♪ Walk this way ♪

花と料理・ケーキ作りが大好きな
平凡主婦
こんな風に、、、歩んでます。

古老柿作り♪

2005-11-29 | 野菜ときのこ

 毎年、この時期になると我が家では  古老柿(ころがき) 作りが始まります。

 今年は先週半ばから作業を開始しました。

 畑からつるのこ柿(渋柿)を収穫し、剥いた柿を撚ったタグロープに上手く引っ掛けられるように柿を一つ、一つ字型に枝を切り離し持ち帰ります。

 

 単に皮を剥くだけなら簡単ですが、額のヒラヒラした部分を取り、枝の付いた額の部分を出来るだけ少なく残して剥くのは遣り難く面倒なものです。

 

 こんな風に一つ、一つ丁寧に剥きます。

 まぁ、もうかれこれ20年近くやっているので、要領は分って剥くのも早くなりました。

 主に、皮を剥くのが主人と私の作業。 その後が義父の重要な作業となります。

 数日掛かって、軒先には皮を剥いた 柿のれん がお目見えしました。

 これでも700個程の柿があるんですよ。 

 

 吊るした柿は、表面の色が変わり水分が抜け、元の1/2位の大きさになるまで寒風にさらす事、数週間。

 その後、タグロープから柿を外し、残っている額などを綺麗に切り落とします。

 むしろの上に重ならないように並べて天日干し、夜はむしろに包んでおきます。 天気の良い日に「箕(み)」の上で躍らせる事、一日数回。  この作業を何度も繰り返す事によって表面に白い粉を噴かせます。 この最後の作業が一番大切とも言えます。 出来上がった頃には柿は1/4位の大きさになっています。

 ころ柿は作るのに手間がかかり、天候や気温にも左右され、剥く時期の見極めも重要なポイントになります。  柿ののれんが上がった頃、悪天候が続くとカビが生え苦労も水の泡になってしまいます。

 収穫から約1ヶ月、とても甘い 古老柿 が出来上がります。

 隣接する町ではこの古老柿が特産物として有名です。 田畑に柿屋を建て柿を乾燥させる方法なので、このように吊るす事はありません。

 私の住む地域では沢山の家の軒先に、この 柿のれん が所狭しと吊り下げられています。 

 まさに冬の風物詩ですね。 

 今年も美味しい古老柿が出来ますように、、、

 

 


「THE鉄腕DASH」 に映った! 

2005-11-28 | うさぎのつぶやき(-。-) ボソッ

 昨日、やっと放映された 「THE鉄腕ダッシュ」 に長女が映ってました~!

 土曜日から長女一家と二女一家も遊びに来ていて、それはそれは賑やかでした。 おまけにリー君の友達も連れてきたので、ご飯時は12人 まぁ、凄い事になっていました。

 昨日、「ほんまに映るの?」と半信半疑、それに期待も重なってPM7:00になると皆、食い入るようにTVを見ていました。  

 待つ事、30分? いよいよ、企画の「右折だけでいくつ回れるか世界遺産 IN京都」 の放映。 

 暫く迷い迷い目的地を目指す2組のチャレンジャー。 いよいよ、見覚えのある風景が映し出されました。 その時、、、

 国分君「 あのチャリの人に聞いてみましょうか? 」 

 オッ!! その瞬間、皆で「 映った!映った!! 」 笑い声、歓声!!

 思わず拍手、拍手!! 何て喧しい事なんでしょう!!

 でも長女は一言も喋っていませんでした、一緒に自転車で出かけた友人と国分君の会話のみ、、、。

 でも皆、大喜びで興奮気味。

 「 あ!ビデオ撮ってない!! 」  折角、出演となったわが娘の記念すべき記録がございません。 

 ほんの少しの時間でしたが皆が心待ちにして待った甲斐がありましたよ。

 お陰で皆が今か今か!と心待ちにした数週間。

 なんでもその日は小学校の学芸会の日。 ビデオカメラも携帯も持っていたのに、とっさの事で何も出来なかったと残念がっていた長女。

 遣らせ企画ではない事の証明かもね。

 ますます、「THE 鉄腕 DASH」 のファンになりました。


冬支度進行中!

