょい古いのが難点だけど、参考位にはなるかな。

この調子だと、この先万が一新型インフルエンザのパンデミックが始まっても、ただの風邪とか誰それの陰謀だとか利権だとか言う人達が必ず出て来るんだろうな。それも、“専門家と言われる人達”でもそういうことを言いだす人が出て来るんだろう。そして“専門家と言われる人達”がそういうことを言うから、それと同じような考えの素人さんが「やっぱり自分は正しい」ってなり、それがどんどん広まっていくのかな。やっぱり、自分の身を守るためにも科学的リテラシーって必要だなとつくづく思う。


きょろちゃん。
昨日は儂らが3時頃に帰って来たら起きてた。そのまま別荘に出て。夕方から2度ほどお散歩。リビングやらキッチンやら廊下やらを、全部で2時間以上ウロウロ。







3年前の今日のぼあちゃん。
この日は病院に連れて行く行かないって言うほど様子がおかしかったみたい。

こんなに顎が黒くなるのは珍しかった。

病院に連れて行こうと思ったらママが「その前にお風呂に入れよう」。


お風呂から出て少ししたら💩をし、それから少しずつ復活。




この通り、食欲も出たw。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花、音楽、きょろちゃん・ぼあちゃん

2024-07-22 09:37:46 | ウチの子たち
梅雨が明けてからどんどんお天気がよくなってどんどん暑くなってる感じ。
今朝起きて来たらリビングはすでに30℃になってた。人間よりこの子達が優先なので、レオパのケージが30℃を超えたらエアコンONの予定。あと0.3℃w。


今朝は起きてすぐに頭の中にベートーベンのワルトシュタインが鳴ってた。正確には夕べ寝るちょっと前くらいからかな。でも、特段そんな感じの夢は見なかったけどw。
ベートーベン ピアノソナタ第21番「ワルトシュタイン」。
弾いているのはバックハウス。今朝聴いてたのもこのCD。

ついでに同じくバックハウスの弾く第23番「熱情」。
でもこれはちょっと暑かった。第2楽章(9分36秒から)は良かったけどw。
しかし、今更こんなこと言うのもなんだけど、やっぱりベートーベンは天才


ママが育ててるバラとラン。
プロローグ。


キャラックハルカゼ。

今はこの2つしか咲いてない。


きょろちゃん。
昨日の朝。


昨日の昼。


昨日の夕。


今朝も似たり寄ったり。



3年前の今日のぼあちゃん。






これは3年前の昨日。ぼあちゃん豆苗食べ放題の図w。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする