わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

ペースを乱した

2021-01-31 20:43:28 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[晴、5.4℃]
  • 今朝も儂が起きて来た時にはもう目を開けていた。儂の目では違いがわからないけど、日の出が徐々に早くなってきてるので、晴れてさえいればちょっと前よりも明るいのかも。照度計でも買うかw。ランプは日の出時刻に点灯。
  • ランプが点いてからは、最初少しボーっとして、すぐに頭を挙げて外を見て、いつものような感じだった。ところが、今日はなかなか立ち上がらない。7時半前には左腕を寝床について上半身は挙げたんだけど、そのままの態勢で2時間。ボーっとした感じではあったけど元気がないという感じではなく、しきりに外や儂の方を見たりしてキョロキョロ。その間、ゲーピングしたりパフィングしたりあくびしたり、ついでに出目もしてたw。ちょっと気になったのは、いつもよりゲーピングの回数が多かったこと。お腹ウニュウニュはしてなかったけど、そもそもこういう態勢の時はウニュウニュしないからなあ。



    これが出目。なかなか撮れないからちょっと貴重かもw。これだから爬虫類は気味悪いと言われちゃうかもしれないけど、たまにやる。1回出ると数秒出っ放し。フトアゴはみんなするみたいだけど、理由は不明らしい。

  • 8時過ぎにやっと立ち上がり、シェルターの方に向き直って膠着。少ししたらシェルターの前まで行ったので中に入るかなと思ったら、そのまま膠着。
  • 10時にブリッジステージに出て来たけど、相変わらずそこまで。



  • このままだと体が温まらなくてご飯(今日はコオロギの日)にできないので、ママが抱き上げて出窓のケージに連れて来た。でもここには降りなかったので、"居間"に運んだらママの腕から降りてコルクにON。


  • 💩してほしいと思って少し様子を見てたんだけど、その気配はなし。1時間ほど日向ぼっこしてコルクを降り、"禁断の部屋"に行こうとした。でも狩り用のペットサークルを広げ始めたら、部屋の前でUターンして「ん?ん?ん?」となり、頭を下げて狩りの姿勢に。

    この子の目の前にはペットサークルがある。写真だとわかりにくいんだけど、結構真剣な目つき。

  • 今日もあっという間に5匹をペロリ。狩りが終わり、ママがペットサークルから出したら、「もういないのかしら」なご様子でリビングを少し物色。でもあきらめて"居間"のコルクに登り、日向ぼっこ。この時も、ちょっとベランダに出たそうな気配があったんだけど、結局何もなし。
  • 30分ほどしたらコルクを降り、何を思ったのか廊下を"タッタッタッター"。でも途中で引き返してきて、そのままえびへーのケージのスロープにON。



  • ここに乗ってから約2時間後、3時過ぎにはまだ目は開けてたけど、「もう眠くてムリ~」なご様子。そろそろ抱っこ?と思ったんだけど、ママは「まだ早い!」と拒否。まあ確かにね、「抱っこなんかしなくてもいいんじゃね?」というのは、常に思ってることではある。これについては、気温が上がってきたら改めて考えようと思う。
  • なんとか拝み倒して4時にはママが抱っこ。もちろんすぐ寝たw。


  • 消灯時間にはケージの寝床に戻し、おやすみなさい。

今日も昨日と同じような感じだったけど、少し活動度が上がったかなという印象。でも、今日はコオロギの日なので、本当のところはわからない。コオロギ食べた時は「もっといないかしら?」で探索モードになるので、元気が出たように見えるしねえ。それに、今日も💩しなかったのはちょっとよろしくない。
先週の土曜日からの6日間ほどで、すっかりペースを乱した感じだなあ。

それから、ケージから自力でスロープを下りる練習がなかなかうまくいかない。まあこの子的には、ずっと「ケージから出ればそこは"居間"」の状態だったから仕方がないかもしれないけど、儂的にはこのまま続けるべきかどうか、ちょっと迷いが出てる。でも、ママからは「まだ1ヶ月もやってないんだからもう少し続けないとダメ」と言われてる。まあ確かにそうなんだけど。。。

今日で1月はおしまい。この1ヶ月はめちゃ長かったー。どうしてかって言うと、「早く冬終われ」って毎日毎日只管思ってたから。こういう時って、時の流れがとっても遅く感じるんだよねえ。ハァ~。。。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ


Appendix
ぼあちゃん、1年前の今日はこうだった。


予報と違うよ~

今日のこのあたりの天気予報は「晴れ」。でも、我が家の窓から見えるのは厚い雲。さっきちょっとだけ日が射したけど、ほんの数分だけ。ぼあちゃんも当然のようにそれに見合った対応。朝、わりと......



やっと予報通りに

午後からやっと予報通りに雲がなくなってきてお日様も出てきた。それでもぼあちゃんはフリーズしたまま動こうとしない。で、今日もまた強制的にお日様の下に連れ出しちゃった。最初は少し戸惑っ......


儂、去年も今年もおんなじこと書いてて笑ったwww。やっぱり毎年思うことは一緒なんだな~。
今日の日記は、決して去年のこれを見て書いたわけじゃありません。(キッパリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子イマイチ

2021-01-30 18:30:55 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[晴、4.2℃]
  • この子、今朝は儂が起きて来た時にはもう目を開けていた。まだランプは点いてないし、外も完全に明るかったというわけでもなかったのに、少ししたら頭も挙げ始めた。ランプを点けた方がいいかなとも思ったけど、日の出時刻までにはまだ10分ほどあったので、とりあえずそのままにして、日の出時刻に点灯。
  • ランプが点いて20分ほどで、軽くパフィングやらゲーピングやらをして、その5分後位に寝床から立ち上がった。その後、わりとすぐにシェルターの前に移動し、最初から決めていたように中に入っちゃった。
  • いつものように奥のタオルを少し掘ってから、こちらに向き直ってペッタン。そして今日はまたお腹ウニュウニュ&口を開けてプハーをして、その頻度が少し高めだった。


  • それでも相変わらず少しずつ前に出て来て、中に入ってから40分位経った頃には、頭半分位ケージから出して外を見ていた。




  • 徐々にシェルターから出て来て、11時20分位にはほぼ外へ。ほどなくブリッジステージに出て来て膠着。ママが葉っぱで釣ったらスロープを下り、リビングに着地。そのまま"居間"まで行き、コルクに登って日向ぼっこ。




  • 12時にご飯。コルクの下に置いたらすぐに降りて来て食べ始め、少しだけ小休止して完食。


  • この後、ママのスパルタが3回発動。
    1回目は、ご飯の後"禁断の部屋"に行こうとしてママに連れ戻され、"居間"のコルクで日向ぼっこ。
    2回目は、↑のコルクから降りて"禁断の部屋"に入り、えびへーのケージのスロープに登ったところを、またもやママに連れ戻されて"居間"のコルクで日向ぼっこ。
    3回目は、↑のコルクから降りて"禁断の部屋のシェルター"に入ったところを、ママに言われて儂が連れ戻し、膝の上に乗せて"居間"で一緒に日向ぼっこ。



  • 2時過ぎに、儂の膝から降りてまた"禁断の部屋"に行き、えびへーのケージのスロープに登った。でも、もう"居間"に陽射しが入らなくなってきたので、本日のスパルタはここまで。かなり眠そうだったので、ランプではなくセラミックヒーターをセットしてやった。


  • 3時過ぎにママが抱っこ。ママはスパルタだけど、やっぱり好きみたい。

    「眠い・・・」

  • 消灯10分ほど前にマントをめくってみたら、すごくきれいな黄色になって寝てたんだけど、シャッターの音で目を覚ましちゃったw。(ゴメンナサイ
    写真だとそこまで色がちゃんと写らなくて残念。消灯時間にはケージの寝床に戻しておやすみなさい。

今日は調子イマイチ。お天気が悪い日が数日続くと、その後天気が回復しても調子が上がらなかったり、むしろダウンしちゃうっていうことは、これまでにも何回かあった。今回もそんな感じ。あと、今回は💩のせいもあるかな~と、勝手に思ってる。もしそうだとしたら、とりあえず少しでも活動度を上げた方がいいと思ったので、今日はスパルタにしてみた。
そもそも、朝起きてシェルターに入るというのは、やっぱりそれなりの調子なんじゃないのかな。具合が悪いというほどではなくても、まったくなんでもないということもないと思う。人間だって、病院に行くほどじゃなくても、頭が痛いお腹が痛いとかだるいとか食欲がないとか、そういうのあるもんね。それに、今日はまたお腹ウニュウニュ&口を開けてプハーがちょっと多かったし、本調子じゃなかったことだけは確かだと思う。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ


Appendix
ぼあちゃん、1年前の今日はこうだった。


飼い主がダウンした

今日も朝からいいお天気。でも、残念ながらぼあちゃんは、なぜかあまりご機嫌がよろしくないみたい。朝、ランプが点いて1時間ほど。しっかリ膨らんで豆腐ハンバーグになってるw。カメラを向け......

去年の今日もおんなじような感じだったんだ。それに、トイレじゃなくてべランダのケージに出してたみたいだから気温を調べたら、日照時間10時間で最高気温が17.6℃(横浜)だって! これなら外に出すわな~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまらない話です

2021-01-30 09:54:17 | ウチの子たち
儂、今このブログで、ぼあちゃんの飼育日誌なるものを書いてる。元々動物大好きで、ぼあちゃん以外にも、子供の時からこの歳になるまで、結構たくさんの動物と一緒にいた。そこで、これまでどんな動物と一緒にいたんだろな~と、ちょっと振り返ってみた。
で、以下が、儂あるいは我が家でこれまでに飼ってた動物。

セキセイインコ
子供の時であまりよく覚えてないんだけど、ピーちゃんとチーちゃんっていう名前だったと思う。確か、どちらかは儂が餌を上げてる時に指を噛まれて、思わず手を引いたら、その隙に鳥カゴから逃げちゃったんじゃなかったかな。

金魚
小学生から中学生の頃まで、庭の池で多い時で100匹位飼ってた。でも、特に珍しい品種というわけではなく、お祭りの金魚すくいにいるような普通の金魚ばかり。儂はたまにおもしろがってエサをあげてただけ。

カナヘビ
子供の時に庭で捕まえたものなのでハッキリとはわからないけど、今思うと多分カナヘビだったと思う。当時はまったく知識がなかったから、ご飯も何をあげたらいいのかわからず、1週間ほどで死んでしまった。捕まえた時から尻尾の先を自切(多分)してたのをよく覚えてる。

ヒヨコ
子供の時、お祭りで買って帰って、親にめちゃくちゃ怒られたw。「きっとすぐに死んじゃうよ」と言われたので、ムキになって頑張ってみたけど、その通りになっちゃった。今思えば完全に温度不足が原因だったと思う。

カブトムシ
カブトムシは2回飼ってた。
1回目は、確か親戚のオジサンか誰かにもらったもの。この時はまだ子供だったし、別に飼いたかったわけじゃないし、虫のことのなんかまったく知らなかったから、なんかほとんど世話した覚えもなくて、すぐに死んじゃったのだけ覚えてる。
2回目は、ママの実家から、「庭を掘り返したら幼虫が見つかった」、と、もらったもの。この時世話をしたのはほとんどママだったけど、幼虫から成虫になるまでちゃんと育てた。幼虫からさなぎになり、さなぎから羽化するのを初めて見て、結構感動した。ほぼ寿命を全うした。

カナブン
儂が初めて自分で一生懸命世話してたのがこの子。なぜかほとんど飛ばなくて、儂の指に乗せて遊んでても逃げることがなく、結構どこに行く時も一緒に連れてってた(もちろんカゴには入れてたけどw)。でも、ある日友達の家に一緒に遊びに行った時に、気づいたらカゴの中からいなくなってて、それっきりだった。

コオロギ
確か小学校の宿題かなんかで、何匹か飼ってた。ガラス瓶に土を入れて飼ってたんだけど、卵を産んでちびコオロギも生まれた。もちろん、今もうちの爬虫類のためにコオロギは飼ってるw。でも、繁殖はさせてない。子供の時にやっってたのに、なんで今はやらないんだろう?

日本スピッツ
儂が人生の中で一番大事にしてて感謝してる子。たった4年しか生きられなかったけど、それはほとんど儂の責任。今年、50回忌なんだけど、今でもお墓参りには行っている。儂が死んだらどうなるかがちょっと心配。詳しくはあまり書きたくないので、もし機会があったらその時に。

マウス
これについてはちょっと書きづらいんだけど、まあ、もう40年近くも経ってて時効だからいいか。
実は、実験に使ったマウスを時々家に持ち帰ってた。もちろん、持って帰って来ても問題ない子ばかり(その位のモラルはあります)だったけど、これ、本当は絶対にやっちゃいけないこと。良い子は間違ってもマネしないようにね。
「これだけしか使われてないのに殺されちゃうんだ」というケースがあるので、どうしても耐えられなかったんだよね。(だから儂はウェットの研究者には不向きだったわけだけどねw。)
実験に使われた子でも、みんなほとんど寿命位は生きた。中でも忘れられないのが、1年以上寿命を超えて生きた子のこと。その子、凄く太ってておっとりしてて、毎日餌をよく食べてほとんど動かなかった。どう見ても成人病で早死にするってタイプだったのにw、とっても不思議だった。でも、その子、他の子に攻撃されたりしても、ほとんどストレスを感じてなかったみたいなので、もしかしたらそれが長生きの一番の理由なのかなと、後からちょっと思った。
そういう子もいたんだけど、儂が世話をサボったせいでほとんど殺したの同じよになっちゃった子もいたので、それは本当に申し訳なかった。

ヤモリ
娘が子供の時に捕まえてきた。今だったらすぐにリリースしちゃうけど、娘がどうしても飼うと言ったので、親バカで負けたw。でも、案の定2か月ほどでな亡くなっちゃた。娘を説得してリリースしてやるのが、本当の教育だったなと、今では思う。

ハムスター
娘に飼いたいと言われて飼った。全部で4~5匹飼ったと思うけど、みんなだいたい寿命を全うした。でも、よく逃げ出して行方不明になってたw。その度にわりと真剣に探したなあ。放って置いてもそのうち出ては来るけど、何を飲み食いしちゃうかわからないし、殺虫剤がかかった虫なんかを食べちゃうとヤバいからねえ。だって、この子達もやっぱり生餌(コオロギ)が好きなんだよね。いつもはペレットの餌をあげてたんだけど、ちょうど前出のヤモリを飼っていて、そのエサのコオロギを上げると、嬉々として食べてたのをすごくよく覚えてる。ペレットとは食いつきが違った。

ヌマエビ
ママが何回か飼ってたんだけど、水の管理が難しくて(?)なかなか長生きしない。もう少し研究が必要かも。

ヒョウモントカゲモドキフトアゴヒゲトカゲ
この子達のことはブログに書いてる通り。今我が家にいるヒョウモン4匹のうちの3匹は、元々娘が飼い始めたんだけど、今やうちの子w。

ざっとこんなもんかな。
こう振り返ってみると、動物が大好きというわりには、一般的にペットと言われる動物はほとんどいないねw。
それに、知識がなかったり遊び半分だったりして、かわいそうなことも結構してきたなと思う。特に子供の頃はそうだったなあ。それについては深く懺悔。そういう子達のためにも、今いる子達を全力で世話しないとダメだね。

鳥、犬、猫等以外の動物、特に野生の動物はペットにするべきではないという意見があるのはよく承知してる。儂も、そういった意見に共感する部分もかなり多い。特に、爬虫類をペットにするのはホントに良いことなのかというのは、実際に飼ってる今でも常に考えてること。ただ儂は、真理は中間にあり、物事を白か黒かで決めるのは愚かなことだと思ってる。だから、こういうことについても、多分正解にたどり着くことはなく、あーでもないこーでもないと、ずっと考え続けていくんだろうなと思う。
儂としては、事うちの子達に関しては、あらゆることに優先してお世話をしているつもり。おかげで儂自身の生活はかなり不自由だし、諸々人間関係がギクシャクすることも多いけどねw。
それも自己満足だと言われればそうかもしれないけど、それこそが人間でしょ。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定の範囲内

2021-01-29 18:50:23 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[晴、5.7℃]
  • 今朝儂が起きて来た時にはまだ少し雲が残っていた。この子、6時半過ぎに目を開けたんだけど、少ししたらまたZzz...。ちゃんと目を開けたのはちょうど日の出時刻の頃。なので、ランプはその数分後に点灯。
  • ランプが点いてからは、フツウーに頭を上げてパフィングして寝どこで立ち上がってシェルター前に移動して膠着。その後、1時間半ほどで向きを変え、9時半過ぎにブリッジステージに登場。





  • 10時半にママがご飯を持ってきたら、それに気づいて首を伸ばして頭を上げ、「んんんん~?」なご様子になり、葉っぱで釣られてスロープを下りて来た。



  • リビングまで下り、"居間"に置いてあったご飯に駆け寄ってすぐに食べ始めた。食いつきは良かったんだけど何度か小休止。でもちゃんと完食。食後は自分でコルクに登って日向ぼっこ。しばらく固まってて、最初は色も良くなかったけど、次第にきれいな黄色になってぷっくん。やっぱりお日様にあたらないとダメだよね~。



  • 12時半過ぎにコルクを降り、久しぶりにテーブルの下へ。ここに入るのは日向ぼっこした後が多いかも。


  • ここを出て、20分程リビングをウロウロ。明らかに寝床探しだろうと思ってたら、"禁断の部屋のシェルター"に入り、20分もしないうちにうつらうつら。


    約2時間後、さて、どこが違うでしょう?w


  • 今日はママが外出しているので、儂が3時半過ぎに抱っこ。かなり眠かったみたいだけど、両腕をつっぱって頭を上げ、上目遣いで儂を見て「なによ~」ご様子。でも、マントをかけてやったらすぐにZzz...。

    消灯15分前にマントをめくってみたら、きれいな黄色になっててほぼ熟睡。

  • 消灯時間にはケージの寝床に戻し、おやすみなさい。

今日は久しぶりに普通のペースに戻った感じ。ブリッジに出てきたら自動的に"居間"へというのはもうやめたけど、それ以外はだいだいいつも通りだったかな。穏やかな1日だったけど、昨日までのお天気が祟って(?)、ご機嫌はイマイチ。それと、今日💩しなかったのは、儂的にはちょっとご不満。一昨日の💩がまだ残ってると思うし、昨日も💩したかったみたいだからねえ。これも昨日までのお天気のせいかも。あと、寝始めるのが少々早かったけど、久しぶりに2時間も日向ぼっこして、多少は疲れたと思うから、これは仕方がないかも。まあいろいろ想定の範囲内ではあった。

今日は気温は低かったけど、お日様たっぷりの良いお天気。この子にとっては、日向ぼっこができてありがたかった。でも、今年は(今年も?)天気の変化が極端で、うちのあたりがこういう天気だと、北日本では命にもかかわるような荒天になる。だから、なんかちょっと申し訳ないような気がしなくもない。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ


Appendix
ぼあちゃん、1年前の今日はこうだった。


一週間ぶりのお日様

やっとお日様キター!\(^o^)/にもかかわらず、朝すぐに雲に隠れてしまったせいか、シェルターにIN。しかも、今日は後ろ向いたまま。。。「もうイヤ・・・」なご様子で、一応目は開いて......



一週間ぶりのお日様(その2:写真無)

あれから予想外の展開になり、ドタバタだったので写真撮ってる余裕がありませんでした。なので、この日記には写真はありません。 m(_ _)mあの後グラスサーフィンを始めたので「💩なの?......


去年の今日も同じように久々のお日様だったんだね~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょぼ~んになった

2021-01-28 18:37:16 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[曇、8.2℃]
  • 今朝はまた予報とちがって曇り(昨日は「朝は晴れます」って言ってたよね~😤)。この子が目をちゃんと開けたのは日の出時刻の数分前。なので、ランプも日の出時刻の数分後に点灯。この数分後ということにどんな意味があるのかわからないけど、まあ気持ちの問題w。
  • ランプが点いてすぐは頭も上がらずグダグダな感じだった。その後、頭は上がったけどパフィングもなにもせずにボーっとしてたから、「今日はどうした?」と思ってたら、15分もしないうちにいきなり寝床で立ち上がった。それからおもむろにあくびやらパフィングやらを始め、30分ほどしたらブリッジステージに出て来た。



  • ブリッジステージで膠着していたので、今日は試しにこの子の大好きな、首に緑色のリボンを巻いてるクマのぬいぐるみを、スロープの途中に置いておいた。最初は興味を示さなかったので、そのまま放って置いたんだけど、気がついたらぬいぐるみの所まで下りて来ていて、リボンをカジっていたw。さらにぬいぐるみを床に置いたら追いかけて下りてきて、またカジカジ。でも、「食べられないのね~」なご様子ですぐにやめ、結果、無事にリビングに着地。

    また舌が出てるとこ撮れた~w。

  • リビングに下りて少し戸惑った感じだったけど、すぐに"居間"のコルクに登り、外を見ながらランプでバスキング。
  • 30分ほどしたらコルクを降り、廊下を"タッタッタッター"して寝室へ。で、どういう理由かはわからないけど、寝室の床やベッドの上で膠着して、1時間半も滞在。エアコンを入れ、床にいる時はファンヒーターも回してたけど、それでも気温が低いからハラドキだった。



  • お腹が冷たくなっちゃったので、この子のお腹の下に手を入れて温めてやっていたら、のそのそと動き出し、やっと寝室から廊下に出て行った。でも、"タッタッタッター"ではなく、"タ、タ、タ"な感じ。


  • ずいぶんごゆっくりだったけど、なんとかかんとかリビングに戻って来て次の行先を思案。そして、"禁断の部屋"に入ってえびへーのケージのスロープにON。



  • 3時間半近くもこのまま。今日はご飯抜きの日だしお日様ないし寒いしお腹キモチワルイし(多分)、次第に「私、もう無理~」なご様子に。でも、温度だけは確保しておいた。


  • 見るに見かねて2時半過ぎにママに抱っこしてあげてと言ったんだけど、まだ早いと抵抗され、結局3時過ぎにママが抱っこ。もちろんすぐにおとなしく寝た。


  • 消灯時間にはケージの寝床に戻し、おやすみなさい。

なんか今日はちょっとかわいそうな感じの1日だった。廊下を一往復したから、まあそこそこ元気はあったんだと思うけど、寝室にいるうちにしょぼ~んになったなあ。

「ご飯くれない~、
  💩したいけど出ない~、
   お日様いない~、
    寒い~、、、」

この子、多分こんな気持ちだったんじゃないかなあ。まさに4重苦。
まともにお日様にあたれたのは先週の金曜日。月曜日にも少しだけ日向ぼっこできたけど、後は雨だの曇りだのばっかり。でも、この子、そのわりには頑張ってる方だと思う。
今の時期に暖かいと言ってみても、所詮はこの子が素で外にいられるほどの気温じゃないんだから、例え気温は低くても、お日様がある方がよっぽどいい。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ


Appendix
ぼあちゃん、1年前の今日はこうだった。


寒いし雨だし

今のベランダの温度。ま、めちゃくちゃ寒いってほどじゃないけど。今朝は起きて、何回か顎を膨らませてぐるんぐるんした後、すぐにシェルターにIN。そして、さすがに奥に入ったまま。えびへー......



寒いし雨だし(その2)

一度元の日記に追記で書いたんだけど、さらに続きそうなので別にした。(13:20追記)今日はご飯の日なんだけど、「今日こそ食べないかな~」と思って、昼にケージの中であげてみた。最初、......



寒いし雨だし(その3)

本日3つめの日記。(17:15追記)ご飯につられてシェルターから出ちゃったぼあちゃんは、結局シェルターには戻らず、3時間ほどランプでバスキングしながらその場所にいた。その後、何を思......

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爬虫類って

2021-01-28 16:12:44 | ウチの子たち
爬虫類って、苦手な人、嫌いな人が多い。
これ、とってもよくわかります。ちなみに、このエントリには爬虫類の写真と動画がありますので、どうしてもダメという方はここでやめた方が良いかもしれません。

爬虫類がどの位嫌われてるかは、この記事を読むとよくわかりますね。
これによると「7割の人が嫌い」みたいですけど、この7割と言う数字、儂的には納得できるんですよね。

正直に言うと、実際に爬虫類を飼ってる儂でも、もしこのアンケートに答えるとしたら「大好き」じゃなくて「どちらかといえば好き」かもwww。
じゃあなんで飼ってるの?って聞かれれば、「そりゃあカワイイから」、と答えます。
つまり、儂はカワイイと思える爬虫類は大好き。でも、爬虫類ならなんでも好きと言う訳でもない(嫌いではないですけど)ので、どちらかといえば好きということになるのかなと。

爬虫類のイメージとして、「気持ち悪い」、「ヌルヌルしてそう」、「目が怖い」とかも、とっても理解できます。
これに関して言えば、儂は実際に飼ってるのでそんなイメージはありません。ただ、我が家のレオパ(ヒョウモントカゲモドキ/レオパードゲッコー)のらぷちゃんの目は確かに怖いかもw。
これが多くの人がイメージしてる「爬虫類の目」なのでしょうか?



確かに怖いって感じるかもしれないですが、人に襲いかかったりはしないしw、同じレオパでも、こんな目をした子もいます。
レオパのきょろちゃんです。
レオパのむくちゃんです。
まあ、これも気持ち悪いと思う人には気持ち悪いんでしょうし、怖いと思う人には怖いのかもしれないですけどw。こんなのがカワイイと思える人の気が知れないということもありますかねw。

で、これが、我が家のフトアゴヒゲトカゲのぼあちゃんの「廊下を"タッタッタッター"」と「酒よこせ~」の動画です。
※7秒位の所で遠くにちらっと出て来ますが、その後30秒位まで何も出てきません。気長に見て下さいw。

※すでにFacebookでご覧の方もいらっしゃるかと思います。


前出のアンケートに「苦手としている方への無理な布教も控えた方が良いでしょう」とありますので、この辺で。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなんだろう

2021-01-27 19:59:38 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[雨、10.1℃]
  • 今朝はまた雨。儂が起きて来た時には薄暗く、この子はまだZzz...。日の出時刻頃にやっと目を開けたり閉じたりが始まったけど、すぐにちゃんと覚醒(多分)。ランプは日の出時刻から5分ちょい過ぎた頃に点灯。
  • ランプ点灯後はわりとすぐに頭を上げてパフィング。5分後に寝床で立ち上がり、すぐに窓枠に手をかけて「出るわよ~」なご様子。でも外を見てるうちに、まず右手を下ろし次に左手を下ろし、窓枠から離れてシェルター方向に向きなおり、そしてそのまま膠着。

    「出るのやめたわ」なご様子。(オイオイ

  • 20分ほど経ったらシェルター前に移動。でも中に入るご様子はほとんど見せず、しきりに外を見てた。


  • 10時過ぎにブリッジステージに出て来て膠着。


  • 10時半前にママが葉っぱを1欠片見せたら釣られてスロープを下りて来て、そのまま"居間"のコルクにON。そしてベランダの方を向き、どう見ても外に行きたいご様子。日数的にももちろん💩。トイレ用ケージはセットしてあったけど、ヒーター類はセットしていなかったので、中はまだ10℃をちょっと超えた位。急いでファンヒーターとランプ2灯をセットしたんだけど、まだ15℃にも届いていない時点でケージに出て来た。その後さらにファンヒーターをもう一つ回したので、温度は急速に上がってはいったけど、それでも20℃がせいぜい。そんな中、この子はケージの中でバージンコルクに登ったり降りたりし、10分ほどで💩。


  • 💩の後はすぐに部屋に戻り、ママがちょっとだけ手助けしてスロープの端に乗せてやったら、そのままスロープを上ってブリッジステージで膠着。
  • 1時間半近くそのままで、時折ブリッジステージの上で「ご飯は~?」な雰囲気を醸し出していた。今日はご飯抜きの日なんだけど、トマトを見せたらすぐにスロープを下りて来て、またもや凄い勢いで食べ始めた。残りの1欠片を食べる時なんか、"ガチン"と音がするほど鼻先がフードディッシュにぶつかってたので、ちょっと心配したw。


  • ご飯の後は自分から"居間"のコルクに登ってランプでバスキング。また一生懸命外を見てたな~。もししたら、まだ💩残ってるのかも。


  • 30分ほどでコルクを降りて少しリビングをウロウロ。またママがちょっとだけ手助けしたら、スロープを上ってブリッジステージで膠着。


  • 2時過ぎに自分からケージに戻って行った。このままシェルターに入るのかと思ったら、そうでもなくてシェルターの前に佇んでボーっ。



  • 3時頃になっても変化なし。ママがこの子の両手を自分の手の上に乗せてみたら特に嫌がらなかったので、そのまま抱っこ。そうしたらすぐに寝る態勢になってZzz...。抱っこされるの待ってた?(マサカネエ


  • そしていつものように、消灯時間にケージの寝床に戻しておやすみなさい。

今日も昨日と同じような1日だった。特に調子は悪そうじゃなかったけど、それほどご機嫌でもなく、💩とご飯の時を除いて、ほとんど1日ボーっとしてた。
今日は少しだけ食べ物で釣ってスロープから下ろし、少しだけ手を出してスロープを上らせたけど、果てしてこれで良かったのかな~と、ちょっと思う。
この子のご様子や目つきを見てると、今までと生活様式が変わっちゃったから、戸惑ってるのかなと感じたりもする。でもそれはやっぱり考え過ぎかなあ。そこまで賢くはないよねえ、きっと。あ、むしろ新しい生活様式に戸惑ってるのは儂の方かw。
ただ、昨日自分でケージに帰って寝た時、ママの抱っこの時ほどスンナリとは寝なかったのに、今日はママがケージから連れ出して抱っこしたら、すぐに寝た。ママに抱っこされてるとホントに安心してるように見える。もちろんただ慣れてるだけかもしれない。でももしそうだとしても、この子、もういい歳だし、今更慣れてるものを変えるのも、ちょっとどうなんだろう。
とりあえずしばらくは、自力でケージから下りて来る練習だけにして、ケージに戻る方はもう少し後にしようと思う。
それと、今日の💩は5日ぶりにしては少な目。また水分が多くて少し下痢気味で、この日と同じような感じだったかも。あと、尿酸に灰色の部分があった。これまでも何度かあったんだけど、今日は量が多目だったので、少し気になった。これはまた様子見案件。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ


Appendix
ぼあちゃん、1年前の今日はこうだった。


空模様通りの一日

今日も特に変わったことはなかったのでトピックスだけ。朝は起きて1時間ほどでシェルターにIN。最初、奥まで入ったけど、今日もしばらくしたら前に出てきて固定。(このへんの心理を知りたい......

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベージュのマフラーが織りあがりました☆

2021-01-26 21:53:39 | ムスメの寄り道
トリコロールな主張の強い(!?)マフラーから一転、
今回はベージュベースで織りあげました。


今回もちょっといいメリノウールで、フワフワな仕上がりです。
グラデーションの糸は、思ったように色が出たり出なかったり、
単色糸では出せない面白い模様になるので織っていても面白いし、
実際に巻いてみても、どの部分を見せるかで雰囲気が変わるのでいろいろ遊べます。


(原料費の計算を誤っていたので一部の商品を値下げしました)

手織りメリノウールマフラー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で寝た

2021-01-26 18:11:17 | ウチの子たち
【ぼあちゃんの飼育日誌】[晴、6.6℃]
  • 今朝は大分雲が多かったけど、なんとか晴れの範疇。この子は6時35分位に目を開け、しばらくうつらうつら。40分にはちゃんと目を開けたので、日の出時刻にランプを点灯。
  • いつものように寝床で何回かパフィングし、それから5分ほどで立ち上がった。そしてあまり考えるご様子もなく、すぐにシェルター前に移動してすぐにIN。今日は最初からシェルターに入るって決めてたんじゃないの?といった感じw。中に入ってちょっとだけ奥のタオルを掘ったと思ったら、すぐにUターンしてケージから頭を出して膠着。その後はほとんどそのまま固まってて動かなかったんだけど、たまにパフィングしたりあくびしたり。朝はお日様があったのに、この子がケージで膠着してる間に、空はどんどん雲に覆われ、あっという間に曇り空。