2005-11-25 | 庭に咲く花

       

 秋蒔きの種で開花しているのは唯一このアリッサム シュガーコートアプリコット だけ。 パンジー マキシムロザリン と寄せ植えにしてガレージに6個掛けました。 パンジーの開花は何時になる事やら、、、   上の画像をクリックすると初めて開花した時の画像が出ます。 その頃から比べると色も綺麗に出てきました。

 春は白のアリッサムとビオラの寄せ植えにし、アリッサムは上手く夏越出来て、今、石垣を華やかにしてくれています。

  

 来年はお気に入りのアプリコットも夏越して残そうと企てています。

 昨日、やっと軒先に移動させた鉢植え。 外ではちょっと苦手な物だけ日当りの良い環境を作ってやりました。

 

 ポット上げにして、まだ植え替えが出来ていない苗達。

 

 発芽しているけれど、まだポット上げしていない苗達。

 

 発芽したものの、まだ植え替えが不可能なチビチビちゃん。

 

 はぁ~~、なかなか思うように捗りません。 エンジンが掛かりかけても直ぐにエンスト状態のわたし、、、  

 冬が越せるの??


似てる!!

2005-11-24 | 庭に咲く花

 今朝、また柚子ジャムを作りました。

 主人が出勤する前から遣り始めたので、、、

 ebi 「 また作ってるのんか?」 と顔を顰めて一言。

 実は彼は柚子が余り好きではないんです。 先日の柚子ジャムは不評でした。

 彼はマーマレイド系が苦手、でも義父は柚子が大好き

 特に柚子ティーなんてほんまに喜んで飲んでくれます。

 でもね、義父、最初出した時には今までの感覚で柚子をポイ~

 これでは何の為に手を掛けて作った事か!

 と言う訳で、今朝はあく抜きの為に湯がいた柚子をミキサーで粉砕して、一手間かけました。

 すると、滑らかな柚子ジャムが出来上がり、お湯を注いで美味しい柚子ティーが出来ました。 勿論、義父には今まで以上に好評!   

   **********************************************

 毎年、沢山の花を咲かせる裏庭の山茶花。

 

 よく見るとミニ薔薇リュータンによく似ています。  ほらね!

 

 

 


ミニ薔薇 ”リュータン”

2005-11-22 | 庭に咲く花

 2ヶ月前、四国の友人に薔薇の苗をして貰いました。

 その中の一つ ミニ薔薇 ” リュータン ” が今日、開花しました。

 ピンク好きの私にはたまらない色~~

 花径4cm程のとても綺麗な色に、またお気に入りが一つ増えました。

 

 

 この他に赤のミニ蔓薔薇やFLクイーンマザーと言うピンクのミニ薔薇も蕾が上がっています。 今年中に開花してくれるでしょうか、、、。

 庭の花が段々無くなって来た今日この頃、例え一つでも咲いてくれると嬉しいですね! 


日曜の出来事!!

2005-11-21 | うさぎのつぶやき(-。-) ボソッ

日曜の午後、私達夫婦は最後の庭造りの為の木を調達に山へ出かけました。

車に積めるようにチェンソーでカットして山から下りてきたら、見知らぬ男性が少し離れた所に車をとめ、私達の様子を伺っているのです。

他所の山に入って良からぬ事でもしているようにみえるんやろうか?」と主人と話しながらふと、川に目をやると何時もと違った感じに思えました。

あれ?なんで椿の枝が沢山捨ててあるのかなぁ?」と不思議に思っていると主人が足元を指差し「血や! なんやこれ?こっちにもあるわ。 エッ!川縁にもついてるで!」と言うのです。 

気持悪くなって「どうする?まさか人でも死んでるんとちゃう?」と話しているとまた1台の車が今度は反対方向に止まりました。

すると二人の男性が合流して私達に近寄って来て「なにしてるんや?」と少し怒ったような声で聞くのです。

自分の山の木を切ってるんやけど、なにか?」と答えました。

いや、川に猪と鹿を置いたるねん」と言うのです。ゲッ!! それで謎が解けました。

彼らはハンター、狩猟をして一時的に川に獲物を隠しておいたのでしょう。 もしかしたら横取りされるのかも?と思い、私達の様子を伺っていたようです。

思わず私は 「こんな所に血が一杯付いて、かなんな!」と聞えるようで聞えない?ように文句を言いました。

私達は其の場に長居するのが気持悪くて急いで木を積み、車に乗り込みました。(((((o ><)o   

小心者のくせに恐い物見たさの私、、、 振り向くと大きな鹿が横たわっているのが見えたんですよ~~。ワオ~~~ッ

今、狩猟して良い時期なん? そやけど山に入ってて獣と間違えて人間が撃たれた話、よう聞くなぁ。あ~恐~~っ!!

我が家の畑では今年も、もう3度も猪に荒らされ、迷惑しているので、猪狩猟は願ってもない事とは言え、突然遭遇した場面に私達夫婦は心臓ドキドキものでした。

でも猪と間違って撃たれなくて良かったけどね。


オキザリス白&小菊 開花♪

2005-11-18 | 庭に咲く花

暖かい陽射しを受けて、

また新しいオキザリスの仲間が開花しました。

去年、ご近所から家にお嫁に来ました。

オキザリス 白 

まだ一花しかありませんが、小さな蕾がかくれんぼしています。

同じ白花でも貴恵ちゃんからしてもらったこは

花形、葉形とも違うんですよ。

9月に開花して長い間、可愛い姿が楽しめました。

一昨年、HCで見切り品100円で買って来た小菊 です。

去年はほったらかしだったので

咲いてもとても貧弱でした。

開花後たっぷりのお礼肥をあげたら、

沢山の株になりました。

これはその一つです。

小菊の画像をクリックすると去年の小菊に変ります。

クニャクニャ自由奔放に育った姿、、、

やっぱり、愛情と栄養は必要ね!


☆秋のブルーライト 

2005-11-15 | 庭に咲く花

     

 

 秋の ブルーライト は春の ブルーライト より花径が大きく、色も少し濃く感じます。 

  ボレモニューム・ボレアレ ”ヘブンリーハビット”

 これも春に開花して、地植えの物は夏の暑さで全滅 そんな事もあろうかと思い鉢植えにもしておきました。

 何と、細々ながらず~~っと咲いてます。 来年の事を考えて、もうその辺で休憩したら良いよ~。 

 ポンポン玉になったオレンジの菊です。

 

 残念ですが、前日の激しい雨に頭を垂れ、枝からポキッ お仏壇の花と化しました。


柚子の収穫

2005-11-14 | 野菜ときのこ

 今年も柚子の収穫時期を迎えました。

何時の間にか4m以上にもなってしまって、

脚立に乗り、高枝バサミで枝ごとチョッキン、チョッキン

その上、柚子の枝には鋭い刺が沢山あって

収穫も大変です。

太陽をいっぱい浴びた場所の柚子は色も綺麗で

とてもジューシーになっていました。

ちょっと日当りの悪かった場所の柚子は固くて

顔もそれなりに、、、かな?

 間引きした大根と柚子で漬物を作ってみました。

拍子切りにした大根を塩押しする事半日、

酢、砂糖、同量を合わせ一煮立ちし冷ませます。

水分を切った大根と甘酢、

黄色い部分を削ぎ細く刻んだ柚子、

搾った汁、適当に切った昆布を合わせて

2日もすれば美味しい柚子大根の出来あがり~

とても良い香りで食欲が増します。

柚子大根をクリックすると 日野菜の海老根漬け が出てきます。

まるで着色料を使ったように綺麗な色になるのは

流石、酢のパワーですね!

あかん、あかん、これ以上食べ過ぎたら、、、

になるもんね。

って?もう既に遅し、、、です。(-_-;)

 


そろそろ冬支度です!

2005-11-10 | 庭に咲く花

 朝晩、随分冷え込んできたので、寒さに弱い物を家の中に入れる事にしました。 まず、この孔雀サボテンから玄関に移動です。 春に剪定したはずなのに、気がつけば凄い成長です。 今更カットも出来ないし、、、(^~^;)ゞ  

 さ~て、こんな感じになりました。 孔雀サボテンは毎年、この場所で冬を越します。

 

 孔雀サボテンはこれからは特に手間要らずで、の暖かい日にたっぷり水を遣るだけ、それも春までに1・2回程度でOKです! 水を遣りすぎると花着きが悪くなるし、休眠期に入るので水は絶っても良いと言う人もいます。 

 次に移動させたのは、、、  デンドロビューム です。 こちらは午後から日が中る下駄箱の上に置きました。 

 

 こちらもほったらかしで夏を越しました。 さて、初春に花が咲くかしら? デンドロ達は春までの暖かい日を見計らって水と液肥を遣ります。 このデンドロの他にこの場所にはクリスマスカクタスを置く予定です。

 只今玄関ドアーの前で蕾を膨らませようと頑張っています。  

 

                                           

  各画像をクリック してね! 前回開花した様子が見られます。

  あんな風に沢山咲いてくれるといいのになぁ~

 

 

 


ストロベリーツリー&デイドリーム

2005-11-08 | 庭に咲く花

 一昨年に可愛いネーミングに惹かれ買ってきました。 ストロベリーツリー(木苺)です。 花はスズランやアセビのそっくりさん。  今年は実になってくれるでしょうか?

