PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

急に忙しくなった!?

2018-11-21 18:47:53 | Weblog
来年のヒストリック・モンテカルロラリーに、
出る方の車両を製作していて、
来週には船積みとのことで、
今、佳境に入ってきました。
メカニックは大変そうですが、
こちらはワクワクしています。

さきほど、ドライバーの名前の、
ステッカーが必要と気づき、
国旗は左?それとも右?
と考えてしまいました。

最近のラリーでは、
リアウインドーに名前が入っている。
でも、レギュレーションでは、
フロントフェンダー部分に貼りなさいとのこと。
高さは最大で10cm、幅で40cmとのこと。

一人5cmでは大きすぎる気が。
昔のラリーの模型を見ると、
国旗が左で名前、そして血液型。
グループAだった頃が、
一番カッコイイかも。

でも、時間がない。
ステッカーを作ってもらい、
明日か、土曜日に貼ってもらわないと、
間に合わない。
今、カッティング屋さんに、
レイアウトを作ってもらっているところです。
改めて思うのは、車体が白だと、
日本の国旗が映えない。

イワセチームでは、サファリラリーの時は、
ペイントのおじさんが来て、
名前と国旗は手書きで書いていました。
そのおじさんは、サービスカーの番号や、
チーム名も車体に書いていきました。
昔はサービスパークではなかったので、
サービスカーも10台以上あり、
すごく不思議な世界でした。

写真は先日のイベントで展示されていた、
スバルのコンセプトカーと、
実際に作られた車両。
今までイベントでの展示はほとんどなかったそうで、
今回、初めて見ました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする