毎日更新!日刊 安頓写真ブログ

日々の出来事、噂のあの記事。画像もふんだんにUP!福山・神辺のローカルトピックスも By 安頓(あんとん)

ちょっとあちこち…iPhoneといっしょにお出かけ

2010-08-04 | 日常の出来事
ちょっとあちこち…iPhoneといっしょにお出かけ

まずは、こちらからホームセンター「コーナン」へ


この間からちょっと凝ってまして
iPhone3Gですが、4にバージョンアップを諦めて、アプリを探していたところ見つかったいわゆるTOYCAMERAですが、これけっこう使えてます。
写真を取るのがちょっと楽しくなるんですね。どんな写真に変わるだろう…?
撮ったあとの楽しみがでてくるんですよ。
なんだ、かんだでiPhone4の方はクレームが付いたり…大変みたいですが、対岸の火事みたいな気分で。でもiOSを4にバージョンアップした関係で3Gの速度が極端に遅くなるというクレームにやっとAppleも動き出したらしいし、これは朗報です。

さて、このアプリ MonotoriCamera
直接撮りと、撮ったものをカメラロールから選んでボケをかます方法の二通りがあるのです。画面はこんな感じです。


被写体を撮る前に選ぶ(写真を撮る or 写真を選ぶ)のボタンをタップ


詳細の設定はこんな感じです。


撮った写真は、画面上で中心になる部分をタップするとそこをクリアーな画像の中心に、外のほうを程よくボカしてくれる。ときおり、ボケ過ぎることがあります。ボケ具合や範囲の選択までは設定できません。まぁ、115円ですから。


コーナンのお花売り場を被写体に練習です。手前のボケ具合なかなかいい。


もう一枚行ってみますね、これもまずまずってところかな?


こんな涼しそうな風鈴もありました。彩がきれいなんで思わず…


場所を移して、こちら新湯野のBIG前のマックの中の壁紙、気に入っています。
ちょっと古いですが「個人教授」を思い出す。ナタリードロン& ルノー・ベルレイ


そして、また移動…BOOKOFFで、用もなくパシャ!


そして、313号線・高屋川を通り川面に目を移すと…


こんな景色が広がっていました。鮮やかなピンクがそのまんま!


今回はiPhoneの画面以外はすべて200万画素のiPhone3G(AFなし)で撮ったものです。「味」という意味では下手なコンデジより味があると個人的には喜んで使っています。おかげで、また手元に来ないiPadにイライラすることなく過ごしています。

2010.08.03(火) 2,858 PV
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月3日(火)安頓のつぶやき ルービックキューブ・ガリガリ君

2010-08-04 | ツイッター
やっとここまでできた~!

なつかしい、ルービックキューブ


16:11 from movatwitter
さっきブックオフ行ったら、Tポイントやめるって店内放送が入っていた。そうなんだ。私のはクレジット機能切れたまま。Pointはどうなっているんだろう?
16:27 from web
スマートフォン販売台数(アメリカ)ではAndroidはiOSを抜いて第2位、1位はBlackBerryが堅守も、シェアダウン。ユーザー数でiOSは2位を保っているが、Androidの躍進が続くのか…。いよいよ日本でもiOS VS Androidの戦いは激しくなるな…見ものです。
18:48 from movatwitter
いっときブームになったルービックキューブ。どこまでやるか?
やっぱりこれが限界!!
From iPhone



20:37 from movatwitter
RT @sannyoudou: ガリガリ君バカ売れみたいでコンビにの売り切れてた(´;ω;`) おつでしたo(^◇^)oRT @kei4260: ただいま~☆結局ガリガリ君を2件目のコンビニで発見し、4つ買いだめしちゃった!!

こんな暑い日は、ガリガリ君…写真と記事リンク


買うっきゃないでしょう!
by antongogo on Twitter
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする