
大阪をでて、今は高砂市の宿泊センターにいます。
ここは、合宿などでも利用するようで(今日は礼儀正しいキッズがいっぱい
)、洗濯機もバッチリありました。これでたまった洗濯物もとりあえずスッキリ
豊田からここまでおよそ388k。なんとかここまで大阪ピースサイクルの方の助けでこれています。っが、明日が峠を4つ越えなければならないということでびびってます…〓
grassさん、ブログのをみんなにみせてくれたんだ〓皆さん、応援有難うございます〓
ふみふみさん、関西弁でイケイケ~にはやっぱり三河人の私には無理かな…。でも、ひとり大阪で飲んだ天満ぼうるだっけ?美味しかったです
ところで、今日は結局震災があった場所をずっと自転車で走って行ったので、改めて凄かったんだと実感。家に帰ったら再点検です。
写真は明石海峡をバックに撮って貰いました。逆光じゃなくても私はかなり黒いです
ここは、合宿などでも利用するようで(今日は礼儀正しいキッズがいっぱい


豊田からここまでおよそ388k。なんとかここまで大阪ピースサイクルの方の助けでこれています。っが、明日が峠を4つ越えなければならないということでびびってます…〓
grassさん、ブログのをみんなにみせてくれたんだ〓皆さん、応援有難うございます〓
ふみふみさん、関西弁でイケイケ~にはやっぱり三河人の私には無理かな…。でも、ひとり大阪で飲んだ天満ぼうるだっけ?美味しかったです

ところで、今日は結局震災があった場所をずっと自転車で走って行ったので、改めて凄かったんだと実感。家に帰ったら再点検です。
写真は明石海峡をバックに撮って貰いました。逆光じゃなくても私はかなり黒いです

次は、元気な顔がはっきりわかる写真をupしてくださいね
明日は峠を4つも越えるの~
気をつけてね
我が家は明日、タイ人女性を迎えます
もう高砂なんですね。
今日のルート、そしてこれから広島までのルートは呉に住んでいた私には、懐かしいです。
レポートを読んでいると、つい自分も走っているかのようです
あしたの峠ごえ、気をつけてがんばってくださいね