  • それでも10時頃にブリッジステージに出て来て膠着。今日もバスキング&UVランプをセット。



  • 11時半前にご飯。今日は下に降りて来てもあまり意味がないので、ここであげた。少し小休止はあったけど完食。その後もここで膠着。


  • 1時半過ぎに、ママがちょっと手を出したら、立ち上がって反対を向いたまましばし膠着。その後、ケージに入りたいご様子を見せたので、少し手を貸してやったら中に戻って行った。

    ↓ 一見、朝の写真みたいだけど、目つきが少し違うかな。


  • ケージに戻った後も、ブリッジステージとスロープはそのままにしてあったんだけど、もう興味は示さず、「頭を上げて目は開いてるけど寝てるだろ」状態。
  • 2時半を回った頃、急にあたりをキョロキョロ見回し始めたので、「お、目が覚めたのか?」と思ったら、どうも逆だったw。一通りキョロキョロが終わったら、グッと前に進み、頭をケージの壁につけるようにしてうつらうつら始めた。これ、いつもいろんな所のシェルターに入ってうつらうつら始める時と同じような仕草。でも、ケージの中だとランプは点いてるし温度は一定してるから、この方がいい。


  • ランプが点いてて明るかったせいなのか、儂が抱っこしてる時と同じで、なかなかちゃんと目を閉じなかった。ママが抱っこしてる時は周りが明るくても平気で目を閉じて寝るのに、ケージだとダメなんだ。そうか、儂はケージと同じレベルなのかw。なので、4時過ぎにマントをかけてやった。少ししてマントをめくってみたら目を閉じていたけど、でもすぐに目を開けた。やっぱり儂の抱っこの時とおんなじだw。
  • 消灯時間になったので、マントをどけてみたらちゃんと寝てた。ただ、この場所だと夜中に冷気がもろに体に伝わるので、寝床の真ん中に移してやった。

いや~、今日はホント何もない1日だった。朝起きてすぐにシェルターに入っちゃったし、ついに一度も部屋には降りて来なかった。ひたすら膠着してボーっとしてたけど、目つきはわりと穏やかで、調子が悪そうという感じでもなかった。
でも、今日のハイライトは、何と言っても、抱っこなしでケージで自分で寝たこと。去年の今頃は、まだ今のように、抱っこしてケージに戻して就寝とは限らなかったんだけど、いつからかこれがフツウになってきちゃって、ホントにいいのかなと思ってた。
これまでは、ブリッジに出て来たら、そのまま儂が運んで"居間"に降ろしてたから、どんな日でも必ず、ケージ→部屋→→→→抱っこ→ケージ、となってた。でも、自力で部屋に降りるようにすれば、やっぱり今日みたいなことが起きる。今日も日向ぼっこができるほどお日様があれば、手を出して部屋に誘導したかもしれないけど、薄日が出たり引っ込んだりだったから、何もせずにこの子の好きなようにさせてみた。
ま、今まであまりにも構い過ぎかなっていう反省も少しあるので、たまにはこういう日があってもいいのかなと思う。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ


Appendix
ぼあちゃん、1年前の今日はこうだった。


この天候でも

今朝はなんとびっくり、ランプが点いて30分もしないうちに自らケージの窓枠から顔を出し、「外に出せ」アピール。"魔法の絨毯"を差し出したら即飛び乗ってきた。「これは間違いなく💩だな」......

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝起きは怖い

2021-01-26 16:09:04 | なんでもかんでも
昨日、というか今日というか、夜中の0時少し前だったか、儂、もう完璧に寝てた(年寄りは早寝ですw)んだけど、スマホのブルブルで起こされ、見るとマリサポからFacebookにメッセージが入ってる。

「なんだよこんな夜中に~」と思いながらほとんど寝ぼけた頭で開くと、なんかYouTubeらしき動画が。

思わず▶をタップしたら、スゲー遅くてなかなか次に進まない。

と、その間に次第に目が覚めてきて、「ヤバイよヤバイよヤバイよ!」という警報が頭の中で鳴り響いた。

そうです、賢明な皆様ならもうお気づきのように、これ、流行りのスパムメッセージ

以前にも知り合いから同じものが来て、その時は即気づいたんだけど、今回は寝起き。しかも夜中に強制的に起こされたので、ほとんど夢の中で操作したのがマズかった。

でも、不幸中の幸いだったのは、電波状態が悪くて起動に時間がかかったこと。儂、この間に正気に戻ったので、すぐに終了して、次のステップには進まずに済んだ。ホント、何が幸いするかわかりませんわ。

その後、PWを変更してすべての端末をログアウトして、念のためにログイン状況とか諸々確認して、なんだかんだで、1時間もかかってしまった。おかげで今日は(今日もだけどw)メチャ寝不足。

いや~、寝起きは怖い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする