♪ Walk this way ♪

花と料理・ケーキ作りが大好きな
平凡主婦
こんな風に、、、歩んでます。

簡単、簡単♪

2006-10-31 | cooking♪

  小蕪と牛肉のミルクスープ  

 とても簡単なスープです。 それでいて、とても美味しい 

 これから寒くなる季節、温まりますよ~。 

  鶏団子と春雨の煮込み  

 

 鶏団子は市販の物を利用すれば、手間が省け短時間で出来上がり!

 また、団子は多めに作って冷凍保存!と言う手もあります。

 どちらも簡単で美味しいおかずになりますよ~。

 レシピは。。。 blog ♪ ルンルンキッチン ♪ で紹介しています。

 是非、作ってみて下さいね。


宿根と零れ種の開花♪

2006-10-30 | 庭に咲く花

 

  秋明菊  です。

 今年も沢山、真っ白な花を咲かせてくれました。

 残念ですが、、、貴恵ちゃんやおくらちゃんに貰った物は、、、

  

  ホトトギス  

 今年は異常な程虫が着き、葉っぱも花芽も餌食になりました。

 3箇所に植えてある内の1つだけは、虫の餌食から逃れました。(δ〇δ ;) オォ・・・

 

  シノブロッサム Pink 

 春に咲いて、零れ種でガレージ前で息を吹き返しました。

 とても可愛いPinkの小さな花です。 畑でも沢山種が零れ発芽していました。

 

  ポリジ 

 こちらも春に咲いて零れ種で沢山咲いています。

 咲き進むと紫からピンクに変化するのも可愛いです。


ほら、良かったやろぅ!?

2006-10-24 | 野菜ときのこ

 

 この、いかにも美味しそうな トマト 昨日、数日振りに収穫しました。

 ebiちゃんが2週間前に処分しようとした 勿体無いトマト です。

 ご近所さん達のお陰で生き延びて、2週間でこの倍以上の収穫がありました。

 「ほら、処分せんでよかったやろ?」 って言ってebiちゃんの口にポイ!

 「美味い~~!だれしゃんのお陰?おれしゃん!」

 いえいえ ご近所のおばしゃんのお蔭です

 雨が余り降らないので、甘いんですよ。

 サラダにしよう

 

  トマトと豆腐のサラダ に変身しました~

 美味しい~~!!(^¬^)

 レシピには無い材料が! 

 冷蔵庫、冷凍庫をごそごそ。。。 うさぎ流にアレンジしてみました。

 まだまだ、沢山の青い子供達が鈴なりになっています。

 

 このような房が15集団はあります。

 この週末に処分する!って言うebiちゃん。(-_-;)

 また、この子達が Help me !! 叫んで、ご近所さん達を呼んでくれますように。。。

 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 丁度一年前、おくらちゃんから沢山のハーブの種を頂きました。

 その中の1つ、 ルバーブが春には収穫出来るほどに成長したのですが、、、

 ほったらかしのせいで、虫食いと梅雨で腐ったり、、、

 沢山あった内、かろうじて2株だけが息を吹き返してくれました。

 

 太くて立派な茎を何本か収穫して  ルバーブジャム を作りました。

 (画像をクリックすると ジャム に変身)

 加減して食べないと、お腹が緩くなるとか。。。

 と言う事は 便秘に効果がある??

 家の義父、原ちゃんは便秘症。

 早速、試してみました。

 毎日食べるカスピ海ヨーグルトに、ルバーブジャムと蜂蜜を入れて。

 食べ初めて1週間。

 「う○ちの出具合はどう?」

 「そやな、このごろましやで、出てるで」 と返事が返ってきました。

 ルバーブ効果でしょうか 

 原ちゃんにはルバーブの事は言わずに試していたので、種明かしをしておきました。

 原ちゃんはモルモットかいな!?(-ι_- ) クックック

 でも良かったね!原ちゃん。

 

 

 

 


小蕪&レバー♪

2006-10-23 | cooking♪

 

 畑の小かぶが一人前の大きさになりました。\(~o~)/

 ネット掛けがしていなかったので、葉っぱは虫食いだらけ。

 でも、葉にはカルシュウムがとても多く、捨てるのは勿体無いので、使う事にしました。

 さて、どんな風に使おうか。。。と無い知恵を絞りだし。。。

 まずは。。。

   海老と蕪の和風クリームシチュー 

 

 白味噌と牛乳のハーモニーで良い味を出しています。

   蕪とちくわの梅胡麻和え 

 

 簡単で出来たてより、少し時間が経ってからの方が美味しいです。

 残ったかぶは。。。浅漬けにしました。

 

   揚げ鶏レバーの南蛮漬け 

 

 レバーの直感が苦手な方には、砂ズリで作るのがお勧めです。

  レシピは。。。 

        

  ♪ ルンルンキッチン ♪   でご覧下さい。

 


ネット掛けでバッチリ(*^^)v

2006-10-20 | 野菜ときのこ

 

 無農薬で野菜を作りたくてやり始めた ”ネット掛けかけ栽培” 

 冬は別として、春から秋まで蝶や虫には悩まされます。

 でも、蝶もいなくなった野菜畑があったら。。。それはとても恐い事態が起きていると考えますよね。

 農薬を沢山使えば、当たり前の結果。 

 店頭で並ぶ野菜が虫食い1つ無い物って、、、。

 こんな事言ったら農家の方に顰蹙をかうかもしれんません。

 使用されているとしても、定められた基準以下なので、低農薬で作られていると思います。

 話は戻りますが、、、今年6月にかの有名な高原野菜栽培の場所で見た光景。。。

 キャベツ、白菜の広~~~い、広~~~い畑。勿論ネットなんて張っていません。

 蝶がいても不思議ではないでしょう 

 ところが 暫く探してみたのですが、1つも飛んでない!見当たらないんです。

 もう、これには主人と  

 こ、これって  

 傍の直売所に立ち寄りました。 やはり虫が食った跡もありません。

 これ以上は言えませんわ。(-_-;)

 そう考えると、虫や蝶が沢山飛ぶ畑は自然で安全だと言う証なのでしょうね。

 でも虫や蝶には困り果てているのが現状です。  

 完全無農薬栽培を目指していても、現実なかなかそう言う訳にはいきません。

 苗を植え付けた頃、本葉が展開してきた頃にほんの少しオルトランを使う事があります。

 後は以前にもお話しましたが ”無農薬農薬” で退治しています。

 でも、、、上の画像のようにネット掛けをしている物は完全無農薬で作っています。

 最後の追肥の為にネットを開けてみました。

 ネットの中の白菜とキャベツのその成果は??

  白菜

 サクランボさんから頂いた苗9/9定植

  キャベツ

 7/23種蒔・9/2定植 (クリックすると大きくなります)

 ブロッコリーとカリフラワーも同じように良い感じに育っています。

 蝶の被害は全く無し!土から侵入した虫の形跡がほんの少し見られる株が数株のみ。

 前回の ネットの中の様子 は 別館で、 植付け時の様子 も ご覧いただけます。

 

 これは10日程前に種蒔をした ほうれん草 です。

 自分で言うのもなんですが、、、(^~^;)ゞ

 均等に発芽しているでしょう

 実は、ピンセットで一粒づつ、種蒔をしたんです。

 約3m二筋の畝、、、疲れましたぁ。 

 暇人やなぁ。。。って声が聞えてきそうですけど、、、

 前以て種を水に浸けておくと発芽率も良いし、面倒なピンセット種蒔をする事に依って間引く回数を減らそうと考えた苦肉の策。

 小さな間引き菜で食べるより、ある程度大きくなって間引いて食べる方がず~っと良いですもんね。

 目、腰そして膝が痛いほうれん草の種蒔でした。 

 


本格中華が簡単に!!

2006-10-19 | cooking♪

    黒酢鶏翅膀  (ヘイツゥチーツウパン) 

     【手羽先の黒酢炒め】

 少し前になりますが、オール電化推進イベントが行われた時にIHクッキングヒーターを使って、本格中華料理のデモストレーションがありました。

 辻調の中華の先生が実演され、試食もありました。

 先生の名前は?忘れましたが、、、

 恰幅が良くて、にこやか、話も上手で楽しいクッキングを見る事が出来ました。

 また、先生のアシスタントの若い女性のてきぱきとした動きにも見入ってました。

 食べてみると、とても美味しくてレシピも貰ったので、作ってみました。

 簡単で美味しい 

 詳しいレシピは ♪ ルンルンキッチン ♪ にUPしています。

 他にも2種、直伝メニューがありました。

 こちらは後日、試作してからUPしたいと思っています。

 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 冷蔵庫の奥を覗いてみたら、、、

 あらま 稲荷寿司用のおあげさん。

  コンコン納豆 にしても良いし、煮炊きものや味噌汁の具にも良いしと買って忘れていた物。

 賞味期限も後2日。

 やっぱりお寿司にしよう 

 

 中身は、、、クリックして下さい。 変り映えしませんが、、、

 先日漬けた  茗荷の甘酢漬け  を添えました。

 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

   南瓜とベーコンのキンピラ 

 

 もう、簡単、簡単!!

 それでいて美味し~~い! (^¬^)

 レシピは、、、やはり別館にて公開しています。

 


骨粗鬆症!

2006-10-18 | うさぎのつぶやき(-。-) ボソッ

 

 先日、市が主催する健康教室の1つ、”骨粗鬆症予防教室” に行ってきました。

 きっかけは、、、??

 無料で骨密度の測定をして貰える (@_@;)パチ

 それだけです。(^~^;)ゞ

 一昨年、12月に測定を民間の病院で受けたのですが、2年後位にはまた測定するのが望ましいと言われていました。

 丁度、タイミング良く健康教室が開かれ、とてもラッキーでした。

 結果は??

 20歳代後半の女性と同じ骨密度。

 同年代平均値からすると109.5%でした。\(~o~)/

 と大喜びするべきなのですが、、、

 やはり、2年前より少し減っていました。

 2年前は20歳そこそこだったのに、、、。

 数年で10歳近く低下していると言う事は、、、

 今まで何にも考えずに摂取していたカルシュウム量。

 少しは意識して摂取しないといけないのかも、、、ねぇ。

 骨を丈夫にしないと、骨折や骨粗しょう症になりかねない。

 まだまだ??人生長い、、、つもり、、、寝たっきり老人にはなりたくないもん。

 一応、問診の結果ではカルシュウム摂取も問題ないし、運動も足りてるようで一安心ですが。

 骨粗鬆症予防と運動の講義を受け、帰りに手渡された画像のタオル。

 とても可愛いイラストでウォーキングをする時の注意事項が書かれています。

 あら、ウォーキング前後にこんな準備運動 

 やってないし!

 最近では今までのコースを変更して、時間も増え約1時間になっています。

 それに急な登坂も幾つかプラスされ、運動量も増えてるかも、、、

 平日のウォーキング、近所の奥さんと歩き始めて2ヶ月近くなります。

 一人でやるとなると、つい怠け癖が出て続かなかったかも、、、

 また、冬に向かい何時まで続くか分らないけど、、、

 ♪♪♪ 気楽にウォーキング (^^*)(*^^) ♪♪♪

 サクランボさんと歩くとほんま楽しいわ。

 

 


簡単野菜料理♪

2006-10-16 | cooking♪

   冬瓜の酢の物  

 今年は義父が冬瓜を作ってくれました。 

 去年、実家の母が作った冬瓜を貰ってきて、その種を今年、植えたようです。

 煮物や味噌汁の具も良いですが、今回は酢の物にしてみました。

 青海苔をまぶしただけで、美味しさが増しました。

 超簡単でお勧めの一品です。(~o~)/

 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

    韓国のリとレタスの白胡麻サラダ 

 

 先日、知人から韓国のりを頂きました。 

 何か良い使い道は無いかなぁ? と探していた所、、、

 見つかりました!! 