 

 コスモス ”デイドリーム”

 

 やっと本物?に近い色あいになってきました。 もう少し花弁の白いのがカタログに載っていたんです。 咲き始めの頃は ほんまにデイドリーム? と疑った程でしたよ。 この色が出るまでアブラムシにやられたりで、待ちくたびれてさよなら~~した株もありました。  

  空が綺麗な朝

 

 

 


”菊”三種の変化は?

2005-11-07 | 庭に咲く花

 春、ご近所の仲良し奥さんから菊の苗を貰いました。 プランターに植えたまま、肥料もろくろくやらず、世話もしないでほったらかしにして置いたのに、、、咲いてくれました。 \(~o~)/

   

 咲き進むに連れ、花弁が後ろに反り返りまん丸のポンポン玉に変身します。 後2・3程掛かるかな?

 

 ピンクではこのこが第一号なのでこの先、どんな風に変化するか楽しみです。 

 

 先日から開花していて、特に変化はありません。 このこはこれが限界かも、、、。

 後数日、この子達をじっくり観察する事にしよう。


お気に入りのコーヒー

2005-11-05 | お勧めの処

 昨日、今日ととても良い天気、気温も9月下旬並のようです。 昨日、長女の家に行った時、傍にある公園の木々が紅葉してとても綺麗でした。 比叡山の麓とあって冷え込みも一足先にやって来るようです。

 そう言えば、先日長女から  が入りました。 何でもこの公園の傍の道を国分太一君が車で来て、、、「すみません、上賀茂神社はどこですか?」と聞かれたそうな。 何でも ザ!鉄腕!DASH! の撮影で右にしか曲がれない企画だそうです。 生憎方向音痴の長女は答えられず、友人が答えたらしい、、、。 来月辺り放映されるかな? 楽しみ~

 うちのお気に入りのコーヒーがあります。 それは、、、

 

 ブルーマウンテンのブレンドです。 京都河原町今出川で出町輸入食品と言う店があり、そこで販売されています。 

 

 会員に登録すると、100g600円と高めですが、200g毎に100gのおまけが付くので、100g辺り400円の計算になるんですよ。 それに200gに1枚のサービス券が付き5枚集めると100g貰え、レシート6000円で100g貰える仕組み。 何かややこしい??

 要するに6000円支払えばおまけは700gになると言う訳です。 と言う事は、、、6000円÷17=352、94117円。  100g353円かぁ、、、 久し振りに頭を使ってみたわ。(^~^;)ゞ

 おまけも魅力なのですが、来店するとそのゴールドマウンテンの試飲と外国のお菓子が試食できるんですよ。

 

 ケーキあり、クッキーあり、チョコあり、、、etc   これはどんな味? あれはどうかなぁ? あっちも美味しそう~~ とつい、手が出てしまいます。 

 あるある大辞典 でダイエットにコーヒーは良いと放映されていたけれど、お菓子に手を出したらあきませんね  

 ダイエットをしたくても出来ない私です、、、(ノ_<。)ビェェン

 

 

 


綿の収穫はこれでお終い

2005-11-02 | 庭に咲く花

 今朝のパトロールで勿忘草 が開花しているのを発見 零れ種で発芽しているのは知っていたけど、まさか咲いているとはねぇ。 

 庭のあちこちに勿忘草を始め、ビオラクレピスオンファロディス冬知らず、etc、、、沢山出ています。 ヤッポ~~ッ 

 成長が今一だし、蛾の幼虫に狙われクルクル葉っぱになったりで収穫が期待できないと思っていたけれど、、、結構採れました。 

  しまちゃんちの忠君似の ベージュ ちゃん     

   掌から零れそうです。

  

  色がまだらな グリーンちゃん

 

 こうして触っていると、ふわ~~っ、ほんのりあったか~~い

 どちらも私にとっては初めて育てた綿達。 来年はもっと沢山採れますように、、、

 でもそんなに作って何に使う?? それが私の課題です!

 前回の綿の記事を辿ると可愛い花も見られます。