 こちらも超簡単、美味しい一品に思わず、ニンマリです。

 スピード調理、良いわ~~~!(^ε-)~~♪♪

 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

   小鯛と野菜の煮付け  

 

 先日、小鯛が安く手に入ったので、煮付けにしてみました。

 多目の煮汁を作り、残った汁で大根と南瓜を煮ました。

 

 鯛のエキスがしみて、こくがあって美味しいです。

 野菜を何とかして使わないといけません、、、

 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

  

 さて、私usagisouは新たに、料理・菓子のレシピ の専用blogを開設しました。

 ♪ ルンルンキッチン ♪   です。

 大した料理や菓子が作れる訳でもないのに、、、

 無謀ですが  簡単、スピーディ、安価、美味しい~~! を目標に、、、

 何時、熱が冷めるか分りませんが、、、気長に少しずつでもレパートリーを増やしていきたいと思っています。

 また興味がございましたら、覗いて頂けると嬉しいです。

 上2品のレシピも公開しています。

 


カラフルパンプキンスープ♪

2006-10-11 | cooking♪

 

 月曜日・・・本当は、、、シンプルなパンプキンスープの筈でした、、、(^~^;)ゞ

 ところが、残り物の南瓜なので量が少なかった、、、

 ピシャピシャで物足りない!ってebiちゃんが言うのです!

 ほんなら、、、と畑で採れた野菜。

 まずは、、、玉葱スライス 

 どう?これ? 

 う~ん、もうちょい!

 ほんなら、、

 パプリカ があった! 赤と黄色 スライス~

 ちょっとこれで味み~~~ うんうん、いけるいける~

 どう?これでいいやろ?

 う~~ん、だいぶええ味になってきた! ほやけど、、、

 ??? まだ満足しいひんのebiちゃん?

 ほんなら、、、彩りも考えて、、、冷凍庫のグリーンピース 

 どう? これで  

 う~~~~~ん、 と私の顔を覗き込んで、、、 

 美味い   

 ほんま? 

 えびしゃんのお陰やな!! 

 はいはい、そうです!! ebiちゃんあってのです! 

 コンソメ&塩コショウ&牛乳&バターの

   ” カラフルパンブキンスープ ” が出来ました。\(~o~)/

 この器を使いたくて、使いたくてワクワクしていた私でした。

 

 わざと曲げて作ってあります。 持ちやすくてスープカップに最適です!

 実はこれ、義兄が紅茶用に頼まれて作ったものの、その方、違うのを買って行かれたのでお嫁にいけませんでした。

 でも私、以前からスープカップが欲しかったので、買いました。

 お気に入りの器の1つになりましたよ~。

 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 日曜日、家中、辛い辛い空気  が充満!!

 ワァ~~~ッ!! 目も鼻も痛くなりました。

 それは何故??

 数年前、ebiちゃんとシンガポール旅行に行った時、レストランなどで常備されていた唐辛子をデパート食料品売り場で見つけ、買って来た事がありました。

 それは、、、 ” タイチリペッパー甘酢漬け 

 

 ラーメンのトッピングや焼飯にちょこっと入れたり、、、

 辛い物が好きな人にはお勧めです。

 今年は韓国唐辛子、豊作なので青い物を利用して作る事にしたからです。

 数年前、タイチリを使って作った事があります。

 まぁ、辛いのなんのって!! 

 昨日、チュー、ハーままの幼馴染のyu-kaちゃんが来たので、一口勧めました。

 1切れ食べただけで口の中は、、、言うまでもありません。   

 泣かせてしまいました。 ごめんね!yu-kaちゃん  

 ***************** レシピ ******************

 材料

 韓国唐辛子  ・・・・・ 約20本

 酢    ・・・・・ 500cc

 砂糖   ・・・・・ カップ1

 塩    ・・・・・ 小さじ1強

 作り方

 ① 唐辛子は荒って、小口切りにする。

 ② 鍋に調味料を入れ、沸騰。 ①を加え、再沸騰させ火を止め、冷ます。

 

 ③ 冷めてから瓶などに詰めかえ、冷蔵庫で保管。

 作り方はこれだけ! 超簡単!!

  化粧の前に作るのはやめましょう。 指を舐めるのもやめましょう。半端な刺激ではありませんから、、、(-ι_- ) クックック 

 兎に角、数時間は酸味と辛味が充満するので換気をしっかり致しましょう~。ブホブホ(´;ェ;`)ウゥ・

 

 

 


Pinkが可愛い~~♪

2006-10-10 | 庭に咲く花

 

  コスモス ”デイドリーム” が零れ種で開花しています。

 たった1株ですが、、、(^~^;)ゞ  沢山の花です。

 カタログではもっと花弁は薄い色ですが、、、

 因みに去年の ”デイドリーム” は、、、

  ジニア プロフュージョン アプリコット  が沢山の花数になって来ました。

  

 初めて咲いた物は、1番右の半分写りのこ、真中が2番目のこ。

 こうして見ると、同じ物でもこんなにも色が変化するのですね。

 でもどれも可愛い~~わ~~。 

  ♪ お花いっぱいさかせよう~♪ のblogに野菜の画像をしました。

  畑の野菜達は今、、、 こんな風に育っています。

 この時期に、思っても見なかった大量の茗荷の花  

 

 生が一番美味しい~い  でもそんなに食べられないよ~ぅ。

 


秋、冬野菜の種蒔記録③

2006-10-10 | 種蒔き・球根記録 2006
 10月の種蒔き

 10/8

 ⑳ ほうれん草      12月収穫開始
(21)コカブ(金町小蕪)  12月収穫開始

 10/15

(22)菊菜     12月収穫開始
(23)半結球レタス 
(24)聖護院かぶら 12月収穫開始
(25)本紅丸かぶ   〃
(26)キャベツ(味星) 
(27)ブロッコリー(みかも) 

 11/4 

(28)ニムラスナップ 

 11/12

(29)ほうれん草   2/4収穫開始

勿体無いなぁ゛(`ヘ´#)?

2006-10-09 | 野菜ときのこ

 今日は秋晴れ! 

 気温も上昇して、暑さを感じる程でした。

 うちのebiちゃん、庭に植えてあるトマトを、、、

 「もう、何時までも置いとくのは汚ならしいし、片付けるわ!」 と。 私が、、、

 「もう少し、後でもいいやん」 って言っても取り合わない。

 自分が決めたら、実行に移すのは分っていたので、それ以上言わずにいたら、、、┐('~`;)┌

 ご近所のおばあさんとebiちゃんが何か話している様子、、、

 「トマト、今年もようさんなりましたなぁ、ほんま上手に作くらはるわ

 「上手でもなけけど、、、もう汚いし、片付けますねん

 「えっ!まだまだ葉っぱも青々してるし、それにまだようさん成ってますやん、うちらとっくにあかんようになりましたで

 と言われても、、、片付ける手を休めないebiちゃん。

 そこへ、親しくしている奥さんが来て、、、

 「ようさんなったなぁ、、、まだまだいけるなぁ」 と。

 「もう、あきませんやろう、片付けますねん」 とまた言うebiちゃん。

 「あ~~っ、勿体無い!! 赤こうなってるのもあるのに、、、片付けるの? 」 と言われたらし。

 暫くして私が行くと、、、

 「ぐにゃ~っとそっちに曲がったるの、紐で括ってくれへんか?」 と言うのです。

 あらま!! 処分するんやなかったの??ε=(>ε<) プッー!

 こうして、庭のトマトは後暫く、生き延びる事ができるようです。\(~o~)/

 このトマト達、4月中頃、連作被害を避けるため、接木で購入しました。 

 数ヶ月、脇芽を摘む手間は惜しまず、育てました。

 そのお陰で、沢山の美味しい完熟トマトができ、ご近所にも出来ました。

 枝も伸びに伸びて、、、

 見た目は2m弱、でも枝を真っ直ぐにすればと4m程になります。

 

 上の画像をクリックしてみると、、、???

 うへ~~~っ   

 驚かせてごめんなさい。

 実は私も何かわからなくて、、、触るところでした。

 だって色が、、、知っているのはもっと緑色。

 もう直ぐ、さなぎになるんでしょうね。 7cmほどもある巨体に驚きと言うより、気持悪さが先にたってしまいました。

 折角、ここまで生きてきたんやし、蝶々婦人になるまで、このまま見守る事にしました。

 どんな模様の蝶々婦人に変身するかしら?

 何年か前、孫達の為にさなぎを?した事がありました。

 羽化して飛び立つところまで、ちゃんと観察したようです。

 私はまだ一度もそんな経験がない!

 こんなチャンスはないし、チューくんの為にも観察記録でもつけようかしら。 


牛蒡・栗・南京♪

2006-10-07 | cooking♪

 今年、初収穫の 牛蒡  先日頂いた 夏に沢山収穫した 南京(南瓜) 。

 それらを活かすレシピを見つけ、少しアレンジしてみました。 

 まず、こちらから、、、

   栗と鶏肉の煮物  (筑前煮のようなものです)

 お酢の旨味が活きて 美味い!! と好評でした。

 画像ではほんの少しの様に見えますが、、、2人分はたっぷりあります。

 実は、この器を使いたくて、、、 先日、義兄の作品 をとても気に入って、数点買って来ました。 

 その中の1つ、径23cmの器です。 あれ??(@_@;)パチ 裏を見たら義姉の作品 

 *******************  レシピ ****************

 材料  (3人分)

 鶏モモ肉 ・・・・・ 1枚

 栗(生)  ・・・・・ 8個 (適宜)

 牛蒡   ・・・・・ 1本

 人参   ・・・・・ 1/2本

 生姜   ・・・・・ 1かけ 20g程

 ニンニク  ・・・・・  1~2かけ 20g程

 サラダ油 ・・・ 小さじ1

 青ネギ  ・・・・・適量

 (調味料)

 醤油   ・・・・・ 大さじ2 1/2

 砂糖   ・・・・・ 大さじ2

 酢    ・・・・・ 大さじ1

 水    ・・・・・ 大さじ1

 作り方

 ① 栗は鬼皮、渋皮を剥き、半分または1/3に切り、牛蒡は5mm位の斜め輪切りにして、それぞれ水に浸けておく。

 ② 鶏肉はぶつ切り、人参は乱切り、どちらも少し大きめに切る。

 ③ 生姜は太目の千切り、ニンニクは擦りおろしておく。

 ④ 鍋に油を敷き鶏肉を入れ、焼色が着いたら一旦取り出しておく。

 ⑤ 油の残った鍋に栗、人参、牛蒡を入れ炒める。油が回ったら、鶏肉を加え、③の生姜、ニンニクを入れ、さっと混ぜておく。

 ⑥ ⑤に調味料を加え、煮立ったら弱火にして、15~20分汁気がなくなるまで煮る。

 ⑦ 盛り付けたら葱を散らす。

  野菜は他の物、蓮根など形の崩れない物ならOK! 少し大きめ、厚目に切る方が触感が良いです。 

 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

   南瓜とグリーンピースの洋風煮 

 醤油味の南瓜の煮物が定番の私に朗報です!

 洋風で意外といける!! 冷凍庫で眠っていたグリーンピースにも出番が回ってきましたよ~。♪\(^▽^)V

 

 材料  (3人分)

 南瓜   ・・・・・300g (1/4個)

 グリーンピース(冷凍) ・・・・・1/2カップ

 (調味料)

 水              ・・・・・ 3/4カップ

 コンソメスープの素 ・・・・・1個

 バター(マーガリン)・・・・・ 大さじ1 1/2

 砂糖       ・・・・・ 大さじ1弱

 作り方

 ① 南瓜は種、ワタを取り除き、飛べ易い大きさに切る。

 ② 鍋に①を入れ、 調味料を加え、火にかけ、南瓜に半分火が通ったら、グリーンピースを加え、柔らかくなるまで煮る。

  南瓜スープを食べてる感じ? 煮る時にほんの少量の薄口醤油を加えると味が引き立つのでは?と感じました。

 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

   牛蒡と人参のキンピラ

 これは定番、誰でも作りますよね~。

 ただ、韓国唐辛子を使った証明!?ε=(>ε<) プッー!

 

 ピリピリが効いて、ご飯とお茶が進みます。

 あぁ~~、どちらかと言うと多めに作りすぎるタイプの

 煮物が美味しい季節、、、

 お腹いっぱい食べて、、、苦しい~~~ぃ 

 折角、少し体重が落ちたのに、、、リバウンドしそうです。

 どうしよう、、、

 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 

 こちらは9/3に種蒔をした ほうれん草 です。

 種蒔も余り間引きしなくて済むように、ピンセットで・・・。(-_-;)

 そのお陰か間引き菜?も店頭に並ぶ位立派な物になりました。

 勿論、無農薬 ネットを掛けてあったので、虫は全くついていません。\(~o~)/

 早速、 胡麻と鰹節で お浸し にして食べました。

 柔らかくて、とても美味しかったわ。

 ハーくんの離乳食の食材にしました。

 チューハーままは料理したかしら??

 

 

 


スージとブッシュ!?(^~^;)ゞ

2006-10-06 | 庭に咲く花

   トレニア  スージーウォン 

 数年前、挿し木で開花して以来、零れ種で忘れた頃に開花しています。

 一般的なトレニアと違って少し横に広がって行きます。

 あれ?去年はこのコンテナーに咲いてたかなぁ??

 なんか、ひょうきんに見えませんか?

 

  メキシカン ブッシュセージ 

 ベルベットのような花弁がゴージャス感があります。 毎年、沢山の花で一際目立ちます。

   

 

  ストロベリーフィールズ も ジニアプロフュージョン アプリコット も 咲き始めの頃に紹介した時より、花数も増えました。

  

 

 うう~~ん、可愛いなぁ~~!(^з^)-☆Chu!!

     お花いっぱい咲かせよう~   のblogに 9月の庭に咲いた花達①~⑤ の画像をやっとUP出来ました。('~`;)

 お時間がありましたら是非、お越しくださいませ。

 


栗坊や&女の子?(^¬^)

2006-10-05 | cooking♪

 

 ご近所さんから、今旬のを頂きました。 

 早速   栗ご飯 にしました。

 とてもホクホクで美味しい~~

 栗坊やの鬼皮や渋皮を剥くのが面倒ですが、、、。

 何事も手間を惜しんではいけません。

 

 少しの間水に浸けて置くと、剥き易くなります。 

 でも浸過ぎは禁物! 鬼皮に滑りが出て、剥き難いのです。(経験者は語る!?)

 ご近所さん、先日キャベツの苗を したお返しかな??(^ε-)~~♪♪

 沢山頂いたので、、、チューハーままに  

 「栗を貰ったけど、どういる?」

 「剥いてから頂戴~」 ですって!

 残りは、、、半分・・・冷凍庫  後半分は、、、何に使おうか思案中です!

 ************** レシピ ****************

 材料   (ご飯茶碗 4杯分)

 栗 ・・・・・ 12個 (適宜)

 米 ・・・・・  2合

 塩 ・・・・・ 少々

 酒 ・・・・・ 大さじ1 

 出し昆布 ・・・ 適宜

 黒胡麻  ・・・ 適宜

 作り方 

 ① 栗は鬼皮、渋皮を剥き、食べ易い大きさに切り、水に浸けておく。

 ② 洗った米に適量の水、酒、塩(辛くならないように味をみながら)を入れ、出し昆布、栗を載せ炊飯。

 ③ 盛り付け時に黒胡麻をかける。

 ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

   おでん風串カツ 

 

 女の子の姿にも見える??ε=(>ε<) プッー!

 昨日はちょっと手を加えてみました。

 普段の串カツとは見た目も味も違います。(*^^)v

 実は中身は、、、上から 鶉卵・玉葱・茄子・インゲンマメのチーズと豚肉巻き です。

 熱々を食べたら、、、舌が火傷しそうになりました。

 でも、それが一番美味しいんですよね~。

 付け合せはレタス・水菜・玉葱・パプリカの生野菜サラダ と さっと湯がいた オクラ です。

 あぁ~、食べ過ぎてしまいました、、、

 ****************** レシピ ******************

 材料    (3人分)

 豚肉薄切り・・・・・ 6枚

 うずら卵  ・・・・・ 6個

 茄子    ・・・・・ 1本 

 玉葱    ・・・・・ 少々

 インゲン   ・・・・・ 6本 

 スライスチーズ ・・・ 2枚

 卵、小麦粉、パン粉・・・適宜

 作り方

 ① 茄子は輪切りで6等分、インゲンは1本を3等分。 玉葱はくし型に切り、鶉卵はゆでて殻を剥き、スライスチーズは1枚を3等分しておく。

 ② 豚肉を広げ軽く塩コショウ。その上にスライスチーズ、インゲンを芯にしてクルクル巻く。

  

 ③  豚肉ロール・茄子・玉葱・うずらの順にくしに刺し、軽く塩コショウをして、小麦粉、溶き卵、パン粉をつける。

  あれ?刺す順が!!(@_@;)パチ

   インゲンの代わりに人参でも何でもOK! スライスチーズは大き過ぎると肉からはみ出て、揚げている間に飛び出すので、3等分くらいが良い。